最新規格を2019年からすでに取り入れていたのが『OnePlus 7T』と『Realme X2 Pro』。『UFS 3.0』に準拠した高速ストレージをいち早く採用。さらにディスプレイ表示速度も向上。iPhone 11シリーズなど、一般的なフラッグシップモデルがまだ60Hz表示なのにも関わらず、90Hz表示に対応した。90Hz表示の滑らかさは、参考動画を見れば誰もが認識出来る。左が60Hzで右が90Hzだ。
単純に最新スペックの導入をし続けると、システム側がそれに追いつかず、頭でっかちな端末になってしまう事も多い。Pixel 4にも90Hzの高速ディスプレイが搭載されたが、消費電力が上がっているのに電池容量が少なすぎて、実用面からはかけ離れてしまった。『OnePlus 7T』と『Realme X2 Pro』は最終的なバランスまでしっかりと考慮して開発を行い、販売に至っている。だから当然口コミ評価もうなぎのぼりだ。
最高の性能とコストパフォーマンスを求めるのであれば、『OnePlus 7T』か『Realme X2 Pro』を購入しておけば間違いない。ではコストパフォーマンスのみを追求した場合はどうか。コストパフォーマンスというのは、パフォーマンスが伴っていなければ意味が無い。コストだけを追求するのはただの安物。安物は性能が悪いので、毎日使うスマートフォンにおいては絶対にオススメしない。
価格以上に高性能なスマートフォンが『コストパフォーマンス』に優れているという事になる。その代表例と言えるのがXiaomiの『Mi 9T』『Redmi Note 8 Pro』『Redmi Note 8』。世界一売れているミッドレンジモデルだ。価格は普通より少し安く、性能は普通より少し(いやかなり)上。そんなスマートフォンを求めているのであれば、『Mi 9T』『Redmi Note 8 Pro』『Redmi Note 8』を買うべきだ。
『OnePlus 7T』『Realme X2 Pro』『Mi 9T』『Redmi Note 8 Pro』『Redmi Note 8』は現在開催中のバレンタインセールで大幅にプライスダウン。買うなら今です。
※バレンタインセール用のクーポンは記事内で配布しています。人気商品は早い段階でクーポンが限定枚数に到達するのでご注意下さい。
プレミアムフラッグシップモデル『OnePlus 7T』は緊急入荷で今なら在庫アリ!
注文しても中々届かないイメージが特に強い『OnePlus 7T』。世界中で人気が沸騰しており、在庫切れが日常茶飯事。本来入荷してもあまり安くなる事はありません。そのOnePlus 7Tが先日緊急入荷!品質チェックを経て、ついに出荷が開始されます。
OnePlus 7TはAntutuのベンチマークが50万を超える圧倒的な処理能力が魅力。このスマートフォンで満足出来ない人には、他におオススメ出来る端末がありません!それくらい高性能です。
そして圧巻なのがカメラ画質。5万円以上のスマートフォンを購入したことが無い人にとっては、間違いなく最高の画質となります。スマートフォンでここまでの高画質が撮れるのかと驚く筈。しかしOnePlus 7Tであれば撮れるんです。圧倒的なAndroidナンバーワンコスパモデル。最新のiPhoneと同等性能なのに、今ならバレンタインセールの目玉として半額で買えちゃいます。
最強のSoc『Snapdragon 855 Plus』を搭載するモンスタースマホ『Realme X2 Pro』襲来!
OnePlus 7T一強時代に待ったをかけたのがこの『Realme X2 Pro』。OnePlus 7Tと同じSnapdragon 855 Plusを搭載し、圧倒的な処理能力を持ちます。その性能は完全に他社のフラッグシップを凌駕。ASUSの大人気モデルZenFone 6すら太刀打ち出来ないレベルに。
そしてカメラ画質に優れるところもやはりOnePlus 7Tと似ている。ゲーミングスマホの様に処理能力特化型では無いのだ。Realme X2 Proに関しては、色表現をプロの写真家が行っているのでその部分が特に秀でているような気がします。AIによる自動補正がハンパ無い。
そしてRealme X2 Proはスタミナスマホ並みの長時間駆動機である事も忘れてはなりません。90Hzの高速ディスプレイを搭載しているのにこの長さはちょっと信じられない!しかし私が検証した実測値なので間違いないです。
さよならポップアップカメラ!Xiaomiの希少な全画面有機ELディスプレイ『Mi 9T』がラストセールへ!
2019年、Xiaomiで最も売れたフラッグシップモデルとなる『Mi 9T Pro』。そのMi 9T Proと同じ外観デザインを持ち、コストのかかるポップアップカメラを採用。ディスプレイは全画面有機ELデザイン。ノッチもパンチホールも、表示を邪魔するものは何もありません。
Mi 9Tは見た目だけではありません。カメラ画質もMi 9T Proとほぼ同等。フラッグシップモデルと同等画質なので、ミッドレンジの中では勿論トップクラス。カメラ重視で購入する人も満足させてくれます。
安くて処理能力高いスマートフォンが欲しいならXiaomiの『Redmi Note 8 Pro』が超オススメ!
Antutuのベンチマークはミッドレンジながらなんと29万越え。PUBGもサクサクこなしてしまうのがXiaomiのモンスターミッドレンジ『Redmi Note 8 Pro』。高性能な冷却技術も搭載されているので、安定した高速処理を可能に。29万というベンチマークはグローバル市場のミッドレンジモデルの中では世界第一位。世界一位って使ってて気持ちいいですよね!
さらにISOCELL Bright GW1というカメラセンサーを搭載した事により、カメラ解像度は6400万画素に到達。高解像度で撮影して、あとから好きな部分をトリミングする事も可能です。マクロや超スローモーション動画撮影にも対応しているので、色々な楽しみ方が出来るRedmi Note 8 Pro。このスマホが2万円台なんてお買い得すぎる!ちなみにMicro SDカードにも対応しているので増量し放題です。
オンラインストア『Banggood』とは
海外のガジェットを最も買いやすいお店の一つがBanggood。日本語の分かる担当者がいて、1年の修理保証がついているので、日本で購入するのとあまり変わりません。日本語に対応した日本専用ページも開設され、益々買い物がしやすくなりました。
【クーポンコードの入力方法】スマートフォンからご購入の場合
SIMフリースマホと組み合わせる事で月々の通信コストが大幅に安く出来るオススメ格安SIM
OnePlus 7T 8GB/128GB 【グレイシャーブルー】 52,051円 【50台限定】※在庫切れ
-
【超最安値 07/01】OnePlus 7T『51,569円』90Hz表示、3眼カメラ、UFS3.0、有機EL6.55
続きを見る
【格安SIM対応状況】
docomo回線:◎ Softbank(Ymobile)回線:◎ au回線:△(au回線での通話/通信に関しては別途設定が必要か利用出来ない場合あり)
-
OnePlus 7TをVoLTE化する方法を簡潔に説明!慣れれば10分!設定しなきゃ損だぞ!
続きを見る
OnePlus 7T 8GB/128GB を購入する
OnePlus 7T 8GB/256GB 【グレイシャーブルー、フロストシルバー】52,468円~【30台限定】
-
【超最安値 07/01】OnePlus 7T『51,569円』90Hz表示、3眼カメラ、UFS3.0、有機EL6.55
続きを見る
【格安SIM対応状況】
docomo回線:◎ Softbank(Ymobile)回線:◎ au回線:△(au回線での通話/通信に関しては別途設定が必要か利用出来ない場合あり)
-
OnePlus 7TをVoLTE化する方法を簡潔に説明!慣れれば10分!設定しなきゃ損だぞ!
続きを見る
OnePlus 7T 8GB/256GB を購入する
OPPO Realme X2 Pro:8GB/128GB(パールホワイト、パールブルー) 49,922円 【15台限定】※フラシュセール
-
【超最安値 05/29】OPPO Realme X2 Pro【49,126円】スナドラ855+、90Hz、6400万画素
続きを見る
【格安SIM対応状況】
docomo回線:◎ Softbank(Ymobile)回線:◎ au回線:〇(au回線での通話/通信に関しては別途設定が必要か利用出来ない場合あり)
OPPO Realme X2 Pro 8GB/128GB を購入する
Xiaomi Mi 9T:6GB/64GB (カーボンブラック、グレーシャーブルー、フレームレッド) 26,730円~【20台限定】
-
【超最安値05/08】Xiaomi Mi 9T【26,730円】有機EL、ノッチ無、冷却機能、3眼カメラ、大容量電池
続きを見る
【格安SIM対応状況】
docomoかSoftbankの格安SIMであれば快適にご利用いただけます。
docomo回線:〇 Softbank(Ymobile)回線:◎ au回線:×
Xiaomi Mi 9T 6GB/64GBを購入する
Xiaomi Mi 9T:6GB/128GB (フレームレッド、カーボンブラック) 31,884円~【20台限定】
-
【超最安値05/08】Xiaomi Mi 9T【26,730円】有機EL、ノッチ無、冷却機能、3眼カメラ、大容量電池
続きを見る
【格安SIM対応状況】
docomoかSoftbankの格安SIMであれば快適にご利用いただけます。
docomo回線:〇 Softbank(Ymobile)回線:◎ au回線:×
Xiaomi Mi 9T 6GB/128GBを購入する
Xiaomi Redmi Note 8 Pro:6GB/64GB (パールホワイト、フォレストグリーン、ミネラルグレー)23,382円~【100台限定】
-
【超最安値 05/08】Xiaomi Redmi Note 8 Pro【21638円】6400万画素、Antutu29万
続きを見る
【格安SIM対応状況】
docomoかSoftbankの格安SIMであれば快適にご利用いただけます。
docomo回線:〇 Softbank(Ymobile)回線:◎ au回線:×
Xiaomi Redmi Note 8 Pro 6GB/64GBを購入する
Xiaomi Redmi Note 8 Pro:6GB/128GB (パールホワイト、フォレストグリーン、ミネラルグレー、オーシャンブルー)23,382円~【100台限定】
-
【超最安値 05/08】Xiaomi Redmi Note 8 Pro【21638円】6400万画素、Antutu29万
続きを見る
【格安SIM対応状況】
docomoかSoftbankの格安SIMであれば快適にご利用いただけます。
docomo回線:〇 Softbank(Ymobile)回線:◎ au回線:×
Xiaomi Redmi Note 8 Pro 6GB/128GBを購入する
Xiaomi Redmi Note 8:4GB/64GB (ネプチューンブルー、スペースブラック、ムーンライトホワイト)16,884円~【100台限定】
-
【超最安値 05/08】Xiaomi Redmi Note 8『15795円』AI4眼カメラ、4000mAh、18W充電
続きを見る
【格安SIM対応状況】
docomoかSoftbankの格安SIMであれば快適にご利用いただけます。
docomo回線:〇 Softbank(Ymobile)回線:◎ au回線:×
Xiaomi Redmi Note 8 4GB/64GBを購入する