4月17日になっても『楽天ペイで請求書払いが出来ない』ので原因を調べてみたら『コレ』だった!全額還元に参加させてくれぇ

2023年4月17日

楽天ペイで請求書払いがスタート!出来ない人はコレが原因。

2023年4月17日(月)から楽天ペイが『請求書払い』に対応。電気やガスなどの公共料金(利用可能な支払い先はコチラから)に加えて、固定資産税自動車税住民税国民年金保険の支払いを『楽天キャッシュ』『楽天ポイント(期間限定ポイント含む)』で行うことが可能になります。

4月17日から楽天ペイ(期間限定ポイント)が公共料金や税金払いに対応。SPU倍率最大3倍の楽天モバイルユーザーは超得に

続きを見る

早速国民年金保険を支払う為に楽天ペイアプリを起動。公式の説明通りだと『請求書払い』の項目が新たに追加されているはず。

支払い項目

楽天ペイ公式ページより

しかし肝心の『請求書払い』が見当たりません。アプリや本体を再起動させても変化はなし。一度アンインストールして再インストールしてもダメでした。

Google Playストアでアップデートを確認するも配信はなし。Twitterをのぞいてみると『利用出来ている人』『利用出来ない人』に分かれている模様。私は後者に含まれてしまいました。

楽天ペイ

Google Playストアより

ひとまず諦めようと投げ出しかけたその時、楽天ペイ公式ヘルプページの中に『請求書払いでバーコード・QRコードの読み取りが出来ません』という項目を見つけました。まさに今の状況です。その内容は下記の通り。

請求書払いサービス対応の楽天ペイアプリのバージョンは2023年4月17日~19日に順次ストア公開となる8.7.0以上となります。アプリバージョンが最新化となっているかご確認の上ご利用ください。アプリバージョン8.7.0以上のホーム画面には『請求書払い』のアイコンが追加されております。

公式とは思えない難解な日本語ですが、『アプリのバージョンが8.7.0以下の場合は請求書払いを利用出来ない』ということは分かりました。

楽天ペイバージョン

私がインストールしている楽天ペイのバージョンを調べてみると『8.6.2』であることが判明。アップデートは『順次ストア公開』と書かれているので、19日までには最新バージョンが配信されるのかと。配信をチェックしながら待つしか対処法は無さそうです。

楽天ペイでは請求書払いの開始に伴い、『抽選で楽天ポイント全額還元(上限50,000ポイント)』キャンペーンをスタート。抽選にはずれても全員に『最大1%の楽天ポイント還元』が行われます(エントリー必要)。期間は2023年4月17日(月)10:00~2023年5月31日(水)23:59まで。早く抽選に参加させてくれぇ!

楽天ペイで国民年金を支払えば12回抽選に申し込むチャンス!
楽天ペイ『請求書払い』のお陰で国民年金保険支払い用紙が『抽選券(12回分)』に変わった。全額楽天ポイント還元チャンス!

続きを見る

楽天市場で買い物するほどお得が増える楽天モバイル
2023年も楽天モバイル継続確定!契約者特典で2022年11月、12月分の楽天ポイント還元が凄い事に。解約理由無くなる

続きを見る

月額千円ちょっとで国内通話し放題、SMS送信し放題なMNO楽天モバイル。Rakuten Linkが生活を救う。
楽天モバイルのRakuten Linkは神ツール。月額1078円で『SMS送信無料』『国内通話かけ放題』+データ3GB

続きを見る

Super affordable cheap SIMs with practical "unlimited data communication". mineo, Rakuten mobile, LINEMO, UQ mobile, etc.
実用的なデータ通信し放題が使えるお得な格安SIM達。mineo、楽天モバイル、LINEMO、UQモバイル、ahamo等

続きを見る

格安SIMに関する記事

一覧はコチラから

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget555@gmail.com

-Android, Gadget NEWS, カテゴリー, スマートフォン, 楽天, 楽天ペイ, 節約
-, ,