NTTコミュニケーションズが運営している『格安SIM』の『OCN モバイル ONE』では、1月5日(火)~1月31日(日)までの期間限定で、最大『13,000円』のキャッシュバックキャンペーンを開催中。
キャンペーンの適用を受けるには『音声対応SIM(OCN モバイル ONE新コース)』の申し込みを公式サイトから申し込みを行う事が条件となります。
通信速度がやや不安になる『格安SIM』ですが、『OCN モバイル ONE』はMM総研が2020年10月に行った『MVNOネットワーク品質調査』において5社中ダントツとなる1位の速度を記録。
さらに『OCN モバイル ONE』では対象となる音楽配信サービスの通信を『ノーカウント』にするオプションサービス『MUSICカウントフリー』を『無料』で提供しています。端末にその都度曲をダウンロードする必要が無くなり、好きな時、好きな場所で音楽が聴き放題に。
そして全国8万箇所以上に設置されたWi-Fiスポットまで使い放題。外出先での通信量大幅節約に役立ちます。基本利用料金以上にお得が詰まった生粋の『格安SIM』のキャンペーン。1月31日(日)までの期間限定です。お見逃し無く!
格安SIMに関連する記事
-
-
mineoがahamo、Softbank on Line、povoへの対策で利用料金値下げへ。通信品質は維持出来るのか
格安SIM(MVNO)のmineoが、新利用料金『マイピタ』を発表しました。各通信キャリアが3月からスタートする格安プラン『ahamo』『Softbank on LINE』『povo』への対抗策と言え ...
-
-
Xiaomi POCO X3で楽天モバイルとUQモバイル(au回線)のSIMを使ってみた!設定方法から電波状況まで
先日、久々にグローバルモデルを購入しました。XiaomiのサブブランドPOCOの『POCO X3』です。Socにはハイミッドレンジ用のSnapdragon 732Gを搭載し、スマートフォンの性能を示す ...
-
-
auが格安プランpovoを発表!UQモバイルと共存でカオスな状況に。サポートが混乱する可能性も。5Gも転用はメリットなし
NTTドコモの『ahamo』、Softbankの『SoftBank on LINE』に続き、auが格安プラン『povo』を発表しました。料金設定は3社の中で最も安い『2,480円(税抜)』。NTTドコ ...
-
-
楽天モバイルがRakuten Handの実質0円キャンペーン開始!Antutu27万超え、長時間駆動のスリムスマホがお得
楽天モバイルが1月7日(木)から、『Rakuten Hand』が実質『0円』になるキャンペーンを開始しました。詳細は以下の通り。 キャンペーン開催期間について Web:2021年1月7日(木)9:00 ...
-
-
格安SIMのOCNモバイルONEが最大1万3千円のキャッシュバックキャンペーンを開始!1月31日までの期間限定!
NTTコミュニケーションズが運営している『格安SIM』の『OCN モバイル ONE』では、1月5日(火)~1月31日(日)までの期間限定で、最大『13,000円』のキャッシュバックキャンペーンを開催中 ...