Xiaomi MIUI 12は見やすく滑らかに、ナビゲーションバーが追加!?これはMi 10で使いたくなる!

2020年4月2日

XiaomiがAndroidをカスタマイズして開発を行っている『MIUI』。現在主流となっている『MIUI 11』は2019年9月24日にリリースされました。そして2020年3月23日に、新バージョン『MIUI 12』切り替えの為、『MIUI 11』に関する開発は停止されることが報告されました。

過去のアップデートを参考にすると、『MIUI 12』の登場は8月~9月になる見通し。しかしすでに中国のXiaomi公式フォーラムでは、MIUI 12の初期バージョンに関するスクリーンムービーが公開されています。しかしこれはまだ開発段階のものであり、公式による発表では無いので、いくつか内容が変更される可能性あり。

下部にナビゲーションバーが追加されています。現行ではナビゲーションボタンか全画面操作の2択になっているので、操作方法が増えるのは大きな進化と言えます。

ウインドウの切り替わりが滑らかに。Mi 10の高速ディスプレイであれば、アニメーションの向上をより実感する事が出来るでしょう。

マルチタスク画面はここから変更が加えられるのかもしれませんが、現段階ではかなりシンプルなものになっています。情報量が減った分、動きが軽快に。

MIUI 11でも利用可能なダークモードが更に進化。設定項目が増え、より自分の好みに合わせてカスタマイズ可能に。

通知一覧はそれぞれのウインドウが大きくなり、内容が一目でわかるように。必要、不必要な情報を、通知画面だけでしっかりと判別できるようになりそうです。

最新モデルのXiaomi Mi 10シリーズではメモリやストレージが高速化され、さらに有機ELスピード表示ディスプレイも採用されているので、MIUI 12の進化には正にベストマッチ。Xiaomi Mi 10シリーズは5G通信網の拡大と共に、購入してからも楽しみが続く端末と言えるでしょう。欲しくてたまらなくなってきた・・・

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget555@gmail.com

-Android, Gadget NEWS, SIMフリー, XIAOMI, Xiaomi MIUI 12, カテゴリー, スマートフォン, ファブレット
-, , ,