スマートフォンやSIMなどに関する便利&コスパの高い情報を配信

全てが驚速なカメラスマホ!Xiaomi 11T Proが安く買えるのはココ!

2021年11月5日

Xiaomi 11T Proを一番安く買う方法

Xiaomiより

Xiaomi(シャオミ)は2021年11月5日(金)に最新スマートフォン『Xiaomi 11T Pro』の発売を日本市場で開始しました。市場販売価格は8GB/128GBモデルが69,800円(税込)となっています。カラーは『セレスティアルブルー』『ムーンライトホワイト』『メテオライトグレー』の3色展開。

Xiaomi 11T Pro販売価格一覧(12月5日時点)

  • Amazon69,980円
  • 楽天市場売り切れ
  • IIJmio
    【新規】一括払い:46,800円(税込)、24回払い:1,958円(税込)/月

Xiaomi 11T Proを購入すべきポイント

Xiaomi 11T Pro

Xiaomiより

  • 最大出力120WXiaomiハイパーチャージに対応(充電器は同梱)。わずか17分で5,000mAhの大容量電池を安全に素早くフル充電完了
  • スマートフォン用のバッテリーは通常約500回の充電サイクルを終えると80%に最大容量が低下。Xiaomi 11T Proが搭載しているバッテリーは約800回の充電サイクルまで80%の最大容量を維持
  • 1億800万画素の超高解像度撮影やワンクリックAIシネマに対応するトリプルカメラ
  • JPEGの約半分の容量で同等の高画質を維持し、10bit(10億色)での保存にも可能にするHEIF(High Efficiency Image File Format)フォーマット対応
  • 10億色以上の表示が可能な6.67インチの大型有機ELディスプレイ
  • 圧倒的なダイナミックレンジの広さで臨場感たっぷりな描写を可能とするDolby Vision対応
  • 最大リフレッシュレート120Hz、最大タッチサンプリングレート480Hzは高性能なゲーミングスマートフォンと同等
  • 表示するコンテンツ内容に合わせてリフレッシュレートを自動調整するAdaptiveSync対応。消費電力を効率化
  • Gorilla Glass 6より耐擦傷性を2倍強化し、固く粗い表面への耐落下性も最大2mまで向上したCorning®️ Gorilla®️ Glass Victus™をディスプレイガラスに採用
  • ディスプレイ評価で最も有名な第三者機関DisplayMateにおいてA+の最高評価を受ける
  • Android用のSocとして最高クラスの性能を持つQualcomm®️ Snapdragon™️ 888搭載
  • 冷却システムLiquidCool テクノロジーにより安定して高いパフォーマンスを維持
  • FeliCa対応おサイフケータイGoogle Payが使える
  • 高い音響技術を持つHarman Kardonの監修を受けたDolby Atmos対応スピーカー搭載
  • MEMCテクノロジーにより低いフレームレートの動画を滑らかに表示
  • 3世代に渡るAndroid OSのアップデート及び4年間のセキュリティアップデートを保証
  • 2年間の長期無料保証サービスに対応
  • メモリ容量8GB、ストレージ容量128GBの大容量モデル
  • メモリ増設機能搭載。ストレージの一部をメモリとして利用することで容量を+3GB増設
  • 顔認証、指紋認証両対応でマスク着用時もロックを素早く解除
  • 高速通信5Gネットワーク&Wi-Fi 6対応

Xiaomi 11T Proに関連する記事

Xiaomi 11T ProのHDR10+で動画撮ったらNHKのEテレみたいない仕上がりに
10bitを堪能出来る極上スマホXiaomi 11T Pro!HDR 10+で動画を撮ったらEテレみたいな仕上がりに。

続きを見る

物価高で2021年発売モデルが超貴重となったスマートフォン。Xiaomi 11T Pro、11T Proは超安い
Xiaomi 11T Pro、11Tは買っておけば良かったと後悔するスマホ!物価大暴騰で2021年モデルが超貴重に。

続きを見る

Xiaomi 11T Pro、Xiaomi 11T、Mi 11Lite 5Gで原神60FPS設定
【原神60fps】Xiaomi 11T Pro、Xiaomi 11T、Mi 11 Lite 5Gでプレイするとこうなる

続きを見る

Xiaomi 11T Proは3年後も快適に使えるハイエンド
3年後も快適が続くハイエンドスマホ!Xiaomi 11T Proが6万円台は間違いなく安い。長く使う前提ならコレでしょ

続きを見る

Xiaomi 11T ProのAntutuBenchmarkスコアが神アップデートで大幅にアップ!
Xiaomi 11T Proが神アップデートでスーパーハイエンド化。MIUI 12.5 Enhancedの本領を発揮!

続きを見る

高性能を詰め込んだXiaomi Japan初のハイエンドモデルXiaomi 11T Pro
実はメモリ容量11GBの超ハイエンド。Xiaomi 11T Proの満足度が高すぎぃ!これで6万円台は嘘でしょレベル。

続きを見る

Xiaomi 11TとXiaomi 11T Proの性能を実機検証
Xiaomi 11T、11T ProのCPU・GPU性能を実測。国内シャオミ史上最強のブラザースマホ誕生!ゲームも余裕

続きを見る

Xiaomi 11T ProとXiaomi 11Tで夜景撮り比べ
Xiaomi 11T、11T Proで夜景を撮り比べ!低照度撮影重視ならこっちのスマホが良さげ。シャープでクリアな画質

続きを見る

Xiaomi 11T Pro
最大120Wの充電技術に対応するXiaomi 11T Proが真のハイエンドスマートフォンである理由。いよいよ発売開始

続きを見る

Xiaomi 11Tカメラ
Xiaomi 11T、11T ProのカメラはHEIFをサポート!10bit対応で容量はJPEGの半分て無敵かよ!

続きを見る

Xiaomi 11TとXiaomi 11T Proのカメラ画質比較
Xiaomi 11T Proと11Tのカメラを撮り比べ!ISPの違いによる画質差をチェック!気に入ったスマホはどっち?

続きを見る

harman cardon監修スピーカー搭載スマホXiaomi 11T Pro
Xiaomi 11T Proのスピーカーはharman cardon監修で音が進化。片方ダミーだった頃が懐かしい!

続きを見る

Xiaomi 11T Pro日本モデルがMIUI 12.5 Enhancedにアップデート
Xiaomi 11T ProがMIUI 12.5 Enhancedにアップデート!日本モデル初。軽量最適化が止まらない

続きを見る

格安SIMの音声対応SIM利用料金一覧(税込)

OCNモバイルONEIIJmioBIGLOBEモバイルmineo
0.5GB:550円2GB:850円1GB:1,078円1GB:1,298円
1GB:770円4GB:990円3GB:1,200円5GB:1,518円
3GB:990円8GB:1,500円6GB:1,870円10GB:1,958円
6GB:1,320円15GB:1,800円-20GB:2,178円
10GB:1,760円20GB:2,000円--

Xiaomi 11T Proの主な仕様

Xiaomi 11T Pro
SocSnapdragon 888(5nm)
容量8GB/128GB、8GB/256GB

  • メモリ:LPDDR5
  • ストレージ:UFS3.1
電池5,000mAh(最大120W急速充電)
重量204g
画面
  • サイズ:6.67インチ
  • タイプ:有機EL
  • 解像度:FHD+
  • 最大リフレッシュレート:120Hz
  • 最大タッチサンプリングレート:480Hz
  • 輝度:800ニト(HBM)、1,000ニト(ピーク)
  • コントラスト比:5000,000:1
  • 10億色表示:対応
  • Dolby Vision:対応
  • MEMC:24fps to 48fps, 25fps to 50fps, 30fps to 60fps
  • HDR10+:対応
  • DisplayMate評価:A+
  • 素材:Corning®️ Gorilla®️ Glass Victus™
カメラメインカメラ

  • 解像度:1億800万画素(動画は8K/30fps)
  • F値:1.75
  • 画素サイズ:2.1μm(9-in-1 Super Pixel)

超広角カメラ

  • 解像度:800万画素
  • 画角:水平120度
  • F値:2.2

マクロカメラ

  • 解像度:500万画素
  • F値:2.4
  • オートフォーカス(3cm~7cm)

フロントカメラ

  • 解像度:1,600万画素
  • F値:2.45
FeliCa対応
センサー近接センサー、周囲光センサー、加速度計、ジャイロスコープ|、電子コンパス、リニアモーター、IRブラスター、バロメーター、色温度センサー
オーディオデュアルスピーカー(Harman Kardon監修、Dolby Atmos対応)
SIMnano SIM×2スロット
OSMIUI 13、android 12

Xiaomi 11T Proにお勧めなSIM

  • 5G:NSA + SA をサポート
  • 5G:n1/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38/n40/n41/n66/n77/n78
  • 4G:LTE FDD:B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/32/66
  • 4G:LTE TDD:B38/40/41/42
  • 3G:WCDMA:B1/2/4/5/6/8/19
  • 2G:GSM:850 900 1800 1900 MHz

docomoの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)、Band21(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(×)
docomo回線が使えるお勧め格安SIM

OCNモバイルONEIIJmioahamomineo

Softbankの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band11(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)
Softbank回線が使えるお勧め格安SIM

ワイモバイルLINEMOmineo

auの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band18(◎)、Band41(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)
au回線が使えるお勧め格安SIM

UQモバイルmineo

楽天モバイルの周波数帯対応状況

  • 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)
楽天回線が使えるお勧め格安SIM

楽天モバイル

Xiaomiに関連する記事

この記事に関連するカテゴリー

Xiaomi

格安SIMに関連する記事

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

Googleニュース
  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget@outlook.jp

-Android, SIMフリー, XIAOMI, Xiaomi 11T Pro, カテゴリー, スマートフォン, ハイガジェ注目トピックス, ファブレット, 数量期間限定セール情報, 格安SIM
-, , , , , , ,