POCO F4 GTの性能をXiaomi 11T、Xiaomi 11T Proと比較!扇風機の風に当てたら無敵モードに

POCO F4 GTを扇風機にあてると無敵になる

2022年6月23日、日本でもお馴染みとなったXiaomiの派生ブランドである『POCO』が日本市場に初参入。初号機はゲーミングスマートフォン『POCO F4 GT』。いきなりハイエンドをぶち込む鮮烈なデビューとなりました。

POCO F4 GT

Xiaomiより

POCO F4 GTはスマートフォンの性能を左右するSocに『Snapdragon 8 gen 1』を搭載しつつ、販売価格を『74,800円(税込)~』に抑え込む離れ業を披露。物価が大暴騰している今の現状を鑑みれば信じられない安さです。今回はPOCO Japanから実機を貸していただき紹介と検証を行います。

Snapdragon 8 gen 1

Xiaomiより

Snapdragon 8 gen 1の特徴はなんと言っても『GPU』性能の高さ。POCO F4 GTは本体の上部左右(横向きで持った状態)に、100種類以上のゲームに対応する『ポップアップトリガー』という物理的なボタンを搭載。

上部トリガーボタン

ゲームプレイ

Xiaomiより

ポップアップトリガーを使用するにはまずゲームターボに遊びたいゲームを追加。続けてゲームを起動したらプレイ画面で左上からゲームターボ画面をスライド。その中にあるショルダーボタンを選択します。

ゲームターボ

ポップアップトリガーの『L』と『R』を割り当てるボタンを選んだら保存。攻撃やジャンプといった頻繁に使うボタンをトリガーにするとかなり便利。指先の移動が少なくなって物理的にボタンを押せるので、モバイルゲーム機に近づいた印象。

ショルダーボタン

ディスプレイが1秒間にタッチに反応する最大回数を示すタッチサンプリングレートは『480Hz』。一般的なスマートフォンは180Hz程度が多いです。

POCO F4 GTはタッチ感度が高いだけでなく、通常の『10倍(10,800×24,000ピクセル)』の解像度に対応する画面コントロール精度を持ちます。これにより操作速度・安定性が向上。

タッチ精度

Xiaomiより

超解像度の効果を得やすいのは、『Arena of Valor』の様に高いコントロール精度が求められるeスポーツ系でしょうね。ゲーミングスマートフォンとしての拘りが感じられます。

ディスプレイは6.67インチの有機EL(10億色以上の表示)。第三者期間となりDisplayMateから『A+』の最高評価を受けているだけありきめ細かい美しさ。これはゲームプレイだけでなく映画も観ないと勿体ないですね。ガラスには『Corning® Gorilla® Glass Victus®』採用と耐久性もバッチリ。

POCO F4 GT

スピーカーは通常のハイエンドに採用されている『デュアル(2つ)』を上回らる『クアッド(4つ)』仕様。立体音響効果『DOLBY ATMOS』をサポートしています。マイクもゲーミング仕様となり、側面と合わせて合計3つ。臨場感たっぷりな音響効果を楽しめるだけでなく、ゲーム実況にも最適化。

POCO F4 GT

Xiaomiより

クアッドスピーカーは臨場感重視。POCO F4 GTを購入したらまずはAsphalt 9をプレイして欲しいですね。迫力があまりに凄くて一瞬のけぞりました。ちなみにAsphalt 9ではスマートフォンではなくゲームコントローラーとして認識されていたので、他にもそういったゲームがあるかも。その場合はスマートフォン(タッチスクリーン)に設定を直しましょう。

コントローラー

Asphalt 9より

POCO F4 GTの性能を数値で知る為にはベンチマークテストを行うのがベスト。まずは代表的な『AnTuTu Benchmark』から。Xiaomiのハイエンドモデル『Xiaomi 11T(Dimensity 1200)』『Xiaomi 11T Pro(Snapdragon 888)』とのスコア差がこちら。

Xiaomi 11Tの性能

Xiaomi 11TをAnTuTu Benchmarkで実測

Xiaomi 11T Proの性能

Xiaomi 11T ProをAnTuTu Benchmarkで実測

POCO F4 GTの性能

POCO F4 GTをAnTuTu Benchmarkで実測

脳となりデータの演算処理を行う『CPU』はXiaomi 11Tから7万以上大幅にアップ。アプリの動作速度を示す『UX』のスコアも4万近く上昇しています。実際に両モデルを操作してみると、体感で分かる程度にPOCO F4 GTの方が速いです。

Xiaomi 11t

ただしXiaomi 11T ProはCPUスコアが『198,051』、UXスコアも『150,674』とかなり高いです。よって一般的な使い方では『劇的に速くなった』という感動は得られません。ゲームをしないのであれば、むしろXiaomi 11T Proを選んだ方が良いかも。

Xiaomi 11T Pro

先述している通り、Snapdragon 8 gen 1GPU性能の高さが特徴。しかもPOCO F4 GTはゲーミングスマートフォン。AnTuTu Benchmarkのスコアからも、GPUの数値が『421,150』と飛び抜けて高いのがお分かりいただけると思います。ゲーム性能をより詳しく知る為に『3DMark』で再検証。

Xiaomi 11Tゲーム性能

Xiaomi 11T 3D Mark

Xiaomi 11Tを3DMark(Wild Life)で実測

Xiaomi 11TはOverall scoreが『4,538』で、平均値を示すAverage frame rateが『27.20fps』。測定中は16fps~34fpsで1秒あたりのフレーム処理が行われていたことになります。

Xiaomi 11T Proのゲーム性能

Xiaomi 11T Proを3DMark(Wild Life)で実測

Xiaomi 11T ProはOverall scoreが『5,463』で平均値を示すAverage frame rateは『32.70fps』。1秒間に23fps~41fpsでフレームの書き出しが行われています。Xiaomi 11Tより表示がより滑らかだという事。そしていよいよPOCO F4 GT

POCO F4 GTのゲーム性能

POCO F4 GTゲーミング性能

POCO F4 GTを3DMark(Wild Life)で実測

POCO F4 GTのOverall scoreは『Maxed Out!』計測不能なほど高いということです。詳細を見るとフレームレートは27fps~75fpsで推移。Xiaomi 11T Proと比較しても2倍近い滑らかさ。圧倒的なゲーム性能が実証されています。

性能比較

POCO F4 GTは耐久性も調べる為に間髪入れずに2回、3回と続けて実測。

POCO F4 GTゲーム性能

POCO F4 GTを3DMark(Wild Life)で実測(2回目)

POCO F4 GTゲーム性能

POCO F4 GTゲーム

POCO F4 GTを3DMark(Wild Life)で実測(3回目)

GPUをフル稼働させ続けると、本体内部が発熱してそれに伴いパフォーマンスが低下します。2回めはOverall scoreが『8,805』でAverage frame rateは『52.70fps』。1回めより低下したとは言え十分な性能を維持。

3回めはOverall scoreが『6,222』でAverage frame rateは『37.30fps』。Xiaomi 11T Proの数値に近づきました。ただし3回連続で計測している事をお忘れなく。Xiaomi 11T Proも連続計測すれば当然フレームレートはどんどん下がります。

3DMarkの計測時ほどGPUに負荷がかかり続けるゲームは少ないので、あくまで3回連続の計測は参考程度に。POCO F4 GTのゲーム性能がとてつもなく高いのは間違いありません。

このとてつもなく高いパフォーマンスを維持したいと思い、ついやってしまうのが『ペルチェ素子』による冷却。手で冷却部分を触ると驚くほど冷たいペルチェ素子。私はネッククーラーに使用しています。

ペルチェ素子

冷却効果は抜群ですが、温度差により発生するのが故障の原因となる『内部結露』。結露は寒い場所から温かい場所に移動しても発生するので、冬も注意が必要です。夏であれば、理想は部屋の気温と大きな差をつけずに徐々に冷ますこと。

思いついたのが扇風機。スマートフォン用のファンは冷却効果が弱いイメージですが、通常のリビングファンならどうか。最近買った満足度の高いアイテムの一つ、DC電源の超静かな扇風機にあてながら、再度POCO F4 GT3Dmarkで3度連続で計測。

扇風機の風をPOCO F4 GTに当てながら計測

POCO F4 GT ゲーム性能

POCO F4 GTゲーム性能

POCO F4 GTを扇風機にあてながら3DMark(Wild Life)で実測(1回目)

扇風機にあてながら1回めの計測。Overall scoreが『Maxed Out!』でフレームレートは28fps~76fps。扇風機にあてていない時と同程度。これだと効果は分かりません。続けて2回め。

POCO F4 GTゲーム性能

POCO F4 GTを扇風機にあてながら3DMark(Wild Life)で実測(2回目)

なんと2回めもOverall scoreは『Maxed Out!』。明らかに扇風機なしの時とは違います。フレームレートも25fps~71fpsと高いパフォーマンスを維持。まさか3回めまでは・・・

POCO F4ゲーム性能

POCO F4 GTゲーム性能

POCO F4 GTを扇風機にあてながら3DMark(Wild Life)で実測(3回目)

3回めも驚きの『Maxed Out!』。扇風機の効果絶大です。しかもフレームレートは38fps~71fpsにアップ。ペルチェ素子ではなく、扇風機POCO F4 GTを当てながらプレイすれば、結露の心配無用で超高性能を維持出来る事が分かりました。超簡単なのでスマホゲーマーはぜひお試しください。

あわせて読みたい
【撮った】ゲーミングスマホらしからぬXiaomi POCO F4 GTのカメラ画質。HEIF対応で容量超圧縮!良いコレ グローバルスマートフォンメーカーXiaomi(シャオミ)の派生ブランド『POCO(ポコ)』が、日本市場への参入第一号機として投入したのがハイエンドの『POCO F4 GT』。廉...

POCO F4 GTの主な仕様

POCO F4 GT
Soc Snapdragon 8 gen 1(4nm)
容量 8GB/128GB、12GB/256GB

  • メモリ:LPDDR5
  • ストレージ:UFS3.1
電池 4,700mAh(最大120W急速充電)
重量 210g
画面
  • サイズ:6.67インチ
  • タイプ:有機EL
  • 解像度:FHD+
  • 最大リフレッシュレート:120Hz
  • 最大タッチサンプリングレート:480Hz
  • 輝度:800ニト(HBM)
  • コントラスト比:5000,000:1
  • 10億色表示:対応
  • DCI-P3 広色域
  • Delta E ≈ 0.30、JNCD ≈ 0.18
  • HDR10+:対応
  • DisplayMate評価:A+
  • 素材:Corning®️ Gorilla®️ Glass Victus™
カメラ メインカメラ

  • 解像度:6,400万画素
  • イメージセンサー:IMX686
  • センサーサイズ:1/1.73インチ
  • 画素サイズ:0.8 μm、1.6 μm(4-in-1)
  • F値:1.9
  • オートフォーカス:PDAF

超広角カメラ

  • 解像度:800万画素
  • 画角:水平120度
  • F値:2.2

マクロカメラ

  • 解像度:200万画素
  • F値:2.4

フロントカメラ

  • 解像度:2,000万画素
  • イメージセンサー:IMX596
  • F値:2.4
FeliCa 非対応
センサー 近接センサー | 360 ° 環境光センサー | 色温度センサー | ジャイロスコープ | 加速度計 | 電子コンパス | IR ブラスタ | 指紋センサー | フリッカーセンサー | SAR センサー
オーディオ クアッドスピーカー(Dolby Atmos対応)
SIM nano SIM×2スロット
OS MIUI 13 for POCO(android 12)

POCO F4 GTにお勧めなSIM

  • 5G:NSA + SA をサポート
  • 5G:n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/77/78
  • 4G:LTE FDD:1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26/28
  • 4G:LTE TDD:38/40/41(2545~2650MHz)
  • 3G:WCDMA:1/2/4/5/6/8/19
  • 2G:GSM:850/900/1800/1900MHz

docomoの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(×)
docomo回線が使えるお勧め格安SIM

OCN モバイル ONEIIJmioahamomineo

Softbankの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)
Softbank回線が使えるお勧め格安SIM

ワイモバイルLINEMOmineo

auの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band18(◎)、Band41(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)
au回線が使えるお勧め格安SIM

UQモバイルmineo

楽天モバイルの周波数帯対応状況

  • 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)
楽天回線が使えるお勧め格安SIM

楽天モバイル

Xiaomiに関連する記事

この記事に関連するカテゴリー

Xiaomi

格安SIMに関連する記事

あわせて読みたい
【IIJmioの4月特典】スマホ110円~!フリップ式が大幅値下げ。月額料金最大6ヶ月間440円割引&家族割継続 格安モバイル通信サービス『IIJmio』を提供する株式会社インターネットイニシアティブは、2024年4月1日(月)に『シェアNo.1記念キャンペーン』『スマホ大特価セール』...
あわせて読みたい
【4月得集】LINEMOとワイモバイルが期間限定でオンライン特典強化中!ahamoはDysonやBoseが当たる! 4月から新生活がスタートし、慣れない環境に疲れ切っているという人が大勢いるはず。しかし間もなく『ゴールデンウィーク』に突入です。とりあえずそこを一旦の『ゴール...
あわせて読みたい
mineoで『マイピタ(デュアル)20GB(パケット放題Plus無料)』が最大6ヶ月間『990円』に!パスケットは... 関西電力グループのオプテージは、『mineoサービス発表会 2024』の中で『平日お昼の通信品質を約5倍改善(2023年1月比較)』『ファンとくのアップデート(2024年2月28日...
あわせて読みたい
ゴールデンウィークは楽天モバイルで『稼ぐ』チャンスだ! ゴールデウィークと言えば『実家帰省』。実家帰省と言えば『近所の親戚が一堂に会する』といったところが多いのでは。もしそういった場があるのなら、楽天モバイルユー...
  • URLをコピーしました!