Motorola moto g52j 5Gは『防塵防水』と『おサイフ』がついたタブレット+スマホ÷2的な大画面端末!

Motorola moto g52j 5Gは大画面なのに防塵防水・おサイフケータイに対応する超実用的なファブレット

タブレットとスマートフォンの違いは『画面サイズ』。一般的には7インチ以下が『スマートフォン』、7インチ以上は『タブレット』と定義されています。

タブレットは『16:9』程度のアスペクト比に対応するモデルが多いのに対し、スマートフォンは持ち安さを考慮して『20:9』程度の縦長が主流。

YouTubeなどのストリーミング動画は16:9比率のコンテンツがほとんど。よってYouTubeを観る事が主な目的なのであれば、16:9比率に近いアスペクト比を持つタブレットを購入するのがベスト。

タブレットはAmazonのFireタブレットシリーズをはじめ、1万円以内で購入可能な格安モデルが多数ラインナップされています。ただし価格が安いタブレットには共通する下記の様なデメリットも。

  • 処理能力が低く動作がモッサリ
  • リフレッシュレートが低いので動きがカクつく
  • 画面の解像度が低いので小さい文字が滲む
  • 電池容量の割に電池もちが悪い
  • 不具合があってもファームウェアのアップデートが行われない
  • 単体でモバイル通信が使えない
  • ベゼルが太く筐体サイズが大きい
  • 重量が重く長時間の持ち運びに不向き
  • 防水非対応で使える場所が限定
  • おサイフケータイやGoogle Payが使えない
  • GPS非対応でナビ機能が使えない

処理能力の低さは特に顕著。私が所有しているAmazonのFire HD 8 Plusを例にすると、端末の性能をトータルで示すAnTuTu Benchmarkのスコアは『101,236』。これは4G世代の現行エントリーモデルを遥かに下回ります。WEBページの閲覧程度であっても『モッサリ感』は否めません。

Amazon Fire HD 8 Plusの性能

Amazon Fire HD 8 PlusをAnTuTu Benchmarkで実測

1秒間に画面を更新可能な回数を示す『リフレッシュレート』は、iPad Proの様な最上位モデル以外は基本的に『60Hz』。スマートフォンは90Hz~120Hzが主流となっているので、スクロールした際の滑らかさには大きな違いがあります。

あわせて読みたい
ヌルヌル表示最高!120Hz以上のリフレッシュレートに対応するXiaomi、Motorolaのお勧めスマートフォン7選 1秒間に画面を更新可能な回数を示す『リフレッシュレート』。単位には『Hz』が用いられます。リフレッシュレートが最大『60Hz』であれば、1秒間に画面を『60回』更新可...

タブレットは基本的に大きめの電池を搭載していますが、Socの電力効率が低い場合は連続駆動時間が電池量に見合わず短めに。重量が重く電池もちが悪いというのは間違いなくストレス要因。

タブレットがモバイル通信に非対応の場合、外出時は『2台持ち』が前提となります。8インチサイズのFire HD 8 Plusは『約355g』。スマートフォンが200g前後だとすれば合計で500gを超え。重さに耐えられず『持ち運ぶのを止めた』となりかねません。

Fire 7を最大限に活用する3通りの使い方

不具合への対応も不安材料。殆どのメーカーはファームウェアを更新して早めに修正を行います。しかし中には『とりあえずOSを入れて売っている』というなんちゃってメーカーも。その場合は迅速な対応が難しくなり、安かろう悪かろうの状態に。

Motorolaのスマートフォン『moto g52j 5G』は『6.8インチ』のディスプレイを採用。アスペクト比率が20:9なので、タブレットとスマートフォンを足して2で割った様なイメージ。解像度はフルHD+(2,460×1,080ピクセル)。ウェブサイトやSNSの閲覧、電子書籍の読書、映画鑑賞には最適。タブレットと違い片手で持つことも可能です。

手に持ったmoto g52j 5G

画面サイズ差

上kあら5.9インチのZenfone 8、6.8インチのmoto g52j 5G

Socにはミッドレンジ用の『Snapdragon 695 5G』を採用。AnTuTu BenchmarkのトータルスコアはFire HD 8 Plusの4倍近く。データの演算処理を行う『CPU』とアプリの動作速度を示す『UX』の数値にも大きな開きあり。『モッサリ』と『サクサク』の違いを確実に体感出来ます。

moto g52j 5Gの性能

Motorola moto g52j 5GをAnTuTu Benchmarkで実測

Snapdragon 695 5Gは『6nm』の微細なプロセルサイズを採用。同Socは安定した処理能力に加えて電力効率の高さも特徴の一つです。AnTuTu Benchmark測定時の電池の減りはたったの『1%』。

moto g52j 5Gに近い画面サイズを持つスマートフォンは他にも存在しますが、販売価格は10万円超え。大画面を求めて買うには躊躇するレベル。重量もmoto g52j 5Gを上回ります。

端末名 画面サイズ  電池容量 重さ 販売価格
Motorola moto g52j 5G 6.8インチ 5,000mAh 約206g 39,800円
iPhone 13 Pro Max 6.7インチ 4,352mAh 約238g 159,800円~
Galaxy S22 Ultra 6.8インチ 5,000mAh 約229g 183,744円(docomo)
Google Pixel 6 Pro 6.7インチ 5,000mAh 約210g 116,600円~

moto g52j 5Gはリフレッシュレートも最大『120Hz』と高め。1秒間に120回画面の更新が可能です。一度120Hzの滑らかさに慣れてしまうと、60Hzの端末には戻れません。それくらい60Hzと120Hzは別次元。画面サイズが大きくなればスクロール時の体感差は尚更のこと。

Motorola moto g52j 5Gのディスプレイ

moto g52j 5Gの『j』は日本特化モデルを意味します。日本ユーザーの需要に合わせてMotorola初対応となったのが『最高水準の防塵防水(IP68)』と『おサイフケータイ(FeliCa)』。

夏に使いたい防水デカスマホmoto g52j 5Gは意外と軽い

おサイフケータイ

大画面ながら防塵防水を持ち、キッチンやアウトドアなど幅広いシーンで使える。おサイフケータイ対応だからSuica、PASMO、会員証、クレジットカードなどをmoto g52j 5Gの中に入れて荷物をスリム化。タブレットとスマートフォン2台持ち状態の人は、一度『ファブレット1台』を検討してみては!移動がとてつもなく楽になりますよ。

Motorola moto g52j 5Gに関するセール情報

あわせて読みたい
moto g52j 5G II、SPECIALをセール価格で安く買える店!6.8インチおサイフケータイ防水スマホ Motorola(モトローラ)は2022年6月3日、同社初の『FeliCa(おサイフケータイ)』対応モデルとなる『moto g52j 5G』を日本市場に向けて発売開始しました。2023年7月4日...

Motorola moto g52j 5G関連記事

あわせて読みたい
夏に使いたい防水デカスマホ!Motorola moto g52j 5Gは意外と軽い実用モデル。3万円台は間違いなく安い Motorolaが2022年6月3日に発売を開始した『moto g52j 5G』。6.8インチの大型ディスプレイを採用する『デカスマホ』です。画面サイズが大きくなると、1画面に沢山の情報...
あわせて読みたい
【実機レビュー】moto g52j 5GのAntutu、Geekbench、カメラ、充電等検証!持ってると安心のスマホ Motorola初となる『FeliCa(おサイフケータイ)』に対応するスマートフォン『moto g52j 5G』。最高クラスの防塵防水規格『IP68』にも準拠した日本ユーザー向けの『特化...
あわせて読みたい
OPPO Reno5 A 5Gに『ちょっと足りない』をマシマシしたスマホmoto g52j 5G登場!男性でも大満足! グローバルメーカーMotorola(モトローラ)の最新スマートフォン『moto g52j 5G』は、同メーカーではじめて『おサイフケータイ』に対応。最高クラスとなる防塵防水規格...

Motorola moto g52j 5Gの主な仕様

Motorola moto g52j 5G
Soc Qualcomm Snapdragon 695 5G
容量 6GB/128GB
電池 5,000mAh
重量 約206g
画面
  • サイズ:6.8インチ
  • 種類: 液晶
  • 画面比率:20:9
  • 解像度:1080×2400ピクセル
  • 最大リフレッシュレート:120Hz
カメラ
リアカメラ
  • メインカメラ
    解像度:5,000万画素
    F値:1.8
    画素サイズ:1.28 µm(クアッドピクセルテクノロジー)
    オートフォーカス:PDAF
  • 超広角カメラ
    解像度:800万画素
    F値:2.2
    画素サイズ:1.12 µm
    画角:118度
    深度測定センサー
  • マクロカメラ
    解像度:200万画素
    F値:2.4
    画素サイズ:1.75 µm
フロントカメラ
  • メインカメラ
    解像度:1,300万画素
    F値:2.2
    画素サイズ:1.12 µm
イヤフォンジャック 対応
位置情報 GPS, A-GPS, LTEPP, SUPL, GLONASS, Galileo
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz / 5GHz)
SIM nanoSIM/eSIM(1 (nanoSIM)、DSDV)
防塵防水 IP68
指紋認証 側面
おサイフケータイ 対応
Micro SDカード 対応(最大1TBまで)
Dolby Atmos 対応
OS Android™ 11

Motorola moto g52j 5Gにお勧めな格安SIM

  • 5G NR:n3/n28/n77/n78
  • 4G-LTE:
    B1/B2/B3/B8/B18/B19/B28/B38/B41/B42
  • 3G: W-CDMA B1/B2/B5/B8/B19

docomoの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)、Band21(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(×)

docomo回線が使えるお勧め格安SIM

OCNモバイルONEIIJmioahamomineo

Softbankの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band11(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)

Softbank回線が使えるお勧め格安SIM

ワイモバイルLINEMOmineo

auの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band11(×)、Band18(◎)、Band28(◎)、Band41(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)

au回線が使えるお勧め格安SIM

UQモバイルmineo

楽天モバイルの周波数帯対応状況

  • 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)

楽天回線が使えるお勧め格安SIM

楽天モバイル

この記事に関連するカテゴリー

Motorola

格安SIMに関連する記事

あわせて読みたい
【IIJmioの4月特典】スマホ110円~!フリップ式が大幅値下げ。月額料金最大6ヶ月間440円割引&家族割継続 格安モバイル通信サービス『IIJmio』を提供する株式会社インターネットイニシアティブは、2024年4月1日(月)に『シェアNo.1記念キャンペーン』『スマホ大特価セール』...
あわせて読みたい
【4月得集】LINEMOとワイモバイルが期間限定でオンライン特典強化中!ahamoはDysonやBoseが当たる! 4月から新生活がスタートし、慣れない環境に疲れ切っているという人が大勢いるはず。しかし間もなく『ゴールデンウィーク』に突入です。とりあえずそこを一旦の『ゴール...
あわせて読みたい
mineoで『マイピタ(デュアル)20GB(パケット放題Plus無料)』が最大6ヶ月間『990円』に!パスケットは... 関西電力グループのオプテージは、『mineoサービス発表会 2024』の中で『平日お昼の通信品質を約5倍改善(2023年1月比較)』『ファンとくのアップデート(2024年2月28日...
あわせて読みたい
ゴールデンウィークは楽天モバイルで『稼ぐ』チャンスだ! ゴールデウィークと言えば『実家帰省』。実家帰省と言えば『近所の親戚が一堂に会する』といったところが多いのでは。もしそういった場があるのなら、楽天モバイルユー...
  • URLをコピーしました!