HUAWEIが最新のミッドレンジモデル『Nova 4e』をリリースしました。
Nova 4eは6.15インチのフルHD+(1080 x 2312)縦長ディスプレイを搭載。OSは最新のandroid 9 PieをベースにしたEMUI 9.0.1。
カメラはミッドレンジモデルながらトリプルレンズ。はじめてデュアルレンズを搭載したメーカーHUAWEIだけに、トリプルレンズ搭載スマホにもラッシュをかけています。メインレンズはf1.8で2400万画素の大口径。一瞬で光を多くとりこめるので、手振れの少ない高画質な画像を撮影できます。セカンドレンズには800万画素の超広角レンズ、トリプルレンズは200万画素で深度測定機能を搭載。広大な景色もボケのきいた一眼レフのような写真も好きなだけ撮影できますね!フロントカメラが3200万画素と高解像度なのも、カメラに力を入れたNova 4eの特長です。
SocにはHuaweiのミッドレンジモデルに搭載されるベーシックモデルKirin 710を採用。Antutuのベンチマークが14万弱のハイスペック。カメラ以外に処理速度でも満足のいく仕上がりとなっています。
バッテリーは3340mAhと普通サイズ。しかしKirin710は電力効率に優れるので、電池の持ちで不満を感じることは無いでしょう。
Nova 4eは4GB/128GBモデルが33000円程度。6GB/128GBモデルが38000円程度と、トリプルレンズだけあり少し高目の価格設定となっています。3月16日に、中国を先駆けマレーシアで発売開始!