スマートフォンやSIMなどに関する便利&コスパの高い情報を配信

楽天モバイルが0円廃止してから楽天市場で買い物する機会が増えた理由。エコシステムがより強固に。コスパの高さは変わらず

楽天モバイルを使うと得られる素晴らしい特典

Rakuten UN-LIMIT VII』をスタートさせて間もなく半年が経過する『楽天モバイル』。同プランでは『データ通信1GB以内月額基本料金0円』が廃止。一時的に解約者が増えて怪しい雲行きに。

顧客状況

楽天より

しかし悪い流れはすぐに収束し、2022年 オリコン顧客満足度®調査 『携帯キャリア』総合ランキングではNTTドコモに次いで『第2位』を獲得。項目別では『加入手続き』『料金プラン』『コストパフォーマンス』『付帯サービス』で第1位の高い評価を受けました。

楽天モバイルが携帯キャリア総合ランキング第2位を獲得
楽天モバイルが2022年オリコン顧客満足度調査で総合『第2位』獲得!繋がり安さが改善されたら最強の携帯キャリア誕生か。

続きを見る

基本料金が最低『0円』だった頃と比べ、少し損した気分になったのは正直なところ。しかし楽天は2022年11月1日に新たな施策を打ち出しました。それがSPU(スーパーポイントアッププログラム)の『楽天ポイント還元率』引き上げ。

達成条件ポイント倍率
Rakuten UN-LIMIT VII契約中でダイヤモンド会員+3倍(上限7,000ポイント)
Rakuten UN-LIMIT VII契約中でダイヤモンド会員以外+2倍(上限6,000ポイント)

引き上げ前まで楽天モバイルユーザーの還元率は最大『+1倍』。それが一気に最大『+3倍』に。


楽天市場よりAmazonで買い物する機会が圧倒的に多かった私ですが、目に見えて付与される楽天ポイントが増えたので、今は楽天市場利用の割合が逆転。

ポイントによる支払い

楽天市場より

2022年ベストサブスマホ3選
2022年を支えた良コスパサブスマホ3選。Xiaomi Redmi Note 11、Note 10T、moto g32

続きを見る

付与されたポイントで楽天モバイルの利用料金を支払うことが出来るのも強み。ポイントで支払ったとしても、利用分の1%はしっかりバックされます。

楽天市場は『お買い物マラソン』など定期的にポイントアップキャンペーンを開催しているので、それらをうまく活用すれば楽天モバイルの利用料金をほぼペイする事が可能。結果的に楽天市場の売上も上がるというガッチリと組まれたエコシステム

エコシステム

楽天より

国内通話かけ放題無料(Rakuten Link使用時)』も他社にはない圧倒的な強み。RCS(Rich Communication services)という音声通話技術を使用しているので、電話回線やVoLTEと比較すると音質では劣ります。

通話

Mi ビデオなら再生中に広告なしでYouTube動画を観られる!
【0円】XiaomiのMi ビデオはYouTubeを動画広告無しで観られる!Google PixelやAQUOSにも対応

続きを見る

ただし東京工科大学が2022年5月23日に発表した『コミュニケーションツール利用実態調査結果(新入生1,328人対象。男子58.9%、女子39.2%、その他/無回答1.9%)』によると、99.5%がコミュニケーションツールとして『LINE』を利用。

コミュニケーションツール調査結果

東京工科大学より

通話手段も『LINE通話』が94.2%を占め、『キャリアの通話機能』は20.9%に留まり低下傾向に。若い世代が『通話品質に拘っていない』のは、この結果から明らかと言えるでしょう。

通話利用ツール割合

東京工科大学より

2022年12月30日時点で『プラチナバンドが使えない』といった弱みはありますが、それについても直近では前向きな話題が増えています。

楽天モバイルがプラチナバンド獲得に前進
楽天モバイルのプラチナバンド獲得前進でMNO『真の第四極』に現実味。ユーザー数は0円廃止前まで回復。課金率が100%に

続きを見る

データ容量3GB』『国内通話かけ放題』『楽天ポイント最大3倍付与』で月額1,078円(税込)は十分に満足出来る料金設定。当面プラチナバンドはpovo2.0(無課金運用)で補填すれば良いですしね!

楽天モバイルをpovo2.0に自動切り替えする方法
【楽活】家に近づいたら『楽天モバイル』を『povo2.0』に自動切り替えする方法。auのプラチナバンドで非通知を回避!

続きを見る

通信料金は月額千円以内で十分満足出来る!
月額990円でワガママを叶えてくれるmineoのマイそく(スタンダード)。支払いを減らして通信量を増やせる神サービスだ

続きを見る

楽天モバイルについて

格安SIMに関連する記事

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

Googleニュース
  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget@outlook.jp

-Android, Gadget NEWS, SIMフリー, カテゴリー, スマートフォン, ファブレット, 格安SIM, 楽天モバイル
-, , , , ,