楽天市場では10月11日(月)午前1時59分までの期間限定で月イチの恒例イベント『お買い物マラソン』を開催中!エントリーすると最大43.5倍の楽天ポイントをゲット出来ます。MAXで還元を受けるには最大『50%』のポイントバックが適用される『スーパーDEAL』の対象商品を購入するのがベスト。

楽天より
10月5日時点でmoto g100、Unihertz Jelly2、OPPO Find X3 Pro、OPPO Reno5 A 5G、OPPO A54 5G、AQUOS R6といった超人気スマートフォンもスーパーDEALの対象商品に。一覧はコチラから。9月26日にリリースされたばかりとなるAQUOS R6のSIMフリーモデルに早くも大幅還元が適用されているのは驚きですね!
moto g100はSnapdragon 870を搭載し、抜群の安定性を持つゲームプレイ向けの高性能ハイエンド端末。格安SIMのOCNモバイルONEでも10月8日まで限定セールを行っていますが、あっいう間に在庫が無くなり10月5日時点で在庫なし。もう待てない、欲しくてたまらないという人はお買い物マラソンを狙ってみては!
-
究極コスパのゲーム用スマホmoto g100が格安SIMで22900円まで急降下!スナドラ870搭載でありえないでしょ
続きを見る
Jelly2はFeliCaチップを搭載し、『おサイフケータイ』に対応する超小型スマートフォン。スマートフォンを持ち歩くのを邪魔だと感じているけど、ツールとして決済機能やナビは使用したいというミニマム思考の人にお勧め。
OPPOを代表するスマートフォン Find X3 Pro。5千万画素の解像度を持つメインカメラを2つ搭載し、ディスプレイは10億色表示、120Hzのリフレッシュレートに対応。LTPO OLEDを採用する事で低い電力による駆動を実現しています。SocはもちろんSnapdragon 888。グローバル企業OPPOの最高技術が詰め込まれたハイエンドモデル。写真や動画を沢山撮ってゲームも楽しみたいというスマホヘビーユーザーは多少奮発してみては。
-
Find X3 Pro、OPPO Reno5 A 5G、OPPO Reno3 Aの徹底比較で見えた最上位モデルの優位性
続きを見る
OPPO Reno5 A 5Gは『おサイフケータイ』に加えて『IP68』の防水規格に準拠する日本仕様のスマートフォン。Socには安定した処理能力を持ち5Gネットワークにも対応するSnapdragon 765G 5Gを搭載。普通よりちょっとスペックが高く、キッチンや風呂場でも使えるスマートフォンを探しいる人にお勧め。
-
どこでも便利に使えるスマホ『OPPO Reno5 A 5G』が格安SIMで10,600円!スマホ選びに迷ったらコレ!
続きを見る
OPPO A54 5Gは5G世代のエントリーモデル。低消費電力駆動を維持しつつ、4G世代のミッドレンジレベルまで処理能力を高めています。5Gネットワーク接続時は消費電力が上がり電池の減りが早くなるのがネック。しかし低消費電力駆動、5,000mAhの大容量電池を搭載するOPPO A54 5Gであれば、不便を感じる事無く新世代に移行出来るでしょう。電池もちを重視する人はこれがベスト。
AQUOS R6はスマートフォンではじめて1インチサイズのイメージセンサーを搭載した超カメラモデル。SHARPがLeicaと協業ではじめてリリースしたのもこの端末です。カメラにばかりスポットが当たりがちですが、自社開発となるPro IGZO OLEDは1Hz~240Hzの可変、2,000万:1のコントラスト、2,000ニトのピーク輝度、10億色表示に対応。ハイエンドすら超越する世界最高峰のディスプレイを搭載しています。おサイフケータイにIP68の防水防塵対応と基本的なところもバッチリ。様々な最先端に触れてみたい人は同モデルをセレクトしましょう。
SIMフリースマートフォンで利用したいお得なSIM
docomo回線が使えるお勧め格安SIM
Softbank回線が使えるお勧め格安SIM
au回線が使えるお勧め格安SIM
楽天回線が使えるお勧め格安SIM
スマートフォンと一緒に揃えたい人気ガジェット
RakutenスーパーSALEのポイント還元詳細。出来るだけ沢山のポイントをゲットしよう!
ショップ買いまわり(1倍~最大10倍)※エントリー必要
期間中に買い物をする店舗が増える(1,000円以上の買い物で1店舗とカウント)ごとに、付与されるポイントが1倍~最大10倍までアップ。エントリーはコチラから。
各ショップごとに設定されるポイント(最大19倍)※エントリー不要
ショップごとに最大19倍までのポイントアッププログラムが設定されています。出来るだけ沢山のポイントアップを行っているショップを探しましょう。
SPUによるポイントアップ(最大15.5倍)
楽天グループのサービスを利用する事で受けられるスーパーポイントアップ。対象となるサービスと還元倍率は以下の通り。
- 楽天モバイル=+1倍(対象サービスを契約)
- 楽天モバイルキャリア決済=+0.5倍(月に2,000円以上の料金支払い)
- 楽天ひかり=+1倍(対象サービス契約)
- 楽天カード=+2倍(楽天カード[種類問わず]を利用して楽天市場でお買い物)
- 楽天プレミアカード=+2倍(楽天カード[プレミアム]を利用して楽天市場でお買い物)
- 楽天銀行+楽天カード=+1倍(楽天銀行の口座から楽天カード利用分を引落とし)
- 楽天の保険+楽天カード:+1倍(楽天保険の保険料を楽天カードで支払い)
- 楽天証券=+1倍(月1回500円以上のポイント投資[投資信託])
- 楽天ウォレット=0.5倍(暗号資産現物取引で月に合計30,00円以上購入[ポイント交換含む])
- 楽天トラベル=+1倍(対象サービスを月1回5,000円以上予約し対象期間に利用)
- 楽天市場アプリ=+0.5倍(楽天市場アプリで買い物)
- 楽天ブックス=+0.5倍(月1回1注文1,000円以上お買い物)
- 楽天kobo=+0.5倍(電子書籍を月1回1,000円以上お買い物)
- 楽天pasha=+0.5倍(トクダネで当月に300ポイント以上獲得し、今日のレシートキャンペーンにてレシート10枚以上達成)
- Rakuten Fasionアプリ=+0.5倍(Rakuten FashionアプリでRakuten Fashion商品を月1回以上買い物)
- 楽天ビューティ=+1倍(月1回3,000円以上ご利用)
楽天イーグルスが勝ったらポイントアップ(2倍)
- エントリー期間:対象試合の翌日0:00から23:59まで
- お買い物期間:対象試合の翌日0:00から23:59まで
- ※試合開始時間が21:00以降の場合は、翌々日が対象期間となります。
エントリーはコチラから。
5と0のつく日に買い物するとポイントアップ(最大7倍)
- 楽天会員=1倍
- 楽天カード使用=2倍
- 楽天プレミアムカード使用=2倍
- 5と0のつくひエントリー=2倍
エントリーはコチラから。
Rakuten UN-LIMIT VIへの申込み(9倍)
- エントリー期間:2021年9月1日(水)10:00 ~ 2021年9月11日(土)01:59
- 楽天モバイルの申し込み期間:2021年9月1日(水)10:00 ~ 2021年9月11日(土)23:59
- お買い物期間:2021年9月4日(土)20:00 ~ 2021年9月11日(土)01:59
- プラン利用開始期限:2021年10月31日(日)23:59まで
- Rakuten Linkアプリ利用期限:2021年10月31日(日)23:59まで
Rakuten UN-LIMIT VIへの申込みはコチラから。