『楽天モバイル』は11月4日、『プラン料金1年無料(先着300万名限定)』『5G通信無料』『RakutenLink利用時の国内通話料無料』『契約事務手数料無料』『SIM交換手数料無料』『SIM再発行手数料無料』『MNP転出手数料無料』『契約解除料無料』の『ZERO宣言』を行いました。
『MNP転出手数料』が『無料』になった事で、ノーリスクで『他社への乗り換え』が可能に。『楽天モバイル』にとっては『プラン料金1年無料』を終えた時点でどれだけユーザーを残す事が出来るかが最重要課題となりますが、これで完全に『防壁』が無くなりました。
『楽天モバイル』が『Rakuten UN-LIMIT』を開始したのは2020年の4月。サービス開始当初から利用しているユーザーは、後数ヶ月で『1年』を迎える事になります。auの『サポート回線エリア』も徐々に解除されはじめ、一部の地域では『楽天回線のみ』での運用が開始されています。
『サポート回線』が解除されたという事は、その地域で『楽天回線』の『人口カバー率』が『70%』を超えたという事。『楽天回線』エリア内では『高速通信』が『使い放題』になるので、月額『2,980円(税込:3278円)』という利用料金を考えれば既存の『通信キャリア』や『格安SIM』とも十分戦っていけるでしょう。今後は『5G』を含め、どれだけ『楽天回線』の『人口カバー率』を上げていけるかが焦点となります。
『Rakuten UN-LIMIT V』のユーザーは、『楽天市場』で買い物をすると楽天ポイントが『+1倍』もらえるという事はご存知でしょうか。『Rakuten UN-LIMIT V』を契約すれば、買い物をする度に『+1倍』の恩恵を受けられるのです。
11月4日の20時から『楽天市場』の特大セールイベント、ポイント還元率が最大『44倍』となる『お買い物マラソン』がスタート。買い物をするお店の数が増えれば増える程お得になる『お買い物マラソン』。そして期間中に『Rakuten UN-LIMIT V』に申し込みを行うとなんと通常『+1倍』の楽天ポイントが『+9倍』に!合計で最大『53倍』の還元!これはとんでもない事になりました!
この機会に『Rakuten UN-LIMIT V』に申し込みを行い、『お買い物マラソン』で買い物をする度に『+9倍』をゲットしましょう!
-
iPhone SE、オッポ、シャオミ、アクオスが帰る場所。北海道東川町に楽天お買い物マラソンでふるさと納税しよう!
続きを見る
-
楽天お買い物マラソンでふるさと納税すれば節税効果MAX!楽天ポイント還元率UP+イヤフォンや掃除機等人気家電が貰える!
続きを見る
楽天ポイントの付与が+1%になるRakuten UN-LIMIT Vは先着300万名まで1年間の利用料金が無料
『Rakuten UN-LIMIT V』の利用料金は月額『2,980円(税込:3,278円)』。docomo、Softbank、auといった他の通信キャリアと比較して『利用料金が圧倒的に安い』というのを最大のウリとしています。
実際『データ通信』と『通話』が『放題』になるので、『2,980円(税込:3,278円)』というのはべらぼうに安いです。ただですら安い利用料金が『1年間無料』。合計金額を算出すると『39,336円』に。これだけ得が出来るのに、申し込まない理由は無い筈ですよね。ただし『無料』になるのは『300万名限定』です。5Gサービスも組み込まれた今が間違いなくベストなタイミング!
Rakuten UN-LIMIT Vは『4G+5G』国内データ使い放題
楽天回線エリア内であれば、4Gの高速データ通信が『使い放題』。さらに5G対応エリアであれば『超高速』データ通信も『使い放題』になります。まだ5Gを利用出来るエリアは狭いですが、それはどこのキャリアも同じ事。『5G』に対応するスマートフォンを所有していて、その速さを『いち早く体験出来る』という意味では、最適なサービスと言えるでしょう。
広い範囲をカバーするパートナー回線(au回線)エリアでは『5GB』まで高速通信の利用が可能。『5GB』を超えても最大『1Mbps』の速度で通信が可能なので、『音楽配信サービス』に加えて、高解像度を求めなければ『動画コンテンツ』の視聴も可能です。
Rakuten UN-LIMIT VはRakuten Linkを使えば国内通話かけ放題、SMSメッセージも使い放題
Androidに加えてiOSにも対応した『Rakuten Link』を使えば、国内への電話は『かけ放題』。『Rakuten Link』のアプリを使った人同士ではなく、『固定電話』や『他の通信業者』へも『かけ放題』になるのがポイントです。さらに『SMS』も『使い放題』。ただし『Rakuten Link』を使用しないと、通話で30秒/20円、SMSは3円/70文字(全角)の利用料金が発生するので注意しましょう。
Rakuten UN-LIMIT Vは『SIM再発行』『eSIM再設定』『SIM変更』に関する手数料が『無料』
これまで『3,300円』の費用が発生していた『SIM再発行』『eSIM再設定』『SIM変更』に関する手数料が全て『無料』に。『eSIM』専用端末となる『Rakuten Mini』を契約した場合でも、『無料』で別の端末にeSIMを移行したり、『物理SIM』に交換する事が可能(配送料も無料)となりました。※物理SIMからeSIMへの変更はSIMカードを返送する必要あり(送料ユーザー負担)
Rakuten UN-LIMIT Vは契約事務手数料全額楽天ポイント還元
新たに通信業者と契約する場合は『事務手数料』が発生します。しかし『Rakuten UN-LIMIT V』では、申込月の『3カ月後末日まで』に『Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話』『Rakuten Linkを用いたメッセージ送信の1回以上の利用』を行うと、『3,300円(税込)』の事務手数料が『全額楽天ポイント還元』。『通話』は普通に使っていれば問題無さそうですが、『SMS』は人によっては使わないので、お試し送信出来る相手を予め見つけておきましょう。
Rakuten UN-LIMIT Vはオンラインから申し込めば3,000ポイントもらえる
店舗ではなく『オンライン』から申し込みを行うだけで楽天ポイントが『3,000ポイント』もらえるというキャンペーンも同時進行中。時間も限定されませんし、恐らく殆どの人が申し込みは『オンライン』ですよね。ただし『3,000ポイント』もらう為には一定の条件あり。面倒だと思った人、安心してください。やる事は『契約事務手数料全額楽天ポイント還元』で行う事と同じ。申込月の『3カ月後末日まで』に『Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話』『Rakuten Linkを用いたメッセージ送信の1回以上の利用』の2つ。つまりこの2つを行えば、一気に2つのキャンペーン条件をクリアする事に。合計『6,300ポイント』ゲットですね。
Rakuten UN-LIMIT Vは家族、友達を紹介すれば3,000ポイントもらえる
もらえるポイントが沢山ありすぎて、もらい損ねてしまいそうな楽天モバイルのキャンペーン。下記の楽天モバイルIDをコピーして契約時に入力すると『2,000ポイント』もらう事が出来ます。
楽天モバイルIDは『Rakuten UN-LIMIT V』を契約すると付与されるので、後はそのIDを家族や友達に教えれば良いだけ。もちろん教えた相手には『2,000ポイント』が与えられます。紹介出来る人数は最大で『5人』なので、頑張れば『15,000ポイント』ゲットする事が可能。『Rakuten UN-LIMIT V』を契約していない人、まだ沢山いる筈なので、是非探してみましょう。