SONYが中国市場で最新フラッグシップモデル『Xperia 5』をリリースしました。価格は81,500円程度。中国SONYの公式サイトから注文すると、256GBのMicro SDカードとオリジナルケースがプレゼントされます。プレゼントは要らないから価格をもう少し・・・
Xperia 5はSocにSnapdragon 855を搭載。現状のフラッグシップモデルは大体Snapdragon 855 Plusを搭載しているので、やや物足りない印象を受けます。メモリは6GBでストレージは128GB。プレゼントが用意されているくらいなので、当然Micro SDカードにも対応します。
ディスプレイ比率は21:9と縦型を踏襲。サイズは6.1インチと一回り小さくなっています。解像度はフルHD+で有機ELを採用。リアカメラは1200万画素+1200万画素(超広角)+1200万画素(望遠)といったiPhoneに似た構成。この組み合わせが正しいかどうかは分かりませんが、少なくともDxOMarkでXperiaの画質評価は低いです。指紋認証もディスプレイ内ではなく、側面に備えられています。
バッテリー容量も少な目で3,140mAh。iPhoneですら電池容量は増量したのに頑なに小容量ですね。充電速度は最大18Wとフラッグシップモデルとしてはやや非力です。電池容量が少ないので不便はしないと思いますが。OSはAndroid 9 Pie。
Xperiaファンは未だに多いですが、スペックだけ見るともう再起は不能なのかと感じてしまいます。予算的にXiaomiのようなコンセプトモデルを開発することも困難。抜け道はいずこに。
スマートフォン最新人気モデル最安値リアルタイム情報はコチラ
-
-
【終了】Xiaomi Mi 9『在庫切れ』スナドラ855、マクロ対応トリプルカメラ、有機EL大画面
続きを見る
-
-
【超最安値 12/14】Xiaomi Mi 9T Pro【37382円】スナドラ855、ノッチ無、トリプルカメラ、大容量
続きを見る
-
-
【超最安値 12/14】OnePlus 7【43864円】UFS3.0、有機EL6.4、Antutu37万、IMX586
続きを見る
-
-
【超最安値 12/14】OnePlus 7 Pro【64035円】UFS3.0、有L90Hz、ノッチ無6.67インチ
続きを見る
-
-
【超最安値 12/14】ROG Phone 2が56406円!スナドラ855+、120Hz、UFS3.0、6000mAh
続きを見る
-
-
【超最安値 12/14】ASUS ZenFone 6【60387円】自撮り世界一、ノッチ無、5000mAh、SND855
続きを見る