スマートフォンやSIMなどに関する便利&コスパの高い情報を配信

VIVO『120%・・・』Xiaomi『!!!』充電速度が怖いレベルに到達

2019年6月25日

すでにある程度の情報がリークされていましたが、Vivoは中国で行われているイベント『NWC 19 Shanhai』の中で、新しい充電技術を発表しました。充電技術の名称は『Vivo Super FlashCharge 120W』。

新しい技術が大好きなVivoですが、今回は超高速な充電技術。3月にXiaomiが100W急速充電技術をリリースしたばかりですが、それに被せるカタチで20W増量。正直速さがどうこう以前に怖いです。

Xiaomiの充電技術が未知の世界に突入!4000mAhのスマホをたったの17分でフル充電!

続きを見る

Vivoが現在採用しているのは『Vivo iQOO』に搭載されている44Wの急速充電技術。それが120W(20V/6A)になるのだから想像を絶する進化です。

Vivo Super FlashCharge 120Wは、4000mAhのスマートフォンの電池残量が0の状態から50%までの充電を約5分で行います。100%までは約13分。やはり怖い!大丈夫なのか!?あまりに強い負荷をかけると、バッテリーに痛みが生じます。

しかしVivo Super FlashCharge 120WはBMSというバッテリー管理システムを持ち、バッテリーに無駄な負荷がかからないようにバランスをとってくれるのだそう。そうですか・・・。

充電し忘れが全く怖くなくなる充電スピード。怖いのは感電だけ。そして対応するコネクタはやはりUSB Type Cのみ。最初に搭載されるスマートフォンは『VIVO IQOO 5G』になる可能性が濃厚です。

しかしこの技術、スマートフォンじゃなくてノートパソコンやタブレットに使う方が向いてるんじゃ。

合わせて読みたい関連記事はコチラ

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

Googleニュース
  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget@outlook.jp

-Android, Gadget NEWS, SIMフリー, vivo, Vivo iQOO, VIVO IQOO 5G, Vivo Super FlashCharge 120W, カテゴリー, スマートフォン, テクノロジーキュレーション, ファブレット
-, , , ,