Motorola edge 20を実際に使ってみたら電池もちが予想外に良かった。ゲームしない勢には完成形的スマホかも!

薄型軽量なのに電池もちも良好なスマートフォンMotorola edge 20

Motorolaの薄型軽量スマートフォン『Motorola edge 20』。私は購入前、正直このスマートフォンにあまり期待をしていませんでした。その理由が『電池容量』。

Motorola edge 20は画面サイズが『6.7インチ』。これは画面サイズの大型化が進むAndroidスマートフォンの中でもかなり大きい部類に入ります。

10億色対応

Motorola edge 20の6.7インチ有機ELディスプレイ

画面の大型化に合わせて電池も大容量に。5,000mAh以上の電池容量を持つ端末が珍しくなくなりました。しかしMotorola edge 20はわずか『4,000mAh』。

格安SIMでMotorola edge 20が2万ちょっと

電池容量を大きくすると、物理的に厚みと重量が増します。下位モデルとなるMotorola edge 20 fusionは電池容量が5,000mAhと大きめですが、重量はMotorola edge 20の『約163g』から『約185g』に。厚みも『6.99mm』から『8.25mm』へとサイズアップしています。

Motorola edge 20 fusion

Motorolaより

持ちやすさを重視するのであれば、『薄型軽量』モデルを選ぶべき。ただし『電池のもち』が犠牲になるのであれば、多少重くて持ちづらくても『電池大容量』を優先すべきと考える人はそれなりに多いかと。

Motorolaのスマホ

電池が著しく減るのは端末に負荷がかかっている時。スマートフォンの性能をトータルで数値化する『AntutuBenchmark』の測定時はそれが顕著に。

ハイエンド用のSoc『Snapdragon 888』を搭載するASUSの『Zenfone 8』は、Motorola edge 20と同じ4,000mAhの電池容量を搭載(画面サイズは5.8インチと一回り小さめ)しています。

Zenfone 8 Customize

同端末でAntutuBenchmarkのスコアを測定した結果、『79,9710』という高いトータルスコアを出しつつ電池残量が『9%』低下。バッテリー温度も『11度』上昇しています。

処理能力

ASUS Zenfone 8(Snapdragon 888)のAnTuTu benchmarkスコア

対するMotorola edge 20の測定結果はトータルスコアが『531,408』。数値差は大きいですが、電池の減りは半分以下となるわずか『4%』。バッテリー温度の上昇も『2度』に抑えられています。

Motorola edge 20の性能

Xiaomi Redmi Note 10 Pro(Snapdragon 732G)のAnTuTu benchmarkスコア

もっともスコアが大きく開いているのは『GPU』で約2倍。GPUはゲームプレイ時に大きな影響を及ぼします。よって負荷の重いゲームを高いグラフィッククオリティでプレイ出来るのは問答無用でZenfone 8

ただしゲームプレイ以外の部分で重要なのはGPUではなく『CPU』のスコア。CPU性能が高くなるとアプリの動作速度が向上し、『UX』の数値がアップ。

CPU』と『UX』に関して言えば、両モデルにGPUほど大きな差はみられません。そしてこの数値が正しいというのは、実際にZenfone 8Motorola edge 20を操作すれば分かります。

Redmi Note 10 Proの性能

Xiaomi Redmi Note 10 Pro(Snapdragon 732G)のAnTuTu benchmarkスコア

4G世代のミッドレンジモデル『Redmi Note 10 Pro』はカメラ性能が素晴らしいスマートフォン。ただし『CPU』『UX』スコア共にZenfone 8Motorola edge 20から大きくスコアダウン。この程度数値に開きがあると、動作速度の違いが体感ではっきりと認識出来るレベルに。

Motorola edge 20の大きく優れたポイントは、温度上昇と電池の減りが5,000mAhの大容量電池を搭載するRedmi Note 10 Proとほぼ変わらないところ。これにはプロセスサイズの微細化が影響。プロセスサイズは一般的に小さくなるほど電力効率が上がるとされています。

Soc

Redmi Note 10 Proが採用するSnapdragon 732Gの『8nm』から、Motorola edge 20Snapdragon 778G 5Gは『6nm』に縮小。設計技術の進化により、電力消費を抑えつつCPU性能(GPUもですが)の大幅アップを実現。

Motorola edge 20にさらなるゲーム性能も求めれば、1,000mAh以上電池容量を増やす必要があるでしょう。しかしこのスマートフォンはあくまで効率性を追求したモデル。

電力消費を高めるリフレッシュレート『144Hz』設定時も、ダークモードを組み合わせれば電池の減りは気にならない程度。4,000mAhへの不満は感じませんでした。

ただし無駄に電力消費を高める可能性があるので、通常利用ではコンテンツに合わせてリフレッシュレートが最適化される『自動』、電池もちを優先するのであれば『60Hz』に設定した方が良いでしょう。これは他のスマートフォンでも言えること。

使用頻度の低いアプリの電池使用を制限する『Adaptive Battery』にも対応。バッテリーセーバーがOFFの状態でも、この設定をONにすると待機時の電池の減りが延びる印象。

アダプティブバッテリー

速い動作速度』『6.7インチの大画面』『薄型軽量』に加えて『電池もちが良い』スマートフォンは海外市場を含めても稀。ゲームをあまりしない人にとっての完成形とも言えるMotorola edge 20。カメラ画質も良好です。

あわせて読みたい
スナドラ778搭載!超軽い1億カメラスマホMotorola edge 20を安く買おう!格安SIMなら1万円台も可能! Motorola(モトローラ)は2021年10月22日(金)に最新スマートフォン『Motorola edge 20』の発売を日本市場で開始しました。市場販売価格は6GB/128GBモデルが54,800円(...
投稿が見つかりません。
あわせて読みたい
気になるはず!motorola edge 20とXiaomi Redmi Note 10 Proのカメラ画質を比較! 1億800万画素の解像度に対応するメインカメラを備える『motorola edge 20』。1億800万画素カメラは共通して大きなイメージセンサーを採用しています。イメージセンサー...
あわせて読みたい
motorola edge 20がヤバい!電池もち発熱問題なし。ミドル最高クラスの処理能力。コレ皆が待ってたスマ... Motorolaが2021年10月22日に発売を開始した最新スマートフォン『motorola edge 20』。1億800万画素の超高解像度に対応するカメラに加え、10億色表示が可能な有機ELディ...
あわせて読みたい
motorola edge 20のメモリを7.5GBに拡張する方法。RAMブーストでハイエンド並の大容量を手に入れろ! Motorolaの最新スマートフォン『motorola edge 20』。Socにミッドレンジカテゴリーでは最高クラスとなる『Snapdragon 778G 5G』を搭載。CPU性能がとても高いので、ハイ...

Motorola edge 20主な仕様

Motorola edge 20
Soc Snapdragon 778G 5G(6nm)
容量 6GB/128GB
電池 4,000mAh(最大30W)
重量 163g
画面
  • サイズ:6.7インチ
  • 表示色:10億色
  • 種類: 有機EL(OLED)
  • 解像度:1080×2400ピクセル
  • リフレッシュレート:最大144Hz
  • HDR10+
  • DCI-P3
カメラ
リアカメラ
  • メインカメラ
    解像度:1億800万画素
    F値:1.9
  • 望遠カメラ
    解像度:800万画素
    F値:2.4
    望遠:光学3倍
    手ブレ補正:光学式
  • 超広角・マクロカメラ
    解像度:1600万画素
    F値:2.2
オーディオ シングルスピーカー
イヤフォンジャック 対応
Bluetooth 5.2
NFC 対応
位置情報 GPS、AGPS、LTEPP、SUPL、Glonass、Galileo
Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax* (2.4GHz / 5GHz) *Wi-Fi 6E対応
SIM 2スロット、DSDS(5G+4G)
防水性能 IP52
OS Android 11

Motorola edge 20にお勧めな格安SIM

  • 5G: Sub-6GHz band n1/n3/n5/n7/n8/n28/n38/n41/n66/n77/n78
  • 4G-LTE:
    B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B18/B19/B20/B26/B28/B32/B34/B38/B39/B40/B41/B42/B43/B66
  • 3G: W-CDMA:B1/B2/B4/B5/B8

docomoの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(×)
docomo回線が使えるお勧め格安SIM

OCN モバイル ONEIIJmioahamo

Softbankの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)
Softbank回線が使えるお勧め格安SIM

ワイモバイルLINEMO

auの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band18(◎)、Band41(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)
au回線が使えるお勧め格安SIM

BIGLOBEモバイルUQモバイル

楽天モバイルの周波数帯対応状況

  • 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)
楽天回線が使えるお勧め格安SIM

楽天モバイル

格安SIMに関連する記事

あわせて読みたい
【激安の3月】IIJmioでiPhone(美品)9,980円~!OPPO Reno9 Aも9,780円に値下がり! IIJmioが2024年3月31日(日)まで実施しているキャンペーンの詳細を分かりやすく紹介。大幅値引きされているスマートフォンについても、実機レビューなど関連記事と共に記載しています。
  • URLをコピーしました!