これまでジンバルカメラと言えばDJIがリリースしている『Osmo Pocket』の独壇場だった。他にライバルがいないので、4万を超える価格設定でも売れに売れまくっていた。しかし思っていた。いつか類似品が発売されるだろうと。そしてついにその時が来たのだ。
Osmo Pcketのライバルとして現れたのは『FIMI PALM』。見た目はかなりOsmo Pocketに近い。パクっていると言えばパクっていると言えるだろう。価格設定も異常に安いので、最初はただのバッタものだと思っていた。たった2万円程度のカメラがOsmo Pocketに勝てる筈が無い。しかしその考えは間違っていた。
なぜなら『FIMI PALM』はあのXiaomiの関連会社が作っているからだ。スマートウォッチの『Amazfit』と良い、クオリティの低いものを見た事が無い。つまり価格以上の期待が出来るという事だ。逆に言えばOsmo Pocketが高すぎたのかもしれない。
しかし実際に撮影された動画を見なければ本当に使えるかどうかは分からない。リリースされてから少し時間が経過したので、海外でレビューが上がり始めた。その中でも興味深いのが、『FIMI PALM』をバイクに装着して走っている動画だ。モトブログ用途である。
Osmo Pocketは広角撮影に対応していなかったので、モトブログには適さないとされていた。モトブログに使うのであれば画角の広いOsmo Actionだろう。しかし『FIMI PALM』は広角128度の撮影に対応。Osmo Pocketは80度だから、数値だけ見ても圧倒的に広角で撮れるという事が分かるだろう。
実際に撮影された動画はコチラ。顔の険しいおっさんがレビューしてます。
現在発売されているジンバル搭載型アクションカメラ。1つは代表モデルとも言えるDJIの『Osmo Pocket』。スマートフォンより小さな筐体で、どこにでも持ち歩ける超小型ジンバル型カメラを世の中に浸透させた立役者とも言えます。その性能の高さから、日本では4万円を超える価格で発売されていたOsmo Pocket。ついに『2万円台』まで値下がりしてます。勿論ここまでの値下がりははじめてです。
なぜここまで値下がりしているのかというと、これまでジンバルカメラはOsmo Pocketの独壇場だったのですが、ついにライバルが現れたのです。その名は『FIMI PALM』。正直聞いた事が無かったので、どこかの三流メーカーが適当に見た目だけ似せて作ったのだろうと勝手に思っていました。しかしそれは全然違いました。『FIMI PALM』にはあの大手メーカーが関係していました。『Xiaomi』です。それであれば話は別です。
そして『FIMI PALM』のスペックを見ていくと凄い。Osmo Pocketでは実現できなかった128度の超広角撮影。3軸手ブレ補正を搭載しているので安定性も抜群です。また、1000mAhの大容量電池を採用し、連続駆動時間はなんと240分。これはOsmo Pocketより100分も長いです。凄すぎ。
そしてアクションカメラの大本命『Osmo Action』も同時にセール参入。値下がり額はOsmo Actionが一番ですね。こちらも4万台で売られていたのにまさかの『2万台』ですよ。別のカメラかと思いました。
これ、3台まとめて買いたくなるぅ!安さと引き換えに入荷まで少し時間がかかる場合がございます。その点はご了承ください。
※クーポンコード及びセール会場へのリンクはこのページ内に掲載しています。
オンラインストア『Gearbest』とは
グローバルモデルを最も買いやすいお店の一つがGearbest。世界中の人気ガジェットを取り揃え、日本の常連客も沢山います。日本語に対応した日本専用ページも開設され、益々買い物がしやすくなりました。
【クーポンコードの入力方法】スマートフォンからご購入の場合(会員登録は予め終わらせておいてください)
オンラインストア『Banggood』とは
海外のガジェットを最も買いやすいお店の一つがBanggood。日本語に対応した日本専用ページも開設され、益々買い物がしやすくなりました。
【クーポンコードの入力方法】スマートフォンからご購入の場合(会員登録は予め終わらせておいてください)
合わせて読みたい関連記事はコチラ
Xiaomi FIMI PALM Pocket Gimbal Camera 4Kはここがオススメ
- 重さ僅か120gの超軽量ボディ
- 128度の超広角撮影に対応
- HiSiliconの最新世代ISPチップ採用でアルゴリズムを強化
- 1000mAhの大容量バッテリーによる長い連続駆動時間(最大連続駆動時間240分)
- 4K(100Mbps)の超高解像度撮影
- ジョイスティックによるフレキシブルで直感的な操作
- 3軸手ブレ補正機能によるブレの無い安定した動画撮影(3倍ズーム対応)
- 顔認識による自動追跡機能
- 1.22インチのディスプレイはタッチ操作に対応
- 3.5mmマイク入力端子搭載
- Bluetooth/Wi-Fi接続に対応し、スマートフォンによるリモートコントロールが可能
- 『パノラマ』『タイムラプス』『モーションラプス』『ハイパーラプス』『8倍スローモーション』『ナイトショット』といった様々な撮影モードを用意
- 専用アプリにより誰でも簡単に本格的な映像編集
Xiaomi FIMI PALM Pocket Gimbal Camera 4KをGearbestで購入する
Xiaomi FIMI PALM Pocket Gimbal Camera 4K(ブラック)21,089円(遠隔地指定の場合 25,265円)【50台限定】
Xiaomi FIMI PALM Pocket Gimbal Camera 4KをBanggoodで購入する
Xiaomi FIMI PALM Pocket Gimbal Camera 4K(ブラック)23,695円【100台限定】
Xiaomi FIMI PALM Pocket Gimbal Camera 4Kを購入する
DJI Osmo Pocketはここがオススメ
- カメラにジンバル機能がついて116gという圧倒的な軽さ&超コンパクトなサイズは持ち運びや長時間撮影に最適
- ミクロレベルで作られた最高技術による最高の手ブレ補正技術
- 撮影時の騒音にならないよう考慮して作られたファンレス冷却システム
- コンパクトで持ちやすいデザインは片手操作に最適
- スマートフォンを含め、様々なアクセサリーに対応する拡張可能なユニバーサルポートを採用
- 自分の目線に合わせて撮れる迫力満点のFPVモード
- 被写体をタップするだけでフォーカスが自動追尾するアクティブトラックモード
- 壮大な絶景を1枚の写真に収める3×3パノラマモード
- 時間を凝縮して感動を倍増させるモーションラプス
- 手持ちで長時間露光を可能にするナイトショット
- 純正のカスタムフィルターが用意されている(サードパーティからも多数)ので信頼感は抜群
- 最高レベルの連続撮影時間(140分)を実現
- 水深11mにも耐える本格的な防水性能
Osmo Pocket(ブラック)をBanggoodで購入する
Osmo Pocket(ブラック)28,408円【20台限定】
DJI Osmo Actionはココがおすすめ
- Osmo Actionは両面カラーディスプレイ採用!アクションカメラ本体のみで自撮り時の確認も出来るように
- 16:9比率のディスプレイで撮影中の画像がフル表示可能に
- GoPro Hero7 Blackには無いHDRの動画撮影機能
- 自社の技術を詰め込んだ最高技術の手振れ補正『Rock Steady』が搭載されている
- アクションカメラの弱点を克服する自動歪み補正機能を搭載
- 4K/60fpsの高解像度や240fpsによるスローモーション撮影が可能
- 純正のカスタムフィルターが用意されている(サードパーティからも多数)ので信頼感は抜群
- 最高レベルの連続撮影時間(135分)を実現
- 水深11mにも耐える本格的な防水性能
Osmo Action(ブラック)をBanggoodで購入する
Osmo Action(ブラック)29,216円【20台限定】
Osmo Actionを購入する