6月22日23時59分で終了してしまうAmazonプライムデー。早くも売り切れ商品続出中です。最近まで品薄が続いていた超人気スマートフォンRedmi Note 10 Proも初セール。Spigenの専用ケースと共にかなりお安くなっています。
-
Redmi Note 10 Proがプライムデーで3,480円OFF!Spigenの専用ケースも激安に!揃えちゃえ!
6月22日の23時59分まで開催されているAmazonプライムデー。なんとXiaomiのRedmi Note 10 Proが対象商品に!Redmi Note 10 Proが格安SIM以外で値下げされて ...
続きを見る
スマートフォン、ケースに加えて折角だから揃えておきたいのがBluetoothイヤフォンとスマートウォッチ。プライムデー期間中ならXiaomiブランドが信じられない安さに。
Mi完全ワイヤレスイヤホンBasic 2はBluetooth5.0をサポート。一度ペアリングを行ってしまえば、充電ケースから取り出した瞬間シームレスに自動接続を行います。
両耳に装着すればステレオイヤホン、片方のみではモノラルイヤホンとして動作する利便性の高さも特徴です。
単体で最大4時間、充電ケースを利用すれば最大12時間の連続再生が可能です。このスペックで1,245円ですよ。信じられますか!
14.2mmの大型コンポジット振動板を搭載し、音質にもしっかりとこだわっているMi完全ワイヤレスイヤホン2 Basic。イヤホン装着検出機能を備え、音楽再生中にイヤホンを外すと自動的に一時停止。再度耳に装着すると自動的に再生を開始します。
デュアルマイクを採用する事で通話品質はクリア。タップコントロール機能により、本体から通話の応答/終了、音声アシスタントの起動、音楽の再生/一時停止等を行う事が可能です。
連続再生時間は単体で最大5時間。充電ケースを使用すれば最大20時間まで延長。完全分離型のTWSを試してみたいという人にはうってつけの商品。プライムデーなら1,995円ですよ!
そして世界シェアナンバー1のスマートバンド、Mi BandシリーズからはMi Band 5がプライムデーに登場!ランニング、ヨガ、サイクリングといった基本的な運動に加え、50m防水機能を備えるので水泳のモニタリングも可能。
ストレスモニタリング、睡眠追跡を行えば自身の健康状態を知る事も。改善が必要な場合は、パーソナルアクティビティインテリジェンス機能が計測したデータを元にヒントを与えてくれます。
忙しくて健康診断に行けていない人。お家時間が増えて運動が不足している人には必須となるスマートバンド。生活習慣を改善する為のワンステップとして、まずはMi Band 5を導入してみては。プライムデーなら3,816円です!
Mi Band 5より大きな1.4インチのディスプレイを搭載するMi Watch Lite。勿論ただディスプレイが大きいだけではありません。GPS/GLONASSにし、時計単体で正確な位置情報の取得が可能。つまりMi Watch Liteひとつでランニングやサイクリングに出かけられます。
測定した情報やスマートフォンからの通知が見やすくなるのも1.4インチ大型ディスプレイのメリット。ウォッチフェイスが120種類以上用意されているので、服装に合わせてデザインを使い分ける事も。
生活習慣改善用途に加えて、時計としてもスマートウォッチを使いたい人にお勧めなMi Watch Lite。プライム価格は5,984円です。
記事に書かれている内容
AmazonプライムデーではAmazonデバイスが超特価に!
-
本を読むハードルが下がる『Kindle Paperwhite』が『Amazonプライムデー』でお安くなるぞ!
Amazonが6月21日午前0時から6月22日午後11時59分まで開催する2021年最大級のセールイベント『プライムデー』。目玉商品の一つとしてAmazonの電子書籍リーダー『Kindle Paper ...
続きを見る
-
どこでもタブレット『Fire HD 8』がAmazonプライムデーでプライスオフ!プライムビデオをオフラインで観よう!
Amazonが6月21日(月)の午前0時から23日(火)の午後11時59分まで開催する最大級のセールイベントプライムデー。目玉商品の一つとして超人気タブレット『Fire HD 8』が登場します!『Fi ...
続きを見る
-
プライムビデオやNetflixを4Kで!Fire TV Stick 4KがAmazonプライムデーに登場!
6月21日(月)の0時から6月22(火)の午後11時59分まで開催されるAmazon最大級のセールイベントプライムデー。対象商品には家電&カメラカテゴリーの欲しいものランキング第4位にランクインしてい ...
続きを見る
-
もうセール!?Amazonプライムデーに新型Fire HD 10が緊急参戦!キーボード付きケースも買っちゃう!?
6月21日、22日の2日にかけて開催されるAmazon最大級のセールイベントプライムデー。対象商品にはなんとリリースされたばかりの新型Fire HD 10も含まれます。 デザインを一新し、ディスプレイ ...
続きを見る
Amazonプライムデーを最大限に楽しむ方法
Amazonで沢山買い物をする人は6月22日までに絶対にやっておくべき!期間限定『Amazonチャージ』がポイント還元増量中
Amazonプライム会員であれば、絶対にやった方が良いのが『Amazonチャージ(コンビニ・ATM・ネットバンキングチャージ)』です。6月22日までの期間限定でポイント還元率がアップ。通常でもかなりお得な『Amazonチャージ(コンビニ・ATM・ネットバンキングチャージ)』。ページ内の『キャンペーンにエントリーする』ボタンを押すだけで、還元率はなんと最大『3%』です。
『Amazonプライムデー』では『最安値』まで下落する商品が多数登場。そこからさらに『3%』差し引かれるというのはとてつもなく大きいですよね。『3%』の還元を受けるには、9万円のチャージを行う必要があります。一見大きな金額ですが、Amazonギフト券の期限はチャージから『10年間』。付与されるポイントの期限は『最後のご購入またはポイント獲得から一年間』。使い切れないという状況は想定しづらいですね。
Amazonで日常的に買い物をしている人は、『9万円』どころではなく『30万円』チャージしても良いくらいです。ちなみに、『30万円』チャージした場合のポイント還元は、Amazonプライム会員の場合なんと『9,000円』相当。1年で最大級のセールイベント『Amazonプライムデー』だからこそ、出来るだけ沢山チャージしてその恩恵をMAXにしましょう!
Amazonのセールでおなじみ最大10,000ポイント『ポイントアップキャンペーン』
『タイムセール祭り』でもおなじみとなっている『最大10,000ポイント』の『ポイントアップキャンペーン』。『Amazonプライムデー』では割引率がMAXになるので非適用かと思いきや、今回もしっかり行われます。期間中に合計1万円以上の買い物をした人が対象となるので、購入金額が増える『Amazonプライムデー』は絶好のチャンスと言えますね。
対象者:キャンペーンにエントリーし、セール期間中に合計10,000 (税込) 円以上買い物をした人
期間:2021年6月21日 [月] 0:00 ~ 2021年6月22日 [火] 23:59
ポイントアップに関する条件
- Amazonプライム会員=+3%
- Amazonshoppingアプリで買い物=+3%
- Amazon Mastercard(ゴールドカード)の買い物=最大+4%
100名に『50,000ポイント』が当たるスタンプラリーは6月30日まで開催中!
6月30日までは『50,000円』相当のポイントが当たる『スタンプラリー』も開催中。
コチラからエントリー後、『Amazonプライム配送特典の対象商品購入(1,500円以上)』『Prime Videoの視聴』『Prime Musicを聴く』『Prime Readingの本を読む』を行うと、4つのスタンプが集まります。
4カ月間7,500万曲(ロスレス音源も!)が聴き放題に!申込みは6月22日まで限定
『Amazon Music Unlimited』は『Amazon Music HD』への無料アップデートが可能になりました。つまりロスレス音源が聴き放題!月額利用料金は980円ですが、Amazonプライム会員であれば780円に値下げされます。780円でロスレス音源が聴き放題。信じられません。しかも6月22日までに申し込みを行えば4ヶ月間無料。どれだけサービスしてくれるんですかAmazonさん!
-
月額980円に値下げしたAmazon Music HDを聴くのに最適なSIMとBluetoothイヤフォン・ヘッドホン
記事に書かれている内容1 Apple Musicが利用料金据え置きでロスレス音源の配信に対応2 遂にAmazon Music HDも980円(プライム会員は780円)に!3 Apple Musicは無 ...
続きを見る