2021年はeSIM対応サービスが増加!iPhoneやPixelでもデュアルSIM。オンライン上のやりとりで即開通!

esim

少し前までは、モバイル通信を行うのに物理的な『SIMカード』が必須でした。WEBの申込みが主体となる格安SIMの場合は、申込み手続き終了後に各通信業者がSIMカードを発送。そのSIMカード受け取らなければ通信を開始する事はできません。つまり数日のタイムラグが発生します。

そのタイムラグを最小限に抑えてくれるのが、端末内蔵一体型の『eSIM(Embedded)』です。eSIMの場合、通信業者は物理的なSIMカードではなくプロファイルデータをメールにて送信。

ユーザーはその内容に基づき設定するだけ。私は楽天モバイルpovo 2.0でeSIMの申し込みをしましたが、どちらも開通までにかかった時間は数時間程度。あまりの早さに驚きました。

esim

eSIMを提供している主な通信業者は以下の通り
  • ahamo
    利用料金:2,980円、通信回線:NTTドコモ、データ容量:20GB
  • LINEMO
    利用料金:990円〜、通信回線:Softbank、データ容量:3GB〜
  • povo 2.0
    利用料金:0円〜、通信回線:au、データ容量:0GB〜
  • 楽天モバイル
    利用料金:0円〜、通信回線:楽天、データ容量:1GB以内〜
  • ワイモバイル(シンプルS/M/L)
    利用料金:2,178円〜、通信回線:Softbank、データ容量:3GB〜
  • UQモバイル(くりこしプランS+5G、くりこしプランM+5G、くりこしプランL+5G)
    利用料金:1,628円〜、通信回線:au、データ容量:3GB〜
  • IIJmio(データプランゼロ)
    利用料金:165円〜、通信回線:NTTドコモ、データ容量:0GB〜
あわせて読みたい
3千円以内でフュージョン効果抜群なSIMの組み合わせ11通り。docomo、Softbank、au、楽天回線自由自在! 2021年、総務省の指導や楽天モバイルの躍進により、通信料金は大幅に値下がりしました。値下がりに伴いユーザーの奪い合いが激化。各社はそれぞれ独自の特性を打ち出し...

楽天モバイルpovo 2.0は申し込み手数料や月額基本料金が『0円』。eSIMをまだ使ったことがなくて試してみたいという人には最適です。

一点注意が必要なのは、一般的な物理SIMカードと違って、全てのスマートフォンでeSIMを使うことは出来ません。なので契約をする前に、所有している端末がeSIMに対応しているかどうかをまずはしっかり確認しましょう。

eSIMに対応する主なスマートフォンは以下の通り(2021年12月現在)

Apple

  • iPhone 13
  • iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 Pro Max
  • iPhone 13 mini
  • iPhone 12
  • iPhone 12 Pro
  • iPhone 12 Pro Max
  • iPhone 12 mini
  • iPhone SE(第2世代)
  • iPhone 11
  • iPhone 11 Pro
  • iPhone 11 Pro Max
  • iPhone XS
  • iPhone XS Max
  • iPhone XR

SHARP

MOTOROLA

  • motorola razr 5G

OPPO

Google

  • Google Pixel 6 Pro
  • Google Pixel 6
  • Google Pixel 5a (5G)
  • Google Pixel 5
  • Google Pixel 4a (5G)
  • Google Pixel 4a
  • Google Pixel 4
  • Google Pixel 4 XL

Huawei

  • P40 Pro 5G

楽天モバイル

  • Rakuten Mini
  • Rakuten Hand
  • Rakuten BIG
  • Rakuten BIG s

SONY

  • Xperia 10 III Lite

楽天モバイルであれば、回線契約と同時に端末を購入するとポイント還元率が大幅にアップ。実質『0円』で購入する事も可能です。ただし対応するSIMがeSIM限定だったりと、メイン機として使うにはやや使い勝手が悪いかもしれません。

Rakuten HandとRakuten miniは最強のおサイフケータイ&通話用のサブ機

物理的なSIMカードも使えるeSIM対応端末を出来るだけ安く購入したいのであれば『OPPO A73』。発色の美しい有機ELディスプレイを採用しつつ、2021年12月時点での販売価格は1万円台前半とかなりお値打ち。軽量なのでサブ機にも向いています。

有機ELディスプレイ搭載スマホOPPO A73が楽天セールで実質1万切り

あわせて読みたい
OPPO A73レビュー。デザイン、処理能力、画面、カメラ画質、電池もち、充電速度、音質、便利機能、対応回線 【OPPO A73の外観デザインについて】 デザイナーズ製品を思わせるファッション性の強い独特な見た目は唯一無二 ガラス素材を用いたミラーコーティングのスマートフォン...

メイン機として使いたいならOPPO Reno5 A 5G。日常使いに十分な処理能力を持ちつつ『防水』『おサイフケータイ』といった必須機能にもれなく対応。5Gネットワークをサポートしているので今後長期間使えます。

あわせて読みたい
3万円台で買えるOPPO Reno5 A 5Gは『おサイフケータイ&お風呂スマホ』として長~く使える!持っといて... OPPOは2021年11月26日(金)、日本市場に向けて5G世代のエントリー防水スマホ『OPPO A55s』の発売を開始しました。販売価格は33,800円(税込)。 OPPO A55sはSocにQualc...

お金に少し余裕があるならAppleのiPhoneかGoogleのPixelシリーズ。iPhoneは処理能力がとても高いので、iPhone 11程度でも不自由は感じません。Pixelは『Googleカメラ』の画質が秀逸。5万円程度で購入できる『Pixel 5a 』でもハイエンド並みのクオリティを得られます。

あわせて読みたい
イメージセンサーが大きくなるとこうなる!グーグル Pixel 6とPixel 5aのカメラを撮り比べしてみた! Googleの最新スマートフォン『Pixel 6』。独自Soc『Tensor』の搭載に加え、メインカメラに1/1.31インチの大型イメージセンサーを採用するなど、前モデルから様々な物理...

SIMカードスロットが一つしかない端末でも、eSIMと組み合わせれば『デュアルSIM運用』が可能に。2021年はモバイル通信利用料金が大幅に値下がりし、サービス内容も多様化したので複数のSIMを使うメリットが大幅に向上。eSIMを導入出来たら、次はぜひデュアルSIMに挑戦してみては!スマホライフが益々便利に楽しくなりますよ。

あわせて読みたい
ahamo、LINEMO、mineoなら実家帰省中も快適な通信環境を維持出来る!年末年始はYouTube観ながらゴロり 2021年も師走を迎えました。今年は久しぶりに帰省する人が多いのではないでしょうか。実家に光回線環境が無い場合は、インターネット環境がモバイル通信オンリーに。月...
あわせて読みたい
SoftbankとLINEMOにみる、YouTubeの解像度を少し下げてお金を貯める最近のトレンド節約術。気づけば数万 通信キャリアであるSoftbankが提供している格安プラン『LINEMO(ラインモ)』。 回線を通信キャリアからレンタルして運営を行っているMVNOとは異なるので、混雑する時間...
あわせて読みたい
電話するのが大好きな人はahamoと楽天モバイルで決まりでしょ!高品質なdocomo回線を2,970円で使い倒そう! 通信キャリアが提供している格安サービス『ahamo』『LINEMO』『povo 2.0』。ahamoはNTTドコモ、LINEMOはソフトバンク、povo 2.0はauの回線を直接利用する事の出来るMNO...
投稿が見つかりません。

この記事に関連するカテゴリー

格安SIM

格安SIMに関連する記事

あわせて読みたい
【IIJmioの4月特典】スマホ110円~!フリップ式が大幅値下げ。月額料金最大6ヶ月間440円割引&家族割継続 格安モバイル通信サービス『IIJmio』を提供する株式会社インターネットイニシアティブは、2024年4月1日(月)に『シェアNo.1記念キャンペーン』『スマホ大特価セール』...
あわせて読みたい
mineoで『マイピタ(デュアル)20GB(パケット放題Plus無料)』が最大6ヶ月間『990円』に!パスケットは... 関西電力グループのオプテージは、『mineoサービス発表会 2024』の中で『平日お昼の通信品質を約5倍改善(2023年1月比較)』『ファンとくのアップデート(2024年2月28日...
  • URLをコピーしました!