現在クラウドファンディングのMakuakeで大きな注目を集めているのがCHUWIの『Mini Book』です。薄型ラップトップPCメーカーが出したウルトラモバイルパソコン。巷では『これぞ本命のウルトラモバイルPC』との呼び声も高いです。
8inchという持ち歩くのに最適なディスプレイサイズに専用のキーボードを搭載。文字内が多い人にとって物理的なキーボードは必須。フルHDの高解像度に加え8GBのメモリーに128GB EMMC + 128GB SSDのデュアルストレージ仕様。
CPUにはベンチマークで『2300』程度を記録しているIntel Celeronの最新モデル『N4100』を搭載。Celeronと言えば非力なイメージを持つ人が多いかもしれませんがそれは昔の話。ウルトラモバイルPCの用途としては最適なスペックと言えます。内蔵グラフィックスに『 Intel UHD Graphics 600』が採用されているので動画視聴等も快適に行うことが出来るでしょう。
360度開閉のヨガスタイルも利用できるので、スタンド不要で画面のみを見ることも可能。重さは僅かに663g。通常のノートパソコンの半分以下の軽さです。
この超注目ウルトラモバイルPCが【8%最後の日SALE】で『43,670円』まで超プライスダウン。増税前だから実現できた最後の大幅割引SALE。どこにでも持ち歩いて自慢できるウルトラモバイルPCはいかがですか?明日から増税!!明日から10%です!!
※クーポンコードとセール会場へのリンクはこの記事内に記載しています。
CHUWIとは
CHUWIは2004年に創業した家電メーカーです。最初はMP3やMP4に対応したプレーヤーの製造からスタートしています。ポータブルデバイスで技術力を培い、2010年にスマートフォンのSocでも有名なMedia Tec、Huawei、Googleと戦略的なパートナーシップを締結。さらに2013年にはパートナーをマイクロソフト、Intelまで広め地位を確立。販売代理店の募集もスタートしました。
2015年にグローバル市場への本格参入。Amazonなどでの販売を開始し、アメリカには自社倉庫を開設しました。また、Indiegogoなどのクラウドファンディングにも登場し、3000万円以上の資金を調達。日本を含めた、世界にも注目されているブランドの一つです。
CHUWI Mini Bookのオススメポイント
- 『持ち運びやすさ』『情報の見易さ』をどちらも満たす8inchサイズのノートパソコン
- 360度開閉可能なヨガスタイルで利用用途が自由自在
- 進化した最新のIntel Celeron N4100搭載で動作が快適
- 2.4GHz/5GhzのデュアルWi-Fi対応
- 重さが663gなので、サブPCとして常にカバンに入れておける
- カメラ内蔵型でビデオ会議にも最適
- 高速指紋認証搭載でセキュリティが万全
- 本格的な冷却機能搭載
- ブラックシルバーの高級感高まるデザイン
CHUWI Mini Bookのスペック
- CPU: Intel Gemini Lake N4100
- GPU: Intel UHD Graphics 600
- メモリ: 8GB
- ストレージ: 128GB eMMC+128GB SSD
- バッテリー: 26.6Whr
- ディスプレイ: 8″, 1920 x 1200 multi-touch IPS display @ 283dpi
- サイズ: 201x128x19mm or 7.91×5.03×0.74 inches
- ワイヤレス: Dual-band 802.11ac / Bluetooth 4.0
- ポート: USB-C, USB 3.0, USB, mini-HDMI, 3.5mm audio
- OS:Windows 10
CHUWI MiniBookを購入する
CHUWI Mini Bookを購入する