Xiaomiのサブブランド『Pocophone』。Pocophoneは『Poco Launcher』というランチャーアプリを提供しています。
今回そのPoco Launcherがバージョン2にアップデートされ、ベータ版の配布が開始(すでに一定数への配布が完了)。アップデートによりパフォーマンスが向上、アプリのカテゴリー分けや細かい調整機能が追加されています。
Poco Launcher 2.0 はアプリ一覧画面の背景色を変えられる
アプリ一覧画面の背景色を細かくカスタマイズ。透明度の調整やダークモードにも対応しています。
Poco Launcher 2.0 はアプリを自動的にカテゴライズ
アプリケーションをジャンルによって自動的に区分け。横にスライドすることでカテゴリーが切り替わります。インストールしているアプリが増えれば増えるほど一覧から探すのが面倒に。これはかなり便利です。
Poco Launcher 2.0 はアイコンパックの適用でアイコンデザインが簡単に変えられる
アイコンパックをダウンロードして選択することで、『Pixel』『iPhone』のようなアイコンデザインに変えることができます。有料のアイコンパックもありますが、PixelとiPhoneに関しては無料。Poco Launcherも無料なのでお得感のあるカスタマイズ機能です。
Poco Launcher 2.0 は簡単にXiaomi気分を味わえる。パフォーマンスが大幅に向上して動きも軽快に
Poco Launcherを使うことで、まるでXiaomiのMIUIを使っているかのような感覚を味わえます。バージョンアップしてパフォーマンスが向上したことで応答速度が上がり動きが滑らかに。Xiaomiが気になってる人は是非一度使ってみて欲しいですね。
6/11にXiaomiがリリースした製品は以下の通り
-
-
Xiaomi Mi Band 4は『カラー有機EL/6軸センサー搭載』で2,700円~!コレ利益出てるの?
続きを見る
-
-
Amazfit Verge 2は『Apple Watch Series 4』を超えたかも?15,500円~ウソでしょ?
続きを見る
-
-
AmazFit Bip 2は『心電図搭載で命を守る時計』11,000円〜
続きを見る
-
-
XiaomiがAI対応スマートスピーカーを2モデルリリース。2,700円~
続きを見る
-
-
Mi Band 4をかざしてロック解除!Xiaomi Look Classic 2Sは超高性能なスマートロック
続きを見る
Xiaomi Mi Band 4を『安く』『早く』購入できるお店はコチラ
-
-
Xiaomi Mi Band 4を『安く』『早く』購入できるお店はコチラ
続きを見る
『Mi Band 4』と『Mi Band 3』を徹底比較!買いはどっちだ!
-
-
『Mi Band 4』と『Mi Band 3』を徹底比較!買いはどっちだ!
続きを見る