『カメラ性能の高いスマートフォンが欲しい』『電池が長持ちするスマートフォンが欲しい』『画面が大きいスマートフォンが欲しい』『最新のiPhoneなみに防水機能のついたスマートフォンが欲しい』『おサイフケータイつきのスマートフォンが欲しい』『快適にゲームの出来るスマートフォンが欲しい』『有機ELディスプレイを搭載したスマートフォンが欲しい』。そんな言いたい放題な要望に『あるよ』。と応えてくれるのが、OCN モバイル ONEのサマーバーゲン2020。様々な特性を持つスマートフォンが、7月15日の午前11時まで信じられない価格に値下がりり中。時間は後僅か。明日の午前中に終了してしまいます!お仕事をされている方などは、明日注文をするのは難しいと思うので、実質今日の夜が最後のチャンス!
カメラ性能とスタミナを重視するならMotorolaの『g8』シリーズがオススメ
Motorolaは『moto g8』『moto g8 power』『moto g8 Plus』の3モデルが揃ってセール対象に。最新デザインの長時間駆動モデルを、1,000円以内で購入したいなら『moto g8』がオススメ!なんと他社からの乗り換えであれば700円(税込:770円)。ここまで安く『moto g8』を購入出来る機会は当分無いでしょう。
-
moto g8が秋の人気スマホSALEでまさかの1円!安定のSnapdragon665搭載モデルが安すぎ!23日まで!
続きを見る
しかし、私がオススメしたいのは『moto g8 power』『moto g8 Plus』の2モデル。なぜかと言えばカメラ性能がとても高いんです。『moto g8 power』は名前だけ見るとスタミナスマホ。勿論、5,000mAhの大容量電池搭載と、その要素も含んでいます。しかし、それだけではありません。『moto g8 power』は連続駆動時間の長さに加え、ミッドレンジとしては珍しい『光学2倍ズーム』を搭載しています。
デジタルズームと比較して、一気にコストが上がる光学ズーム。価格的な事情から、フラッグシップモデル以外は、デジタルズームの場合が多いんです。デジタルズームは拡大すればするほど劣化するので、光学ズームとは全くの別物。ズームアップして撮りたい写真が多い人には間違いなく『moto g8 power』がオススメ!
-
Xperia 10 IIと同じスナドラ665搭載のmoto g8 POWERが23日まで3,600円!光学2倍ズーム!
続きを見る
『』も驚く様なハイスペックカメラのオンパレード。まず、ToFカメラという、3Dで被写体との距離を測定出来る専用のカメラがついています。ToFカメラを搭載するミッドレンジは、光学ズームよりも珍しいです。さらに、日本市場ではまだ数えるほどしか存在しない『4,800万画素』の撮影に対応する超高解像度カメラを採用。撮った後にトリミングしても、実用的な解像度を維持出来るので、編集する楽しみを与えてくれます。
そしてダメ押しが動画撮影専用の『アクションカメラ』。動画撮影機能がついたスマートフォンはいくらでもありますが、『moto g8 Plus』の場合は専用カメラです。これがあれば、家のペットをYouTubeデビューさせちゃう事も可能。一つのスマートフォンに『ToFカメラ』『4,800万画素カメラ』『アクションカメラ』が全部ついてるって、贅沢すぎますよ。普通どれか一つついてれば、それだけでウリになる筈なのに・・・コストが上がりすぎて販売価格がとんでもない事になるんじゃ・・・今はセール価格がとんでもない事になっています。
-
アクションカムとスマホが欲しかったらコレ!moto g8 plusが今ならOCNの7周年記念で7,800円!1万円切った
続きを見る
おサイフケータイ、防塵防水に耐衝撃性能までついたどこにでも持ち歩きたい『arrows M05』
この機能さえついていれば、それだけで『買い』という人も多いであろう『おサイフケータイ』に『防水防塵』。日本の2大人気機能です。その2つをしっかりと搭載しつつ、耐衝撃性能まで備えるのがこの『arrows M05』です。通常耐衝撃はケースを着けて強化するものなのですが、『arrows M05』の場合はケースなしでも衝撃に強いのです。高めの防塵防水性能もついてますし、どんな場所にも気兼ねなく持ち運ぶ事が出来ますね。まさに最強のおサイフケータイ。機能や性能だけ聞くとかなりゴツそうなイメージですが、デザインはとってもシンプルで洗練されています。見た目とのギャップが最高の『arrows M05』。明日までのセール価格はなんと『1円』。
-
Rakuten Miniより画面が大きい富士通のarrows M05が『1円』に!防水防塵に耐衝撃まで!これは品切れ注意
続きを見る
女性の為に作られた美しいデザイン。しかし機能はしっかり実用的な大人気モデル『AQUOS sense 3』
『スマートフォンもファッションの一つ』と考えている女性には、やはり『AQUOS sense 3』。この雰囲気を出せるスマートフォンは他に無いかもしれません。ただし、見た目だけで終わる事はなく、おサイフケータイ、防塵防水といった実用的な機能もしっかり装備。そしてSHARPと言えば省エネで描写が美しい、自社開発の『IGZO』ディスプレイ。エレガントでスレンダーな見た目ながら、電池の持ちは良好。大人気モデルが明日の午前11時まで、たったの『8,100円』!
世界を代表するスマートフォンメーカー『OPPO』のスマートフォンを激安でGETするチャンス
そして世界第5位のスマートフォンメーカー『OPPO』もびっくり価格にプライスダウン中。『HD解像度』『5,000mAhの大容量電池』『デュアルステレオスピーカー』という、動画を見るのに最適なスペックを全て搭載しているのは『OPPO A5 2020』。このスマートフォンでオンライン動画を観始めたら、恐らく他の端末で観た時には、不満しか出てこないでしょう。それだけ動画鑑賞に関しては、圧倒的なベストスペック。さらに背面にはOPPOの技術が詰め込まれたAI4眼カメラ搭載と、全体的に高い満足度を得られる『OPPO A5 2020』がまさかの『1円』。このスマホが初OPPOの人は、今後もずっとOPPOでしょう。
-
OPPO A5 2020をなめていた!このスマホが1円はあり得ない!調べて分かった高性能!これは品切れ警報だ!
続きを見る
スマホへの要望の全てを叶えてくれる。そう言っても過言では無いのが、圧巻のコスパモンスター『OPPO Reno A』。このスマホを買って不満が出るなら、他に紹介出来るスマートフォンはありません!と言いたくなるくらい、完璧なスペックの持ち主。ハイミッドレンジ用のSnapdragon 710搭載で処理能力が高く、ゲームにも最適。そしてディスプレイにはコストの高い有機ELディスプレイを採用。発色が美しいだけでなく、ダークモード設定時は低消費電力化も実現してくれる高機能ディスプレイです。
カメラ画質は世界トップクラスの開発技術を持つOPPO製なので間違いなし。そこに『おサイフケータイ』と『防塵防水』をセットしたオススメ要素しか持ち合わせない『OPPO Reno A』。価格も含め、これまで満足出来るスマートフォンに出会えなかった人は『OPPO Reno A』をぜひ買ってみてください。ただし、10,800円(税込:11,880円)で購入出来るのは、明日の午前11時までです!
-
やっぱりOPPO Reno Aだった理由。グローバルと日本の良いとこ取りな最強モデル!7月15日で10,800円が終了だ
続きを見る