とんでも無い無茶を全て受け入れてくれる。それがスマートフォンであればROG Phone 2だと思っている。ややいかつい見た目からもそれは伝わってくる。勿論見た目だけのスマートフォンも多い。いくら耐衝撃性能が優秀でも、相反して処理能力がポンコツでは何だか格好悪い。外見と中身が伴ってこそ真の格好良さは完成する。
ROG Phone 2はスマホゲームの最高基準。出来ないゲームが存在してはならない
ROG Phone 2に搭載されているSocはSnapdragon 855 Plus。現存するAndroidスマートフォンに搭載されているものでは最高性能のものになる。処理能力がとにかく高い。ROG Phone 2でまともに動かないゲームがあるとすれば、それはゲーム側に欠陥があると言って問題ないと思う。Antutuのグローバルトータルベンチマークスコアは世界一。このスマートフォンより処理能力の低いモデルが殆どだ。つまりROG Phone 2がAndroidの限界の基準と言える。
ROG Phone 2の有機EL 120Hz高速ディスプレイは開発難易度&コスト&性能MAX
強化されているのはSocだけではない。120Hzという驚きのディスプレイ表示速度が採用されている。120Hzと言えばSHARPのAQUOSと同じスピードだ。しかしAQUOSのディスプレイに使われているのは液晶。高速ディスプレイを開発するにあたり、開発し易いのは圧倒的に液晶だ。開発コストも大幅に下がる。しかしROG Phone 2が搭載しているのは有機ELだ。技術的には最も難易度の高い部類に入る。OnePlusはOnePlus 7 Proの高速ディスプレイを有機ELで開発する時に、莫大なコストと時間を費やした。しかしその表示速度は90Hz。ROG Phone 2は120Hz。ディスプレイだけとってもこの端末は群を抜いている。
ROG Phone 2は鳥肌レベルの音響システム。ヘッドフォンは不要
存在感の主張は音響にも表れている。3か所から奏でられる圧倒的なサウンドは、はじめてスイッチをONにした瞬間に体感する事が出来る。戦国アクション系のゲームで主人公が敵を切る時の様な音が一瞬鳴り響くのだが、はじめて聞いた時にはあまりの迫力に鳥肌が立ってしまった。とてもスマートフォンから発せられている音では無いのだ。この音響を最も楽しむことの出来るのはやはりゲームだろう。本来であればヘッドフォンをしている人も、このスピーカーレベルであれば外してしまいたくなるはずだ。
ROG Phone 2は自分だけのオリジナルゲーム機としてカスタマイズ可能
そして忘れてはならないのがROG Phone 2はゲームフォン。ゲームに特化した拡張性が凄すぎる。ディスプレイ面から見て右側面の上下はコントローラーとしても動作する。直感的な操作性が向上するのだ。さらにファンスピードやボタンタップの強さを調整出来たりと、自分のゲームスタイルに合わせて細かくカスタマイズする事が出来る。自分だけのオリジナル設定でゲームする事が出来るので、ゲームへの没入感が高まる事は間違いなし。もしかすると愛着がわき過ぎて、ROG Phone 2以外でゲームをする事が困難になるかもしれない。
ROG Phone 2の圧倒的な電池容量はスタミナフォンをも凌駕する
ゲームを思い切りプレイする為に搭載されている電池容量は6.000mAh。スタミナフォンでも5,000mAh程度なのだから、ROG Phone 2はスタミナフォンを超えてしまっている。世界的に有名なガジェット系のユーチューバーもROG Phone 2の連続駆動時間には最高の評価を示していた。電池容量が化け物クラスなのでちょっと重く感じる時もあるが、その重さは安心感や圧倒的な処理能力と引き換えになっているので良しとしよう。どんな悪路でもトップスピードでどこまでも疾走する、軍用車みたいなスマートフォン、それがROG Phone 2だ。
実際に使ったスマホ 2019年ハイガジェランキングTOP3
-
OnePlus 7Tは2019年度ハイガジェランキング第1位!満足する事を知らないメーカーの努力が詰まった最高傑作
続きを見る
-
Xiaomi Mi Note 10は2019年度ハイガジェランキング第2位!あらゆるシーンを記録してその場で共有できる!
続きを見る
-
ROG Phone 2は2019年度ハイガジェランキング第3位!軍用車並みのモンスタースペック!どんな悪路も突き進む!
続きを見る
スマートフォン最新人気モデル最安値リアルタイム情報はコチラ
-
【超最安値 07/01】OnePlus 7T『51,569円』90Hz表示、3眼カメラ、UFS3.0、有機EL6.55
続きを見る
-
【超最安値 08/07】OnePlus 7T Pro スナドラ855+、UFS3.0、有機EL90Hz【63,897円】
続きを見る
-
【超最安値 05/08】Xiaomi Mi A3『20407円』AI三眼カメラ、電池4030mAh、有機EL、18W充電
続きを見る
-
【超最安値 05/08】Xiaomi Redmi Note 8『15795円』AI4眼カメラ、4000mAh、18W充電
続きを見る
-
【終了】Xiaomi Mi 9『在庫切れ』スナドラ855、マクロ対応トリプルカメラ、有機EL大画面
続きを見る
-
【超最安値 05/08】Xiaomi Redmi Note 8 Pro【21638円】6400万画素、Antutu29万
続きを見る
-
【終了】Xiaomi Mi 9T Pro【48340円】スナドラ855、ノッチ無、トリプルカメラ、大容量
続きを見る
-
【終了】OnePlus 7【在庫切れ】UFS3.0、有機EL6.4、Antutu37万、IMX586
続きを見る
-
【超最安値 04/20】OnePlus 7 Pro【66,383円】UFS3.0、有L90Hz、ノッチ無6.67インチ
続きを見る
-
【超最安値 05/08】ROG Phone 2が97370円!スナドラ855+、120Hz、UFS3.0、6000mAh
続きを見る
-
【終了】ASUS ZenFone 6【在庫切】自撮り世界一、ノッチ無、5000mAh、SND855
続きを見る