Redmi Note 11 Pro 5Gカメラ実写レポ!Xiaomi 11T Proと同じイメージセンサー搭載スマホ!

Redmi Note 11 Pro 5Gカメラレビュー!Xiaomi 11T Proと同じイメージセンサーを採用するスマートフォン

Xiaomi Redmi Note 10 Proの後継機として2022年5月30日に発売が開始された『Redmi Note 11 Pro 5G』。これまで『開封』『ベンチマーク測定』と続けてきましたが、今回行うのはメインの『写真撮影』!

あわせて読みたい
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのポーラーホワイトとアトランティックブルーをどっちも開けてみた! 2021年4月16日にXiaomi(シャオミ)が日本市場に向けて発売を開始した『Redmi Note 10 Pro』。ハイエンドスペックの『カメラ』と『ディスプレイ』を備えるミッドレンジ...
あわせて読みたい
Redmi Note 11 Pro 5GをAnTuTu、Geekbench 5で実測!スナドラ695って実際どうなん? 大手グローバルスマートフォンメーカーXiaomi(シャオミ)は、2022年5月30日に日本市場に向けて最新ミッドレンジ『Redmi Note 11 Pro 5G』の発売を開始。ハイエンドなカ...

Redmi Note 11 Pro 5Gのメインカメラには1/1.52インチの大型イメージセンサー『Samsung ISOCELL HM2』が採用されています。これはハイエンドモデル『Xiaomi 11T』『Xiaomi 11T Pro』と同じもの。大型イメージセンサーは被写界深度が浅くなり、同じ画角において小型センサー採用モデルより大きなボケ味を得られます。

同センサーは9つの画素を1つに統合(1200万画素で撮影時)する機能を持ち、1画素2.1 μm』で撮影可能。1画素の面積が拡大し光の取得量が増すと、ダイナミックレンジが広がり深みのある質感豊かな描写に。手ブレがしづらくなったり、ノイズの発生を抑えるといったメリットも。

Redmi Note 11 Pro 5G1億800万画素の超高解像度撮影にも対応していますが、私のお勧めは大きな画素サイズで撮影出来る通常モード(1,200万画素)。

通常モード

ハイエンドスペックのSamsung ISOCELL HM2を有するRedmi Note 11 Pro 5G。画像の処理を行うISP『Qualcomm Spectra™ 346T』との相性も本撮影の注目ポイント。

撮影は全て通常モード。無加工(AIはOFF)の撮って出しです。天候は晴れ時々曇りで午前11時頃に撮影を開始。季節の関係で紫陽花が多め。

紫陽花1

【Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのメインカメラで撮影(通常モード)】F値:1.9、シ ャッタースピード:1/128、ISO:50、焦点距離:6mm 拡大率:等倍

【Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのメインカメラで撮影(通常モード)】F値:1.9、シ ャッタースピード:1/221、ISO:50、焦点距離:6mm 拡大率:等倍

ISPによってはAIをOFFにした状態でも色合いが不自然に。Redmi Note 11 Pro 5Gでは目立ったクセが見られず一安心。実物に近い印象です。大型イメージセンサーの特徴も活かされ、花びらの質感まで精細に表現しています。

青い紫陽花

【Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのメインカメラで撮影(通常モード)】F値:1.9、シ ャッタースピード:1/182、ISO:50、焦点距離:6mm 拡大率:等倍

青い紫陽花2

【Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのメインカメラで撮影(通常モード)】F値:1.9、シ ャッタースピード:1/100、ISO:70、焦点距離:6mm 拡大率:等倍

紫と比べて色が単調に見える青い紫陽花ですが、Redmi Note 11 Pro 5Gのカメラで撮ると様々な青に紫も混じっている事が分かります。しっかり見ないと違いを認識しづらい被写体こそ、高いカメラ性能が真価を発揮。

あじさい紫拡大

【Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのメインカメラで撮影(通常モード)】F値:1.9、シ ャッタースピード:1/886、ISO:70、焦点距離:6mm 拡大率:等倍

紫陽花ピンク拡大

【Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのメインカメラで撮影(通常モード)】F値:1.9、シ ャッタースピード:1/847、ISO:70、焦点距離:6mm 拡大率:等倍

被写界深度の浅さを活かして前ボケさせ、花の一部分を大きめに撮影。このインパクトを得られるのは大型イメージセンサー採用モデルならでは。光の入り方が柔らかいのも好印象。

青紫の花

【Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのメインカメラで撮影(通常モード)】F値:1.9、シ ャッタースピード:1/100、ISO:60、焦点距離:6mm 拡大率:等倍

ダイナミックなボケと色の深さをどちらも感じられる一枚。背景とのコントラストが被写体をより引き立てています。このレベルで撮れると単純に嬉しくなりますね。

白い花と小さな虫

【Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのメインカメラで撮影(通常モード)】F値:1.9、シ ャッタースピード:1/847、ISO:60、焦点距離:6mm 拡大率:等倍

ピントを少しだけ奥にずらし、花の止まっている小さな虫にフォーカス。フォーカス精度の高さに加え明瞭さが際立ちます。

花に止まるはち

【Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのメインカメラで撮影(通常モード)】F値:1.9、シ ャッタースピード:1/997、ISO:50、焦点距離:6mm 拡大率:デジタルズーム2倍

紫の花とはち

【Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのメインカメラで撮影(通常モード)】F値:1.9、シ ャッタースピード:1/115、ISO:50、焦点距離:6mm 拡大率:デジタルズーム2倍

Redmi Note 11 Pro 5Gは光学ズーム非対応。ひと昔まえは物理的に拡大する光学ズームがプラス機能として評価されていました。しかしメインカメラの画質が飛躍的に上がり、2~3倍程度の拡大率では劣化も目立たず実用レベル。Redmi Note 11 Pro 5Gはボケ味が大きいので、拡大すると一眼レフチックに。

緑とベンチ

【Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのメインカメラで撮影(通常モード)】F値:1.9、シ ャッタースピード:1/100、ISO:100、焦点距離:6mm 拡大率:等倍

小屋と青空

【Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのメインカメラで撮影(通常モード)】F値:1.9、シ ャッタースピード:1/195、ISO:50、焦点距離:6mm 拡大率:等倍

緑とせせらぎ

【Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのメインカメラで撮影(通常モード)】F値:1.9、シ ャッタースピード:1/214、ISO:50、焦点距離:6mm 拡大率:等倍

廉価なスマートフォンのカメラだと色が淡白になり深みを得られない自然の風景。Redmi Note 11 Pro 5Gはダイナミックレンジの広さを活かしてかなり細かい部分まで丁寧に描写。水面の質感が特に良いですね。

最近は『Redmi Note 11』や『Redmi Note 10T』といった廉価モデルのカメラ画質が向上。普段撮っていて不満を感じる事はほぼ無いと思います。『綺麗』に撮るなら下位モデルで十分ですが、そこに『感動』を加えたいならRedmi Note 11 Pro 5Gをセレクトすべき。やはりただのミッドレンジではありませんでした。もっと沢山撮りたくなったぞ!

あわせて読みたい
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのポーラーホワイトとアトランティックブルーをどっちも開けてみた! 2021年4月16日にXiaomi(シャオミ)が日本市場に向けて発売を開始した『Redmi Note 10 Pro』。ハイエンドスペックの『カメラ』と『ディスプレイ』を備えるミッドレンジ...
あわせて読みたい
Redmi Note 11 Pro 5GをAnTuTu、Geekbench 5で実測!スナドラ695って実際どうなん? 大手グローバルスマートフォンメーカーXiaomi(シャオミ)は、2022年5月30日に日本市場に向けて最新ミッドレンジ『Redmi Note 11 Pro 5G』の発売を開始。ハイエンドなカ...
あわせて読みたい
67W充電&1億カメラ&おサイフスマホ!Redmi Note 11 Pro 5Gを安く買える店は? 大手スマートフォンメーカー『Xiaomi(シャオミ)』は、2022年5月19日に5G&おサイフケータイ(FeliCa)対応のミッドレンジモデル『Redmi Note 11 Pro 5G』をリリースし...
あわせて読みたい
【0円神技】YouTube Musicを画面OFFで聴く方法。シャオミのスマホとmineoでどこでも音楽聴き放題完成! ※同機能は最新バージョンにアップデートを行うことで削除される場合があります。ご注意ください。 Xiaomi(シャオミ)のスマートフォンには『ミュージック』という音楽...

Redmi Note 11 Pro 5Gの主な仕様

Redmi Note 11 Pro 5G
Soc Snapdragon 695 5G(6nm)

  • CPU:Kryo 660 Gold Cortex-A78×2(2.2GHz)、Kryo 660 Silver  Cortex-A55×6(1.7GHz)
  • GPU:Adreno 619
容量 6GB/128GB

  • メモリ:LPDDR4X
  • ストレージ:UFS2.2
電池 5,000mAh(最大67W急速充電)※充電機同梱
重量 約202g
画面
  • サイズ:6.67インチ
  • タイプ:有機EL
  • 解像度:FHD+
  • リフレッシュレート:120Hz
  • タッチサンプリングレート:360Hz
  • 輝度:700ニト(標準)、ピーク輝度:1200ニト
  • コントラスト比:4,500,000:1
  • 素材:ゴリラガラス5
カメラ メインカメラ

  • イメージセンサー:Samsung ISOCELL HM2
  • 解像度:1億800万画素
  • F値:1.9
  • センサーサイズ:1/1.52
  • 画素サイズ:0.7µm、2.1µm(ピクセル統合時)

超広角カメラ

  • 解像度:800万画素
  • 画角:水平118度
  • F値:2.2

マクロカメラ

  • 解像度:200万画素
  • F値:2.4
防水防塵 IP53
イヤフォンジャック 対応
Bluetooth 5.1
位置情報 GPS L1、Glonass G1、BDS B1、Galileo E1
Wi-Fi Wi-Fi:802.11a/b/g/n/ac
SIM NanoSIM カード+eSIM
指紋認証 側面
おサイフケータイ 対応
スピーカー ステレオ(デュアルスピーカー)
DOLBY ATMOS 対応
Micro SDカード 対応
OS Android™ 13(MIUI 14)

Redmi Note 11 Pro 5Gにお勧めな格安SIM

Redmi Note 11 Pro 5Gが対応する周波数帯

  • 5G Sub-6: 対応バンド n3/n28/n41/n77/n78
  • LTE: 対応バンド 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/38/40/41 (2545~2560MHz)/42
  • 3G:WCDMA 1/2/4/5/6/8/19
  • 2G:GSM 750/800/1800/1900MHz

docomoの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)、Band21(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(×)

docomo回線が使えるお勧め格安SIM

Softbankの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band11(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)

Softbank回線が使えるお勧め格安SIM

auの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band11(×)、Band18(◎)、Band28(◎)、Band41(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)

au回線が使えるお勧め格安SIM

楽天モバイルの周波数帯対応状況

  • 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)

楽天回線が使えるお勧め格安SIM

Xiaomiに関連する記事

一覧はコチラから

あわせて読みたい
【IIJmioの4月特典】スマホ110円~!フリップ式が大幅値下げ。月額料金最大6ヶ月間440円割引&家族割継続 格安モバイル通信サービス『IIJmio』を提供する株式会社インターネットイニシアティブは、2024年4月1日(月)に『シェアNo.1記念キャンペーン』『スマホ大特価セール』...
あわせて読みたい
【4月得集】LINEMOとワイモバイルが期間限定でオンライン特典強化中!ahamoはDysonやBoseが当たる! 4月から新生活がスタートし、慣れない環境に疲れ切っているという人が大勢いるはず。しかし間もなく『ゴールデンウィーク』に突入です。とりあえずそこを一旦の『ゴール...
あわせて読みたい
mineoで『マイピタ(デュアル)20GB(パケット放題Plus無料)』が最大6ヶ月間『990円』に!パスケットは... 関西電力グループのオプテージは、『mineoサービス発表会 2024』の中で『平日お昼の通信品質を約5倍改善(2023年1月比較)』『ファンとくのアップデート(2024年2月28日...
あわせて読みたい
ゴールデンウィークは楽天モバイルで『稼ぐ』チャンスだ! ゴールデウィークと言えば『実家帰省』。実家帰省と言えば『近所の親戚が一堂に会する』といったところが多いのでは。もしそういった場があるのなら、楽天モバイルユー...
  • URLをコピーしました!