PayPayは『モバイルTカード』、楽天ペイは『楽天ポイントカード』を支払い前に提示して基本付与率を最大にアップしよう

Present "Mobile T Card" for PayPay and "Rakuten Point Card" for Rakuten Pay at the time of payment to maximize the basic grant rate

MMDLabo株式会社が運営するMMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)が実施した『2023年1月スマートフォン決済利用動向調査 第1弾(18歳~69歳の男女25,000人が対象。2023年1月27日~1月31日の期間に実施)』によると、最も利用比率の高いスマホ決済サービスは『PayPay』。

スマホ決済サービスシェア

MMD研究所より

2位『楽天ペイ』、3位『d払い』、4位『au PAY』と続きます。では第4位までの中で、もっともポイントの基本付与率が高いのはどの決済サービスなのか。比較してみましょう。

サービス名チャージ(残高)払い対象クレジットカードからのチャージ対象クレジットカードで支払いポイント払いポイントカード提示
PayPay1.0%0%1.0%~1.5%(PayPayカードあと払い一括のみ)1.0%(PayPayポイント)1.0%~2.0%(モバイルTカード)
楽天ペイ1.0%0.5%(楽天カード)1.0%(楽天カード)1.0%(楽天ポイント)1.0%(楽天ポイントカード)
d払い0.5%-0.5%(dカード)-1.0%(dポイントカード)
au PAY1.0%1%(ゴールドカードのみ)1.0%-1.0%(Pontaカード)

各サービスポイント付与率(2023年2月26日時点)※店舗や商品によって異なる場合あり

PayPayポイントPayPay残高として支払われるので、使用時に『1.0%』の還元を受ける事が出来ます。ただしPayPayポイントカードといった類のものは存在せず、PayPayに対応するのは『モバイルTカード』。

モバイルTカード

tsite.jpより

[Surprise] What kind of people do you recommend mineo's My Soku? Introducing the features of Super Light, Light, Standard, and Premium by plan
【驚安】mineoのマイそくはどんな人にお勧め?スーパーライト、ライト、スタンダード、プレミアムの特徴をプラン別に紹介

続きを見る

ポイント付与率を高めるPayPayの支払い方法

モバイルTカードを提示するとTポイントが通常『1.0%(記事執筆時はキャンペーンエントリーで2.0%)』付与。PayPayあと払い(一括のみ)と組み合わせれば、付与率は最大で4%に。キャンペーン開催時はお得度MAX!

PayPayポイントをTポイントに交換

ただしPayPayで支払う場合は、そのTポイントをPayPayポイントに交換する(PayPayアプリ内で可能)という作業が発生します。最初はちょっと混乱しそうですね。

PayPayであなたの街を応援しよう!キャンペーン

モバイルTカード+PayPayカード(2.0%~4.0%)
  • モバイルTカード提示→1.0%~2.0%
  • PayPayカードであと払い(一括のみ)→1.0%~2.0%
モバイルTカード+PayPay残高(2.0%~3.0%)
  • モバイルTカード提示→1.0%~2.0%
  • PayPay残高で支払い(一括のみ)→1.0%

ポイント付与率を高める楽天ペイの支払い方法

楽天ペイは『楽天ポイント』で統一。『楽天ポイントカード提示』『楽天ポイント払い』した時に、どちらも『1.0%』のポイント付与を受けられるのも特徴。もらいこぼしを抑えられます。

Super affordable cheap SIMs with practical "unlimited data communication". mineo, Rakuten mobile, LINEMO, UQ mobile, etc.
実用的なデータ通信し放題が使えるお得な格安SIM達。mineo、楽天モバイル、LINEMO、UQモバイル、ahamo等

続きを見る

楽天ポイントは最大手オンラインモール『楽天市場』で買い物出来るのが最大の魅力。普段行くお店で地道にポイントを貯めて、楽天市場のセールで一気に使うといった使い方がコスパを高めてくれそうです。

楽天ポイントカード

楽天ポイントカードより

楽天カード+楽天ポイントカード+楽天キャッシュ(2.5%)
  • 楽天カードで楽天キャッシュにチャージ→0.5%付与
  • 楽天ポイントカードを提示→1.0%付与
  • 楽天キャッシュで支払い→1.0%付与
楽天ポイントカード+楽天キャッシュ(2.0%)
  • 楽天ポイントカードを提示→1.0%付与
  • 楽天キャッシュで支払い→1.0%付与

スマートフォンに関連する記事

一覧はコチラから

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget555@gmail.com

-Android, Gadget NEWS, PayPay, SIMフリー, カテゴリー, スマートフォン, スマートフォン決済, 楽天ペイ
-, , ,