世界を代表するガジェット系YouTuber『Marques Brownlee』が、ASUSの最新フラッグシップゲームフォン『ROG Phone 2』のバッテリーについてTweetをしました。
This ROG Phone II battery is just silly good. I knew 6000mAh would be great but... I just passed 4 hours of heavy SOT and still have more than 50% left. That's just hilarious. Battery champ 2019 no doubt. pic.twitter.com/ctIFS6pFuA
— Marques Brownlee (@MKBHD) September 7, 2019
ROG Phone 2のバッテリーは6,000mAhの超大容量。一般的に電池容量が多いと言われるのは4,000mAh以上。iPhoneなど半分の3,000mAh程度しか積んでいません。
Marques Brownleeは実際にROG Phone 2を使ってみて、その電池持ちの良さに驚愕しています。投稿されたTweetの画像を見ると、電池残量は4時間程度使って残り54%程度。注目すべきは何のアプリを起動していて電池が消費されたかです。
最も多く使われているのは全世界適用型の『Waze(ウェイズ)』というナビアプリで、使用時間は1時間40分。Wazeは電力消費の激しい事で有名なアプリです。しかし比率が13%というところを見ると、他にも消費の激しいアプリを複数使用していたという事でしょう。それで4時間程度使って残り54%は完全に驚異です。
Marques Brownleeはこれまで数多くのスマートフォンをレビューを行い、自らスマートフォンのアワードも開催しています。そのMarques Brownleeが、ROG Phone 2を『2019年度のバッテリー王者』と認めています。6,000mAhという数値は伊達ではありませんでした。やのはりこの怪物はゲームフォンとして使うだけでは勿体ないですね!
ROG Phoneのリアルタイム最安値情報はコチラ
-
-
【超最安値 05/08】ROG Phone 2が97370円!スナドラ855+、120Hz、UFS3.0、6000mAh
続きを見る