Xiaomi Mi 11 Lite 5Gみたいに薄くて軽くて高性能なスマホを5万円以内で買うのが難しくなった2022年

薄くて軽くて高性能なMi 11 Lite 5Gみたいなスマホを5万円以内で買えなくなった2022年

スマートフォンを手に持っていて『疲れたな』と机に置いてしまった事はありませんか?その原因は単純に『重いから』です。形状によりフィット感は微調整出来ますが、重量までは変えられません。

2021年に登場した『Xiaomi Mi 11 Lite 5G』と『Motorola edge 20』は『軽さ』と『高性能』に重点を置いたスマートフォン。最近は200gを超える端末が目立つ中、Mi 11 Lite 5Gは『約159g』、Motorola edge 20は『約163g』。

軽くて速いスマートフォンの新たな選択肢 Mi 11 Lite 5G、Motorola edge 20

SONYXperia 10 IVは『約161g』で『世界最軽量(2022年5月11日時点』をうたっています。5,000mAhの電池容量が基準となっており、ディスプレイサイズは6.0インチとやや小さめ。かつアスペクト比が21:9と超縦長なので、16:9比率のYouTubeなどを表示するにはやや不向き。映画なら良いですけどね。

Xperia 10 IV

SONYより

電池容量が大きく画面サイズは小さめ。かつSocに『6nm』プロセスの微細で電力効率の高いSocを採用しているので、電池のもちは良いに決まってる。

Xperia 10 IV

SONYより

ただし先述している通り、YouTubeの表示が小さかったり人によっては『視認性が悪い』と感じることもあるでしょう。Mi 11 Lite 5Gは電池容量が『4,250mAh』で画面サイズは『6.55インチ』。アスペクト比が20:9なので、Xperia 10 IVよりYouTubeを一回り大きく表示出来ます。

Mi 11 Lite 5G Youtube

両モデルの重量差はたったの『2g』。『電池のもち』を重視したいのであればXperia 10 IVを購入すべきですが、『YouTube動画の表示サイズ』『情報の見易さ』はMi 11 Lite 5Gの方が優位。

Mi 11 Lite 5G

では、Mi 11 Lite 5Gの電池持ちが悪いかと言えばそうではありません。Snapdragon 780G 5Gは『5nm』の微細なプロセスが採用されており、電力効率は高め。ファームウェアのアップデートも進み、システム全体が最適&軽量化。

MIUI 13 メモリ最適化

Xiaomiより

バッテリーセーブ機能は『省電力』『バランス』『パフォーマンス』『ウルトラバッテリーセーバー』の4種類から選択可能。電池もちを長くする為の術もしっかりと用意されています。

バッテリーセーバー

処理能力』に関してもMi 11 Lite 5Gは別格。同モデルは2021年に『Snapdragon 780G 5G』を搭載するミッドレンジの上位モデルとして登場。

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gはデジタルズーム画質が素晴らしい。撮り方や画質改善方法など

Xperia 10 IVXiaomiの最新ミッドレンジ『Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G』は、Socに『Snapdragon 695 5G』を採用。一般的な使い方であれば十分快適に動作しますが、性能はSnapdragon 780G 5Gの方がワンランク上。

Mi 11 Lite 5Gの高性能は、スマートフォンの性能をトータルで示す『AnTuTu Benchmark』が実証しています。脳となりデータの演算処理を行う『CPU』のスコアは『155,053』。Redmi Note 11 Pro 5Gの『120,738』より2万程度高め。

Mi 11 Lite 5Gの性能

Xiaomi Mi 11 Lite 5GをAnTuTu Benchmarkで実測

Redmi Note 11 Pro 5Gの性能

Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5GをAnTuTu Benchmarkで実測

アプリの動作速度を示す『UX』は、Mi 11 Lite 5Gが『128,762』でRedmi Note 11 Pro 5Gが『100,281』。UXスコアが10万を超えればミッドレンジとしてまぁ不満なし。Mi 11 Lite 5Gではミッドレンジを超えたスムーズな動作を体感できます。

カメラは6,400万画素のメインカメラ800万画素の超広角カメラ500万画素のテレマクロカメラといった3眼構成。画像処理を行っているのは高性能なトリプルISP『Spectra 570』。ソフトウェアにも力を入れており、光の処理が絶妙です。

コスモス畑

【Xiaomi Mi 11 Lite 5Gのメインカメラで撮影】F値:1.8、シャッタースピード:1/100、ISO:94、焦点距離:4.70mm、拡大率:等倍

夕暮れの畑

【Xiaomi Mi 11 Lite 5Gのメインカメラで撮影】F値:1.8、シャッタースピード:1/50、ISO:393、焦点距離:4.70mm、拡大率:等倍

黄色い花

【Xiaomi Mi 11 Lite 5Gのメインカメラで撮影】F値:1.8、シャッタースピード:1/552、ISO:50、焦点距離:4.70mm、拡大率:等倍

デジタルの進化が垣間見えるズーム機能。もはや2倍~3倍であれば光学要らず。そしてMi 11 Lite 5Gはデジタルズームの画質が特に優れている印象。

蝋梅1

【Xiaomi Mi 11 Lite 5Gのメインカメラで撮影】F値:1.8、シャッタースピード:1/513、ISO:50、焦点距離:4.70mm、拡大率:デジタルズーム2倍

梅のつぼみ

【Xiaomi Mi 11 Lite 5Gのメインカメラで撮影】F値:1.8、シャッタースピード:1/100、ISO:271、焦点距離:4.70mm、拡大率:デジタルズーム2倍

蝋梅2

【Xiaomi Mi 11 Lite 5Gのメインカメラで撮影】F値:1.8、シャッタースピード:1/612、ISO:50、焦点距離:4.70mm、拡大率:デジタルズーム2倍

ドライフラワー

【Xiaomi Mi 11 Lite 5Gのメインカメラで撮影】F値:1.8、シャッタースピード:1/100、ISO:429、焦点距離:4.70mm、拡大率:デジタルズーム2倍

大型イメージセンサーを搭載するハイエンドでも高画質を得るのが難しい、スマホカメラ最難関の『夜景』。ミッドレンジにクオリティを求めるのはあまりに酷。Mi 11 Lite 5Gで夜景を撮る前は、正直全く期待していませんでした。だからこそコレは衝撃でありサプライズ。

【Xiaomi Mi 11 Lite 5Gの夜景モード】

夜

【Xiaomi Mi 11 Lite 5Gの夜景モード】

【Xiaomi Mi 11 Lite 5Gの夜景モード】

夜の線路

【Xiaomi Mi 11 Lite 5Gの夜景モード】

163g以下のデジタルカメラを探すのは難しい。薄型軽量のスマートフォンでこれだけ撮れたら大体の人は満足するでしょう。

小さな花

【Xiaomi Mi 11 Lite 5Gのメインカメラで撮影】F値:1.8、シャッタースピード:1/100秒、ISO:102、焦点距離:4.70mm、拡大率:等倍

あじさい

【Xiaomi Mi 11 Lite 5Gのメインカメラで撮影】F値:1.79、シャッタースピード:1/177、ISO:177、焦点距離:4.70mm、拡大率:等倍

ひまわり

【Xiaomi Mi 11 Lite 5Gのメインカメラで撮影】F値:1.79、シャッタースピード:1/436秒、ISO:50、焦点距離:4.70mm、拡大率:等倍

静止画だけでなく、Mi 11 Lite 5Gは動画撮影も凄い。『スーパー手ぶれ補正』をONにすると、ジンバルを使用しているかの如く揺れが軽減。動画はあまり撮らないという人にこそ撮ってみて欲しい!

Mi 11 Lite 撮影動画

Mi 11 Lite 5Gのディスプレイは『有機EL』。薄型軽量を実現した立役者でもあります。液晶の場合は表示するのに『バックライト』『液晶』『カラーフィルター』が必要に。有機ELは画素単体を発光させるので無駄な部品が不要。物理的に薄型軽量を実します。

Xiaomiのスマートフォン

Mi 11 Lite 5G(手前)とRedmi Note 9S(奥)

画素は発光だけでなく『消灯』させる事も可能。消灯させる事で漆黒を表現し、さらに低消費電力効果まで得られるのが有機EL。液晶はバックライトが点灯したままなので、黒と白で消費電力が変わりません。

あわせて読みたい
ダークモードの低消費電力効果を実感しやすい人、しづらい人とは。スマートフォンの利用環境によって電... 最近は殆どのスマートフォンで設定が可能となった『ダークモード』。見た目が変わるのは当然ですが、得られる効果はそれだけではありません。 有機ELはピクセル一つひと...

応答速度に優れ、動きの素早い動画を表示した時に残像が発生しづらくシャープに見えるのも有機ELの特徴。DAZNを頻繁に観る人は恩恵大。

動画を見るなら有機EL

Mi 11 Lite 5Gのディスプレイはしかも『10bit(10億色以上の表示)』対応。似たような色を細分化して表現出来るので、グラデーションが滑らかになり、質感がきめ細やかかつ精細に。

Mi 11 Lite 5G画面

HDR

薄くて軽いのにハイエンド並のCPU性能。カメラ画質もなかなか。ディスプレイは10bit対応の有機ELとすでに十分過ぎるスペックのMi 11 Lite 5G。これで終わりじゃないんです。

薄くて軽くて高性能なスマホ!Xiaomi Mi 11 Lite 5Gが格安SIMで1万円台

FeliCaに対応しているので『おサイフケータイ』が使えて荷物をスリム化。Micro SDカードのサポートで保存容量を自由に増やす事も可能。

Mi Note 11 Lite 5G

極めつけは『Wi-Fi 6』。光回線下での通信環境もバッチリです。2022年にMi 11 Lite 5Gと同等のスマートフォンをリリースするとしたら、5万円超えてしまうんでしょうね・・・。

あわせて読みたい
Mi 11 Lite 5Gを安く買えるのはどこのお店?Amazon、楽天市場、格安SIMで比較! 【Xiaomi Mi 11 Lite 5G販売価格一覧(3月27日時点)】 通常販売価格:43,800円(税込) Amazon:42,800円 楽天市場:39,980円~(2,880ポイント還元※楽天モバイルユー...

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gの主な仕様

Xiaomi Mi 11 Lite 5G
Soc Snapdragon 780G(5nm)

  • CPU:Cortex-A78×1(2.4GHz)、Cortex-A78×4(2.4GHz)、Cortex-A55×4(1.9GHz)
  • GPU:Adreno 642(490MHz)
容量 6GB/128GB

  • メモリ:LPDDR4X
  • ストレージ:UFS2.2
電池 4,250mAh(最大33W急速充電)
重量 159g
画面
  • サイズ:6.55インチ
  • タイプ:有機EL
  • 解像度:FHD+
  • 最大リフレッシュレート:90Hz
  • タッチサンプリングレート:240Hz
  • ピーク輝度:450nits(標準)、800nits(高輝度モード)
  • コントラスト比:5000,000:1
  • HDR10+:対応
  • 素材:ゴリラガラス6
カメラ メインカメラ

  • 解像度:6,400万画素
  • F値:1.79
  • 焦点距離:26mm
  • センサーサイズ:1/1.97
  • 画素サイズ:0.7µm
  • オートフォーカス:デュアルピクセルAF

超広角カメラ

  • 解像度:800万画素
  • 画角:水平119度
  • センサーサイズ:1/4.0
  • F値:2.2
  • 画素サイズ:1.12µm

マクロカメラ

  • 解像度:500万画素
  • F値:2.4
  • オートフォーカス:コントラストAF

フロントカメラ

  • 解像度:2,000万画素
  • F値:2.2
  • 焦点距離:27mm
  • センサーサイズ:1/3.4
  • 画素サイズ:0.8µm
おサイフケータイ 対応
防水防塵 IP53
オーディオ デュアルスピーカー
SIM nano SIM×2スロット
OS MIUI13(Android 12)

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gの対応周波数帯に関する情報

  • 5G NR:n1/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38/n40/n41/n77/n78/n66
  • LTE FDD:1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/32/66
  • LTE TDD:38/40/41
  • 3G WCDMA:1/2/4/5/6/8/19
  • 2G GSM:2/3/5/8

docomoの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(×)
docomo回線が使えるお勧め格安SIM

OCN モバイル ONEIIJmioahamomineo

Softbankの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)
Softbank回線が使えるお勧め格安SIM

ワイモバイルLINEMOmineo

auの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band18(◎)、Band41(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)
au回線が使えるお勧め格安SIM

BIGLOBEモバイルUQモバイルmineo

楽天モバイルの周波数帯対応状況

  • 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)
楽天回線が使えるお勧め格安SIM

楽天モバイル

この記事に関連するカテゴリー

Xiaomi

格安SIMに関連する記事

あわせて読みたい
【IIJmioの4月特典】スマホ110円~!フリップ式が大幅値下げ。月額料金最大6ヶ月間440円割引&家族割継続 格安モバイル通信サービス『IIJmio』を提供する株式会社インターネットイニシアティブは、2024年4月1日(月)に『シェアNo.1記念キャンペーン』『スマホ大特価セール』...
あわせて読みたい
【4月得集】LINEMOとワイモバイルが期間限定でオンライン特典強化中!ahamoはDysonやBoseが当たる! 4月から新生活がスタートし、慣れない環境に疲れ切っているという人が大勢いるはず。しかし間もなく『ゴールデンウィーク』に突入です。とりあえずそこを一旦の『ゴール...
あわせて読みたい
mineoで『マイピタ(デュアル)20GB(パケット放題Plus無料)』が最大6ヶ月間『990円』に!パスケットは... 関西電力グループのオプテージは、『mineoサービス発表会 2024』の中で『平日お昼の通信品質を約5倍改善(2023年1月比較)』『ファンとくのアップデート(2024年2月28日...
あわせて読みたい
ゴールデンウィークは楽天モバイルで『稼ぐ』チャンスだ! ゴールデウィークと言えば『実家帰省』。実家帰省と言えば『近所の親戚が一堂に会する』といったところが多いのでは。もしそういった場があるのなら、楽天モバイルユー...
  • URLをコピーしました!