ROG Phone2のバッテリー性能がまた一つ明らかに。120Hz表示で流石にそれはありえないでしょ!

世界を代表するガジェット系YouTuber『Marques Brownlee』が『2019年度スタミナスマホチャンピオン』と認めたのがASUSの『ROG Phone 2』です。ROG Phone 2は6,000mAhという化け者クラスの電池容量を搭載。ただ電池容量を増やしただけではなく、そのバッテリーを管理するソフトウェアも優秀であるからこそのチャンピオン。

『ROG Phone 2は世界一のスタミナフォン。』世界を代表するガジェ系YouTuberが認めた驚異の電池持ち

続きを見る

有名なYouTuberがROG Phone 2に大注目

そして今回、そのスタミナフォンチャンピオンを証明する、新たな検証結果がが公開されました。今回ROG Phone 2のバッテリー利用状況を提供したのは、こちらお世界的に有名なテック系YouTuberの『Ranjit』。こっち系の人たちからROG Phone2がどれだけ注目されているかよく分かりますね。

利用状況を見ていくと、電池の残量は50%。一番使われているのはGoogle Playサービスで29%。Googleのサービスを多用しているのでしょう。ここだけ見るとROG Phone 2の凄さが全く分かりません。注目すべきはここからです。Youtubeの視聴時間が2時間程度で電池使用率は僅か4%。そしてTwitterの利用時間も2時間を超えています。こちらの使用率は7%。めっちゃ少なくないですか?合計で利用時間は4時間ちょっと。電池の使用率は11%です。なんて恐ろしい電池持ち。

ディスプレイ表示スピード設定は120Hzの驚異

そして更に注目すべきが表示しているリフレッシュレートです。これだけ電池が持っているということは、60Hzで表示していると思うのが普通でしょう。リフレッシュレートは調整が可能だからです。しかし画面上部には120Hzのアイコンが光り輝いています。まじかよ・・・

あまりに電池が持ちすぎて、充電するという行為を忘れてしまいそうなROG Phone 2。そして電池持ちにばかりスポットが当たっていますが、そこはこの端末の持つ魅力のほんの一部です。iPhoneをこれまでゲーム機として使ってきた方。電池の持ちはどうでしたか?本当に使いやすかったですか?

ROG Phone2であればゲーム用の多数のアクセサリーが用意されています。ゲームをする時間をもっともっと楽しみたいなら。スコアをもっと上げたいなら。ROG Phone 2に今すぐ乗り換えをオススメします。そしてゲームをしない人にとっても、高性能なスマホは時間を有益に使うための最高の手段。最高スペックのスマホは全ての人にメリットをもたらします。

ROG Phone 2のリアルタイム最安値情報はコチラ

【超最安値 05/08】ROG Phone 2が97370円!スナドラ855+、120Hz、UFS3.0、6000mAh

続きを見る

合わせて読みたい関連記事はコチラ

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget555@gmail.com

-Android, ASUS, ASUS ROG Phone 2, Gadget NEWS, SIMフリー, カテゴリー, スマートフォン, ファブレット
-, , , ,