フラッグシップモデルといえばスマートフォンのイメージ。高性能なタブレットと言えば、第一に頭に浮かぶのが『iPad』です。iPad ProはiPhoneより性能が高いので、ダントツと言っても良いでしょう。
しかしそんなフラッグシップタブレット市場に待ったをかけるべく、SamsungやHuaweiもフラッグシップタブレットの開発に力を入れ始めています。今回発売が開始された『MatePad Pro』もその一つ。SocにはMate 30 Proなどにも搭載されている、最新Soc Kirin 990が採用されています。
MatePad Proはスマートフォンの様なパンチホールディスプレイが採用され、画面占有率はタブレットながらなんと90%。10.8インチの大画面ながら、ベゼルは僅か4.9mmという芸術的な仕上がり。
圧倒的な没入感を実現しています。ディスプレイ解像度は2560×1600と高目で、DCI-3の色域をサポート。最大輝度は540nit。
また、タブレットでは珍しく15Wのワイヤレス充電をサポート。7.5
Wの相互充電にも対応するので、MatePad Proの上にワイヤレス充電対応機器を置いておけば充電可能。有線による充電は40Wと超高速。7,250の大容量バッテリーをあっという間にフル充電します。
スマートフォンで受け取った着信やメッセージをMatePad Proに表示させ、通話したり返信を行う事も。さらに写真などのファイルををドラッグ&ドロップで双方向に移動させられるので、データの共有がより簡単になります。
OSにはAndroid 10をベースにしたEMUI 10を採用。4096レベルの筆圧に対応するM-Pencil stylusも付属。M-Pencil stylusは本体に接続するだけで充電が開されます。
中国のVMall(Huaweiの公式オンラインショップ)では6GB/128GBモデルが49,800円程度で購入出来るプレセールを開始中!Kirin 990を採用したフラッグシップタブレットが5万切るとは・・・
Google純正のアプリは使えませんが、タブレットであればスマートフォン程の不便さを感じる事は無いでしょう。最近Mate 30 Proを購入した人がTwitterにバンバン写真をアップしているので、Huaweiの製品にまた興味が・・・Googleアプリが使えない上で、どういった活用法があるのかにも興味があります。V30シリーズも魅力的だし・・・何か買ってしまいそうです!
スマホを大画面化して使う事が出来るオススメのモバイルディスプレイはコチラ!
ASUSのモバイルディスプレイをBanggoodで購入する
ASUS モバイルディスプレ MB16AC 15.6インチモニター(ダークグレイ) 34,536円 【20枚限定】
ASUS モバイルディスプレ MB16AC 15.6インチモニター(ダークグレイ)を購入する
ASUS ZenScreen MB16AHPポータブルモニター 15.6インチモニター(ブラック)45,673円
ASUS ZenScreen MB16AHPポータブルモニター 15.6インチモニター(ブラック)を購入する
ASUS ZenScreen Touch MB16AMTポータブルモニター 15.6インチ(ダークグレイ)56,487円
ASUS ZenScreen Touch MB16AMTポータブルモニター 15.6インチ(ダークグレイ)を購入する
BlitzWolf®の モバイルディスプレイをBanggoodで購入する
BlitzWolf® BW-PCM4 UHD 4K 15.6インチモニター(ブラック) 27,688円 【20枚限定】
BlitzWolf® BW-PCM4 UHD 4K 15.6インチモニター(ブラック)を購入する
BlitzWolf® BW-PCM3 Touchable FHD 15.6インチモニター(ブラック) 19,920円 【20枚限定】
BlitzWolf® BW-PCM3 Touchable FHD15.6インチモニター(ブラック)を購入する
BlitzWolf® BW-PCM2 FHD 13.3インチモニター(ブラック) 16,268円 【20枚限定】
BlitzWolf® BW-PCM2 FHD 13.3インチモニター(ブラック)を購入する
BlitzWolf® BW-PCM1 FHD 11.6インチモニター(ブラック) 13,059円 【20枚限定】
BlitzWolf® BW-PCM1 FHD 11.6インチモニター(ブラック)を購入する