ヌルヌル表示最高!120Hz以上のリフレッシュレートに対応するXiaomi、Motorolaのお勧めスマートフォン7選

2022年8月15日

ヌルヌル表示に対応するリフレッシュレート120Hz以上のスマートフォン

1秒間に画面を更新可能な回数を示す『リフレッシュレート』。単位には『Hz』が用いられます。リフレッシュレートが最大『60Hz』であれば、1秒間に画面を『60回』更新可能だということ。

パラパラ漫画を想像していただくと分かりやすいですが、『60枚』と『120枚』ではどちらが動きを滑らかに表現出来るでしょうか。当然ながら120枚。枚数が増えたぶんカクつきが減り動きが滑らかに。

AppleiPhoneは、12シリーズまで『60Hz』のリフレッシュレートを採用。13シリーズではじめて『iPhone 13 Pro』『iPhone 13 Pro Max』が『120Hz』のリフレッシュレートに対応し大きな話題に。

120Hz

Appleより

スマートフォンは基本的に画面を『スクロール』して使用するもの。高いリフレッシュレートはそのスクロール時に大きな効果を発揮。『60Hz』から『90Hz』への進化でも十分な違いを体感出来ますが、それが『120Hz』になると完全に別次元。もはや60Hz対応端末には戻れません。

120Hz

動作が重いアプリは一度設定項目を確認してみましょう。Twitterであれば『設定とプライバシー』→『アクセシビリテ、表示、言語』→『データ利用の設定』から『データセーバー』をONにするとヌルヌルした表示に変わる場合が多いです。後はファームウェアのアップデートで改善されることも。

データセーバー

グローバルスマートフォンメーカーの『Xiaomi(シャオミ)』と『Motorola(モトローラ)』は、120Hz以上の高いリフレッシュレートに対応する端末を複数リリース。今回はその中からお勧めのモデルを紹介していきたいと思います!

120Hz以上のリフレッシュレート対応!滑らかディスプレイを搭載するXiaomi、Motorolaのお勧めスマートフォン7選

Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G

Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G総合レビュー。進化したカメラスマホ。67W充電、おサイフケータイ、eSIMに対応

Redmi Note 11 Pro 5G処理能力

Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5GをAntutuBenchmarkで計測した結果

  • Soc:Snapdragon 695 5G(6nm)
  • 画面:6.67インチ(フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート120Hz、最大タッチサンプリングレート360Hz)
  • メモリ:6GB
  • ストレージ:128GB
  • 電池容量:5,000mAh
  • カメラ:1億800万画素(メイン)、800万画素(超広角)、200万画素(マクロ)
  • 重量:202g
  • おサイフケータイ:対応
  • Micro SDカード:対応
  • 防塵防水:IP53
  • 購入可能な店舗:Amazon楽天市場OCNモバイルONEIIJmio
  • YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineoahamoLINEMOUQモバイルワイモバイル

Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gセール情報

1億800万画素カメラと67W充電を備えるおサイフケータイスマホ!Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gが安く買えるお店は?
67W充電&1億カメラ&おサイフスマホ!Redmi Note 11 Pro 5Gを安く買える店は?乗り換えで1万円台も

続きを見る

Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G関連記事

Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G総合レビュー。進化したカメラスマホ。67W充電、おサイフケータイ、eSIMに対応
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G 総合レビュー!デザイン・処理能力・充電速度・画面・カメラ画質等

続きを見る

Redmi Note 11 Pro 5Gカメラレビュー!Xiaomi 11T Proと同じイメージセンサーを採用するスマートフォン
Redmi Note 11 Pro 5Gカメラ実写レポ!Xiaomi 11T Proと同じイメージセンサー搭載スマホ!

続きを見る

Redmi Note 11 Pro 5Gの処理能力を実測
Redmi Note 11 Pro 5GをAnTuTu、Geekbench 5で実測!スナドラ695って実際どうなん?

続きを見る

Redmi Note 11 Pro 5G ポーラーホワイト、アトランティックブルー2色同時開封
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gのポーラーホワイトとアトランティックブルーをどっちも開けてみた!

続きを見る

Motorola moto g52j 5G

夏に使いたい防水デカスマホmoto g52j 5Gは意外と軽い

moto g52j 5Gの処理能力

Motorola moto g52j 5GをAntutuBenchmarkで計測した結果

  • Soc:Snapdragon 695 5G(6nm)
  • 画面:6.8インチ(フルHD+、液晶、最大リフレッシュレート120Hz
  • メモリ:6GB
  • ストレージ:128GB
  • 電池容量:5,000mAh
  • カメラ:5,000万画素(メイン)、800万画素(超広角)、200万画素(マクロ)
  • 重量:206g
  • おサイフケータイ:対応
  • Micro SDカード:対応
  • 防塵防水:IP68
  • 購入可能な店舗:Amazon楽天市場OCNモバイルONEIIJmio
  • YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineoahamoLINEMOUQモバイルワイモバイル

Motorola moto g52j 5Gセール情報

moto g52j 5Gを安く買えるお店
Motorolaのmoto g52j 5Gを安く買える店は?6.8インチおサイフケータイ防水スマホ!乗換なら9千円台も

続きを見る

Motorola moto g52j 5G関連記事

夏に使いたい防水デカスマホmoto g52j 5Gは意外と軽い
夏に使いたい防水デカスマホ!Motorola moto g52j 5Gは意外と軽い実用モデル。3万円台は間違いなく安い

続きを見る

moto g52j 5G実機レビュー
【実機レビュー】moto g52j 5GのAntutu、Geekbench、カメラ、充電等検証!持ってると安心のスマホ

続きを見る

OPPO Reno5 A 5Gに『ちょっと足りない』をマシマシしたスマホmoto g52j 5G登場!男性でも大満足!

続きを見る

Motorola edge 20

格安SIMでMotorola edge 20が2万ちょっと

Motorola edge 20 処理能力

Motorola edge 20をAntutuBenchmarkで計測した結果

  • Soc:Snapdragon 778G(6nm)
  • 画面:6.7インチ(10bit、フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート144Hz
  • メモリ:6GB
  • ストレージ:128GB
  • 電池容量:4,000mAh
  • カメラ:1億800万画素(メイン)、800万画素(望遠カメラ光学3倍)、1,600万画素(超広角・マクロ)
  • 重量:163g
  • おサイフケータイ:非対応
  • Micro SDカード:非対応
  • 購入可能な店舗:Amazon楽天市場OCNモバイルONEIIJmio
  • YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineoahamoLINEMOUQモバイルワイモバイル

Motorola edge 20セール情報

Motorola edge 20を安く買えるお店
スナドラ778搭載!超軽い1億カメラスマホMotorola edge 20を安く買おう!格安SIMなら2万円台も可能!

続きを見る

Motorola edge 20関連記事

Motorola edge 20が2022年型最新スマホを駆逐する!
最新スマホに立ちはだかるMotorola edge 20という高い壁。Antutu50万超えの21年型ハイミッドレンジ

続きを見る

motorola edge 20
motorola edge 20がヤバい!電池もち発熱問題なし。ミドル最高クラスの処理能力。コレ皆が待ってたスマホだ!

続きを見る

軽くて速いスマートフォンの新たな選択肢 Mi 11 Lite 5G、Motorola edge 20
Xiaomi 11 Lite 5GとMotorola edge 20が作った『軽くて速い』という新たなスマホの選択肢。

続きを見る

Xiaomi 11T

2万円台でこのスマホが買えるのは超ハッピー!ゲームも快適に遊べるXiaomi 11T

Xiaomi 11T 処理能力

Xiaomi 11TをAntutuBenchmarkで計測した結果

  • Soc:Dimensity 1200-Ultra(6nm)
  • 画面:6.67インチ(10bit、フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート120Hz
  • メモリ:8GB
  • ストレージ:128GB
  • 電池容量:5,000mAh
  • カメラ:1億800万画素(メイン)、800万画素(超広角)、500万画素(テレマクロ)
  • 重量:203g
  • おサイフケータイ:非対応
  • Micro SDカード:非対応
  • 購入可能な店舗:Amazon楽天市場OCNモバイルONEIIJmio
  • YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineoahamoLINEMOUQモバイルワイモバイル

Xiaomi 11Tセール情報

Xiaomi 11Tを一番安く買う方法
ミドルハイエンドなスマホXiaomi 11Tがいきなりセール価格に!カメラ・画面・音・処理能力全てが高性能で3万円台?

続きを見る

Xiaomi 11T関連記事

ミッドレンジの壁を超えた格安ハイエンドXiaomi 11T。
格安ハイエンドXiaomi 11Tは十分にイキれるスマホ!ミッドレンジには超えられない壁を突破する魅惑のダークホース。

続きを見る

Xiaomi 11TがMIUI 13に。GPUスコアアップでゲーム性能が向上。
Xiaomi 11TがMIUI 13(Android 12)にアプデでGPUスコアUP!ゲーム端末としてより頼もしく。

続きを見る

Xiaomi 11Tはゲームが出来るスマホの新たな選択肢。ミッドレンジ価格で性能はハイエンド!後一歩を実現したのがコレ

続きを見る

Xiaomi 11T Pro

高性能を詰め込んだXiaomi Japan初のハイエンドモデルXiaomi 11T Pro

Xiaomi 11T Proの処理能力

Xiaomi 11T ProをAntutuBenchmarkで計測した結果

  • Soc:Snapdragon 888(5nm)
  • 画面:6.67インチ(10bit、フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート120Hz
  • メモリ:8GB
  • ストレージ:128GB、256GB
  • 電池容量:5,000mAh
  • カメラ:1億800万画素(メイン)、800万画素(超広角)、500万画素(テレマクロ)
  • 重量:204g
  • おサイフケータイ:対応
  • Micro SDカード:非対応
  • 購入可能な店舗:Amazon楽天市場OCNモバイルONEIIJmio
  • YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineoahamoLINEMOUQモバイルワイモバイル

Xiaomi 11T Proセール情報

Xiaomi 11T Proを一番安く買う方法
全てが驚速なカメラスマホ!Xiaomi 11T Proが安く買えるのはココ!

続きを見る

Xiaomi 11T Pro関連記事

xiaomi 11t proのお買い得感が半端ない!画面、音、カメラ、デザイン、全部よくておサイフケータイ対応
2021年式Xiaomi 11T Proはもう一台欲しくなる安すぎハイエンド。速度、写真、画面、充電、電池、音全部良し

続きを見る

Xiaomi 11T Proは3年後も快適に使えるハイエンド
3年後も快適が続くハイエンドスマホ!Xiaomi 11T Proが6万円台は間違いなく安い。長く使う前提ならコレでしょ

続きを見る

2021年ベストコスパスマホ
2021年コスパ最強スマホは『Xiaomi 11T Pro』で確定だぁ!使うほど『超お得』を感じさせてくれる作り込み。

続きを見る

Motorola edge 30 pro

Motorola edge 30 proの処理能力

Motorola edge 30 proをAntutuBenchmarkで計測した結果

  • Soc:Snapdragon 8 gen 1(4nm)
  • 画面:6.7インチ(10bit、フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート144Hz、最大タッチサンプリングレート360Hz)
  • メモリ:8GB
  • ストレージ:128GB
  • 電池容量:4,800mAh
  • カメラ:5,000万画素(メイン)、5,000万画素(超広角/マクロ)、200万画素(深度測定)
  • 重量:196g
  • おサイフケータイ:非対応
  • Micro SDカード:非対応
  • 購入可能な店舗:楽天市場OCNモバイルONEIIJmio
  • YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineoahamoLINEMOUQモバイルワイモバイル

Motorola edge 30 proセール情報

Motorola edge 30 proを安く買えるお店は?楽天市場、格安SIM、Amazonなど
Motorola edge 30 proを安く買える店は?Snapdragon 8 gen 1搭載機が乗換で6万円台

続きを見る

Motorola edge 30 pro関連記事

Motorola edge 30 Proは1台で2台分使える!パソコン要らずな時代がはじまる
Motorola edge 30 proのReady Forはスマホ1台完結時代を予感させる完成度。PC要らないじゃん

続きを見る

Snapdragon 8 gen 1搭載スマホMotorola edge 30 proが8万円台は安すぎる
Motorola edge 30 proは1億カメラにメモリ12GBで8万円台!狂喜の安さで価格を超えた極上の使い心地

続きを見る

Snapdragon 8 gen 1の驚くべきGPU性能!Motorola edge 30 proのベンチマークスコア実測
8 gen 1ヤバし!Motorola edge30 ProのAntutu、3DMarkスコア実測。衝撃のGPU性能!

続きを見る

Motorola edge 30 ProとXiaomi 11T Proのカメラ画質を比較
Motorola edge 30 proのカメラ画質をXiaomi 11T Proと比較!自然かつ丁寧な画作りに好感!

続きを見る

Xiaomi POCO F4 GT

格安SIMのIIJmioでPOCO F4 GTが4万円台!

POCO F4 GT性能

POCO F4 GTををAntutuBenchmarkで計測した結果

  • Soc:Snapdragon 8 gen 1(4nm)
  • 画面:6.67インチ(10bit、フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート120Hz、最大タッチサンプリングレート480Hz)
  • メモリ:8GB
  • ストレージ:128GB
  • 電池容量:4,700mAh
  • カメラ:6,400万画素(メイン)、800万画素(超広角)、200万画素(マクロ)
  • 重量:210g
  • おサイフケータイ:非対応
  • Micro SDカード:非対応
  • 購入可能な店舗:Amazon楽天市場IIJmio
  • YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineoahamoLINEMOUQモバイルワイモバイル

Xiaomi POCO F4 GTセール情報

POCO F4 GTを安く買えるお店はここ!
POCO F4 GTを5万円台で安く買えるお店はココ!120W充電対応Snapdragon 8 gen 1搭載スマホ!

続きを見る

Xiaomi POCO F4 GTに関連する記事

Xiaomi POCO F4 GTカメラレビュー。HEIF対応で容量圧縮も
【撮った】ゲーミングスマホらしからぬXiaomi POCO F4 GTのカメラ画質。HEIF対応で容量超圧縮!良いコレ

続きを見る

POCO F4 GTを扇風機にあてると無敵になる
POCO F4 GTの性能をXiaomi 11T、Xiaomi 11T Proと比較!扇風機の風に当てたら無敵モードに

続きを見る

この記事に関連するカテゴリー

スマートフォン

格安SIMに関連する記事

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget555@gmail.com

-Android, Gadget NEWS, MOTOROLA, Motorola edge 20, Motorola moto g52j 5G, SIMフリー, XIAOMI, Xiaomi 11T, Xiaomi POCO F4 GT, Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G, カテゴリー, スマートフォン, ハイガジェ注目トピックス, ファブレット
-, , , , , ,