『基本料金が高くて通信速度が遅いSIM』と、『基本料金が安くて通信速度が速いSIM』だったらどちらを選びますか?ほぼ100%の人が後者でしょう。
1日を通して速い通信速度を維持するには、通常巨額の設備投資が必要になります。基本料金の安さで通信キャリアと差別化を図っている格安SIM(MVNO)からするとそれは至難の業。
ユーザーの増減に通信速度が左右されやすい格安SIMに対し、キャパシティの部分において絶対的な優位性を持つのが通信キャリア(MNO)です。
-
【2022年】実際に使って超満足な『月額千円以内』の激安SIM3選。mineo、LINEMO、OCNモバイルONEは◎
続きを見る
2021年にはその通信キャリアから、契約手続きをオンラインに絞りコストを削った『格安プラン』が登場。NTTドコモは『ahamo』、Softbankは『LINEMO』、KDDIは『povo 2.0』を展開しています。
ahamoはデータ容量『20GB』のワンプラン。povo 2.0はトッピング式なので、どちらかと言えばサブSIMとしての利便性を重視。
ahamoと同じデータ容量20GBの『スマホプラン』に加え、ライトユーザーをターゲットにした『ミニプラン(3GB)』も提供しているのが『LINEMO』です。私の利用環境において通信速度は文句のつけようが無し。
一時的な可能性も考えられるので、1ヶ月程度経過してから再実測。未だ衰える事なく『260Mbps』を記録。これはホンモノです。
-
5G対応スマホ使ってる人はSIMを『LINEMO』にすれば良い事あるかもよ?月額千円以内でSoftBankの速さを体感
続きを見る
ミニプランの月額基本料金は『990円(税込)』。格安SIMを驚愕させる安さです。しかも上位プランと同様に、独自サービス『LINEギガフリー』にまで対応するスぺシャルなオマケつき。
LINEギガフリーはLINEアプリ使用時の『トーク』『音声通話』に加え、通信量がかさむ『ビデオ通話』『ファイルの送受信』までデータ消費がゼロ。通信速度制限時もLINEギガフリーは有効なので、友達や家族とのやりとりに支障が出る事はありません。
-
2022年を支えた良コスパサブスマホ3選。Xiaomi Redmi Note 11、Note 10T、moto g32
続きを見る
ちなみに3GBを超えた後は通信速度が『300kbps』に制限。128kbps~200kbps程度が一般的なので、この部分に関してもミニプランは優秀であると言えるでしょう。
問題なく利用出来る(300kbps程度)
- Amazon Music(ストリーミング設定:標準)
- YouTube Music(動画は最低解像度)
- radiko
- LINE(メッセージ送信、通話)
多少読み込みに時間がかかっても利用出来る(300kbps程度)
利用するのが難しい(300kbps程度)
同等の速度を設定している通信業者は他にもありますが、IIJmioは『3日で366MB』、UQモバイルは『3日で6GB』と通信量を制限。OCNモバイルONE、イオンモバイル、リンクスメイトに関しては『200kbps』なのでやや勝手が異なります。
LINEMO(ミニプラン) | OCNモバイルONE(500MB/月コース) | IIJmio(ギガプラン音声) | UQモバイル(くりこしプランS+5G) | イオンモバイル(音声プラン) | リンクスメイト(音声通話+SMS+データ通信) | |
基本データ量 | 3GB | 500MB~ | 2GB~ | 3GB | 1GB~ | 100MB~ |
最大速度(制限時) | 300kbps | 200kbps | 300kbps | 300kbps | 200kbps | 200kbps |
データ量 | 制限なし | 月250MB~(基本データ量の半分) | 3日で366MB(月3.6GB程度) | 3日で6GB(月60GB程度) | 3日で366MB(月3.6GB程度) | 3日で300MB(月3GB程度) |
基本料金 | 990円 | 550円~ | 850円~ | 1,628円 | 858円~ | 517円~ |
LINEMOのミニプランも何かしらの制限があるのではとサポートに問い合わせたところ、『制限なし』との回答でした。これにはちょっと驚き。LINEギガフリーといい太っ腹すぎでしょう!
2022年 オリコン顧客満足度®調査 『キャリア格安ブランド』ランキングでは、ahamoとpovo 2.0を抑えて『総合第1位』となったLINEMO。細かなユーザーへの気配りが功を奏した結果と言えますね。
-
LINEMOが2022年オリコン顧客満足度調査『キャリア格安ブランド』ランキングで総合1位に!簡単&繋がるが特に高評価
続きを見る
LINEMOについて
- 音声対応SIM基本料金:990円(税込)~
- 契約月の基本料金:日割り
- 5分かけ放題:550円(税込)
- 無制限かけ放題:1,650円(税込)
- 通話料金:22円/30秒
- データ容量:3GB~
- 翌月くりこし:非対応
- 5G:対応
- 低速切り替え:非対応
- 通信回線:SoftBank
- eSIM設定方法(Android/iOS):https://www.linemo.jp/process/esim/
- APN設定方法(Android):https://www.linemo.jp/process/apn/android/
- APN設定方法(iOS):https://www.linemo.jp/process/apn/ios/
- 公式サイト:LINEMO