スマートフォンやSIMなどに関する便利&コスパの高い情報を配信

AQUOS sense7を安く買えるお店は?格安SIMへの乗換なら3万円台!MILスペック準拠で長く使える高耐久スマホ

2022年11月27日

AQUOS sense7を安く買えるのは?

SHARPより

SHARPは2022年11月25日(金)、大人気シリーズとなるAQUOS senseの最新モデル、『AQUOS sense7(SIMフリー版)』を発売開始しました。カラーは『ライトカッパー』『ブルー』『ブラック』の3色展開。

AQUOS sense7

SHARPより

AQUOS sense6からのメインアップデートは何と言っても『カメラ』。イメージセンサーサイズが同シリーズ最大となる『1/1.55インチ』に拡大。最上位モデル『AQUOS R7』の様々な画像処理技術も導入されており、大幅な画質の向上を期待出来ます。

ディスプレイは表示内容に合わせてリフレッシュレートを『1Hz』まで制御可能な『IGZO有機EL』。通常使用で『約1週間』、ストリーミング動画の再生で最大『23時間』の長時間駆動を実現。

タッチパネル調整最適化機能により、画面が水に濡れた状態でも快適に操作可能。おサイフケータイや支払いが楽になる独自機能『Payトリガー』にも対応しています。

最高水準の防塵防水(IP68)性能に加え、高い耐久性(MIL-STD-810G、MIL-STD-810H取得)を持つ長く使える実用端末。

SHARP AQUOS sense7(SH-M24)販売価格一覧(11月28日時点)

  • Amazon43,300円~
  • 楽天市場43,523円~3,002ポイント還元楽天モバイルユーザー、楽天カードでの支払いなど)
  • IIJmio
    【新規】一括払い:49,800円(税込)、24回払い:2,079円(税込)/月
    【MNP(他社からギガプラン【音声通話機能付きSIM】への乗り換え】一括払い:30,980円(税込)、24回払い:1,292円/月(税込)【2023年11月30日(木)までの期間限定】
  • mineo
    【新規】一括払い:50,952円(税込)、24回払い:2,123円(税込)/月
  • 楽天モバイル
    【新規、MNP(他社からの乗り換え)】一括払い:49,980円(税込)12,000円相当ポイント還元)、24回払い:2,082円(税込)/月

SHARP AQUOS sense7(SH-M24)に関連する記事

AQUOS sense7でマクロ撮影
マクロ撮影非対応のAQUOS sense7にマクロレンズ着けたら凄い写真が撮れた。プラス3千円で得られるもう一つの世界

続きを見る

AQUOS sense7とAQUOS sense6のカメラを撮り比べ
【写真撮り比べ】AQUOS sense7のカメラはsense6から何が変わったのか?昼から夜まで画質差をチェック!

続きを見る

AQUOS sense7とAQUOS sense6の性能を実機比較したら結構違ってた
【結構違う】AQUOS sense7と6のトータル性能、CPU処理能力、アプリ起動速度、電池持ち、充電速度を実機比較!

続きを見る

AQUOS sense7はHDRコンテンツ表示非対応
AQUOS sense7のIGZO有機ELはHDRに『非対応』。でもアノ機能を『ON』にすればガッカリしなくてすむ理由

続きを見る

SHARP AQUOS sense7(SH-M24)を購入すべきポイント

AQUOS sense7

SHARPより

  • メインカメラのイメージセンサー1/1.55インチに拡大。光の取得量が増し光の少ない場所でも赤るく高画質に描写
  • AQUOS R7のカメラ高画質化技術を応用した画質エンジンProPix 4を採用。ノイズを抑えつつディテールを高精細に表現
  • 最上位モデルAQUOS R7と同じ技術を導入したナイトモード機能搭載。
  • 全画素を使用した像面位相差AF機能により、オートフォーカス速度がAQUOS sense6比較で約2倍に高速化
  • SHARPの独自技術を詰め込んだIGZO有機EL10bit(10億色以上の表示)に対応
  • アイドリングストップ(表示内容によりリフレッシュレートを1Hzまで低下させる可変駆動)機能によりディスプレイの書き換え頻度を制御し省エネを実現
  • ピーク輝度は1,300nit。直射日光下で視認性を向上させるアウトドアビューモード搭載
  • タッチパネルの感度調整最適化機能により、画面が水に濡れた状態でも快適に操作
  • 13,000,000:1の圧倒的なコントラスト比でメリハリのあるクッキリとした表示を実現
  • 標準モデルのメモリを4GBから6GBに、ストレージを64GBから128GBに増量
  • 4,570mAhの大容量電池と電力効率の高いSnapdragon 695 5Gの採用によりストリーミング動画再生最大約23時間の長時間駆動を実現
  • 電池の劣化を抑えるインテジェントチャージ機能により3年後も90%以上の最大電池量を維持
  • マスク着用時顔認証によるロック解除が可能に
  • 幅約70mm重量約158gの片手もちしやすいスリム&軽量設計
  • 指紋認証キーの長押しで電子決済アプリを起動するPayトリガー機能搭載
  • 付属のクイックスイッチアダプターを使用してAndroidスマートフォン、iPhoneからデータを一括コピー
  • 耐衝撃(落下)防水(侵漬)、高温動作、氷結(結露)など16項目のテストをクリアしてMIL規格(MIL-STD-810G、MIL-STD-810H)に準拠
  • 最高レベルの防水防塵性能(IPX5/IPX8/IP6X
  • FeliCa対応でおサイフケータイGoogle Payが使える
  • 高音質BluetoothコーデックLDAC、aptX™ Adaptive対応
  • nanoSIM/eSIM DSDV(Dual SIM運用)対応
  • Micro SDカードにより最大1TBの容量増設が可能
  • 発売日
  • から2年間OSバージョンアップデートに対応
  • 高速通信5Gネットワーク対応

格安SIMの音声対応SIM利用料金一覧(税込)

OCNモバイルONEIIJmioBIGLOBEモバイルmineo
0.5GB:550円2GB:850円1GB:1,078円1GB:1,298円
1GB:770円4GB:990円3GB:1,200円5GB:1,518円
3GB:990円8GB:1,500円6GB:1,870円10GB:1,958円
6GB:1,320円15GB:1,800円-20GB:2,178円
10GB:1,760円20GB:2,000円--

SHARP AQUOS sense7(SH-M24)の主な仕様

SHARP AQUOS sense7
SocSnapdragon 695 5G
容量6GB/128GB
電池4,570mAh(USB Power delivery Revision3.0)
重量158g
画面
  • サイズ:6.1インチ
  • 表示色:10億色
  • 種類: 有機EL(IGZO OLED)
  • 解像度:1080×2432ピクセル
カメラ
リアカメラ
  • メインカメラ
    解像度:5,030万画素
    F値:1.9
    焦点距離:23mm相当(35mm換算)
    手ブレ補正:電子式
  • 超広角カメラ
    解像度:800万画素
    F値:2.4
    焦点距離:15mm相当(35mm換算)
    手ブレ補正:電子式
フロントカメラ
  • サブカメラ
    解像度:800万画素
    F値:2.0
    焦点距離:26mm相当(35mm換算)
オーディオシングルスピーカー(モノラル)
イヤフォンジャック対応
Bluetooth5.1
FeliCa対応
位置情報GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo、QZSS(みちびき)
Wi-FiIEEE802.11a/b/g/n/ac
SIMnanoSIM/eSIM DSDV
防塵防水IPX5/IPX8/IP6X
MIL規格MIL-STD-810G、MIL-STD-810H
OSAndroid 12

SHARP AQUOS sense7にお勧めな格安SIM

  • 5G : n3 / n28 / n41 / n77 / n78 / n79
  • LTE :B1 / B2 / B3 / B5 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B21 / B38 / B41 / B42
  • 3G : B1 / B5 / B8
  • GSM : 850 / 900 / 1,800 / 1,900MHz

docomoの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)、Band21(×)、Band28(×)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(◎)

docomo回線が使えるお勧め格安SIM

OCN モバイル ONEIIJmioahamomineo

Softbankの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band11(×)、Band28(×)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)

Softbank回線が使えるお勧め格安SIM

ワイモバイルLINEMOmineo

auの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band11(×)、Band18(◎)、Band28(×)、Band41(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)

au回線が使えるお勧め格安SIM

UQモバイルmineo

楽天モバイルの周波数帯対応状況

  • 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)

楽天回線が使えるお勧め格安SIM

楽天モバイル

格安SIMに関連する記事

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

Googleニュース
  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget@outlook.jp

-Android, AQUOS sense7, SHARP, SIMフリー, カテゴリー, スマートフォン, ファブレット, 数量期間限定セール情報
-, , , , , , , , ,