USB HUBになるモバイルバッテリー、ホッカイロになるモバイルバッテリーなど、モバイルバッテリーなのかモバイルバッテリーを搭載した製品なのか、何なのか分からないモノが色々とリリースされています。
今回サンコーがリリースしたのもそのタイプ。電子メモ帳を搭載したモバイルバッテリー!その名も『メモバッQiリー』。ものすごく読みづらい名前です。Qiとついてるだけあって、ワイヤレス充電(10Wの急速充電可能!)にも対応しているハイテク派。
電池容量は8000mAhと大容量で、出力ポートはUSB-AとUSB-Aの2タイプ。USB-Aポートが5V/2.4A、9V/2A、12V/1.5A出力なのに対し、USB-Cポートは5V/3A、9V/2A、12V/1.5A出力。どちらのポートも急速充電機能を用いていて、ワイヤレス急速充電に対応していることも含め、モバイルバッテリーとしてはかなり高性能な部類に属します。
メモ帳としての性能も中々のもので、筆圧検知に対応。実際に紙にペンで書いているといった感覚をしっかりと得ることができます。
書いた内容は『消去ボタン』を消せば一瞬で消せるので、消しゴムを使って消すような手間がかかりません。とっさに手書きのメモをとりたいとき。スマホのアプリを立ち上げるのも面倒。そんな時は大活躍してくれそうです。
高性能な高容量モバイルバッテリーに電子メモ帳までついたら1万円オーバーが妥当なところ・・・と思ったら、目を疑うようなびっくり価格。たったの5,980円です。ANKERやRAV POWERもびっくりですね。サンコー恐るべし・・・。