格安SIMの『OCN モバイル ONE』が2月17日(木)の午前11時までの期間限定で『人気のスマホセール』をスタート!中でも注目となるのがSHARPの大人気モデル『AQUOS sense4』『AQUOS sense4 Plus』です。

SHARP AQUOS sense4

SHARP AQUOS sense4 Plus
両モデルともSocに『Snapdragon 720G』を搭載。電力効率や処理能力などが前モデルとは比較にならないレベルに進化しています。
-
-
SHARP AQUOS sense 4着弾!Antutuスコアはミッドレンジごぼう抜き!凄いのは処理能力だけじゃなかった
続きを見る
-
-
スナドラ720G搭載スマホ。Redmi Note 9S、AQUOS sense4、Rakuten Handの違いを検証!
続きを見る
『おサイフケータイ機能』や『最高水準の防水(IPX5/8)防塵(IP6X)性能』による抜群の利便性。そして4,000mAhを超える大容量電池と高性能Socの組み合わせによる『長時間駆動』。様々なシーンにおいて安心して使えるスマートフォンです。
ディスプレイは『AQUOS sense4』が省エネ、発色に優れるSHARP自社開発の『IGZOディスプレイ』を採用。サイズは5.8インチ。『AQUOS sense4 Plus』は6.7インチと一回り大きめで『IGZOディスプレイ』は非搭載。ただしリフレッシュレートは『90Hz』で高速切替表示に対応。滑らかな画面をスクロールを可能に。
また、『AQUOS sense4』は4GB/64GB、『AQUOS sense4 Plus』は8GB/128GBでメモリ、ストレージ容量にも違いあり。普段利用しているアプリの数が多かったり、スマートフォンに直接動画を保存して持ち運びたいという人は『AQUOS sense4 Plus』を選択した方が快適に使えるでしょう。
ただし、サイズの大きいスマートフォンは持っていて煩わしく感じる事もあるので、ヘビーユーザー以外は『AQUOS sense4』の方が無難に使えると思います。
セール価格は『AQUOS sense4』が新規・他社からの乗り換え共に『11,800円(税込:12,980円)』。『AQUOS sense4 Plus』は新規で『24,800円(税込:27,280円)』、他社から乗り換えの場合は『19,800円(税込:21,780円)』。どちらも超人気モデル。品切れにはくれぐれもご注意を!
記事に書かれている内容
AQUOS sense4に関するレビュー
-
-
SHARP AQUOS sense4レビュー。デザイン、処理能力、画面、カメラ画質、電池もち、充電速度、音質、便利機能
続きを見る
AQUOS sense4に関する動画
AQUOS sense4に関する記事
-
-
Xiaomi Redmi Note 9T 5Gのバッテリー持続時間を検証。Redmi Note 9Sを超えられるのか!?
2月2日(火)の14時にXiaomi Japanがリリースするであろう『Redmi Note 9T 5G』。長いバッテリー持続時間が特長との事。 / 📣 5Gスマートフォンを再定義 ...
-
-
絶対に使った方が良いAQUOS sense4の超便利機能3選!セルフチェックで問題は自己解決。のぞき見ブロックも標準搭載
記事に書かれている内容1 自分で問題を解決出来るトラブルシューティング機能1.1 セルフチェックを行うまでの手順(どちらでも可能)1.2 スマートフォンの操作が苦手な人でも安心なセルフチェック機能搭載 ...
-
-
AQUOS sense4、OPPO A73、Reno3 A、Redmi Note 9S、楽天ハンドの電池もちを実測比較!
記事に書かれている内容1 人気ミッドレンジスマートフォンの電池もちを実測比較!1.1 駆動時間の計測にはPCMarkのbattery life利用1.2 battery life実測結果一覧1.3 S ...
-
-
3Dゲームが快適に遊べて電池もちが抜群に良い超おすすめ格安スマートフォンはコレだ!実機を使って高性能を検証済み!
Xiaomiの『Redmi Note 9S』に続き、『AQUOS sense4』シリーズ、『AQUOS sense4 Plus』、『Rakuten Hand』が日本市場に登場しました。これらのスマート ...
-
-
実は色々あるAQUOS sense4のAQUOS sense4 plusより優れたポイントとは。
SHARPの最新ミッドレンジスマートフォン『AQUOS sense4』と『AQUOS sense4 plus』。『AQUOS sense4 plus』が上位モデルという位置づけですが、実は『AQUOS ...
AQUOS sense4 Plusに関する記事
-
-
AQUOS sense4 Plusは故障が原因で機種変した事がある人にお勧めなスマートフォン。放熱設計&8GBメモリ搭載
記事に書かれている内容1 スマートフォンが『故障したかも』と思ってる人にはAQUOS sense4 Plusがお勧めな理由1.1 2020年度携帯電話の故障割合比率1.2 バッテリーは熱が原因で劣化す ...
-
-
大容量メモリ搭載スマホは動作がずっと快適な理由。25日からメモリ8GBのAQUOS sense4 Plusがセール開始!
記事に書かれている内容1 なぜスマホは長く使っていると動作が遅くなるのか。大容量メモリ搭載スマホならずっと快適な理由。1.1 スマートフォンに搭載されているメモリとは何か1.2 メモリの使用状況は設定 ...
-
-
AQUOS sense4 Plusが12月25日からSALE開始!スマホヘビーユーザーにお勧めな高速駆動ディスプレイ搭載
記事に書かれている内容1 スマホヘビーユーザーには高速駆動ディスプレイ搭載モデルがお勧め1.1 iPhone 12のディスプレイは高速駆動に非対応1.2 画面の切り替え速度はリフレッシュレートで示され ...
-
-
AQUOS sense4 plusを買うべき理由。スナドラ720G、90Hzディスプレイ、8GBメモリ搭載の超贅沢モデル
記事に書かれている内容1 AQUOS sense4 plus を買うべき理由その1 別次元に向上した『処理能力』。フラッグシップモデル並の『超大容量』。ゲーミングスマホの様な『放熱設計』1.1 3Dゲ ...
格安SIMに関連する記事
-
-
【超節約術】値下げしたBIGLOBEモバイルと楽天モバイルを組み合わせれば1,480円で最安の放題環境が構築出来る!
2月19日、格安SIMのBIGLOBEモバイルが新料金プランを発表。従来と比較して音声通話SIMの月額利用料金が15%~20%値下げされました。そして音声通話SIMよりさらに大きく値下げされたのが、同 ...
-
-
格安SIMが他社から乗り換えで1万3千円OFFのキャンペーン開催中!AQUOS、シャオミ、OPPO、ZenFoneが安い
格安SIMのOCN モバイル ONEでは3月5日(金)午前9時30分までの期間限定で、他社から乗り換えの場合は対象端末が13,000円割引になるキャンペーンを開催中。 OCN モバイル ONEでは通常 ...
-
-
格安SIMのBIGLOBEモバイルが新料金発表!音声通話SIMが980円~!エンタメフリーオプションは280円に値下げ!
記事に書かれている内容1 BIGLOBEモバイルが音声通話SIMの月額利用料金を15%~20%大幅引き下げ!1GB980円~2 動画配信、音楽配信サービスの通信がノーカウントになるエンタメフリーオプシ ...