Xiaomi Mi 9は現存する最高のフラッグシップ機の1つです。しかし1つだけ注文が出せるとしたら、電池の容量を大きくして欲しかった。
4,000mAhの電池を搭載するスマートフォンが増えている中、Mi 9の電池容量は3,300mAh。少し少な目なのです。最も電力効率に優れているので、普通に使っていて不満を感じる人はいないはず。しかし問題は普通以上に使っている人です。私もスマホヘビーユーザーですが、3,300mAhという電池容量を聞いただけで少し不安になってしまいます。
その不安を無理やり解決したのが中国のとある業者です。バッテリーをのせかえて、3,300mAhを6,500mAh~9,900mAhまで増量。
すごく欲しいけど何か怖い!これだけの容量を増やすのでさすがに厚みが3.4mm増し、重量も60g+。しかし機能的には影響無く、ワイヤレス充電も普通に使えるとのこと。
しかし、太って重さが増し、見る影も無くなったこの端末をMi 9と呼んで良いのだろうか。
Mi 9スタミナモデルは中国のタオバオ内で取り扱い中。これ系が好きな人は人柱覚悟で購入してみては!