新生活でつらい出費を抑える『月額千円以内』の激安SIM3選。mineo、LINEMO、IIJmioは安いだけじゃない!

2023年4月19日

新生活で出費がかさむなら今すぐ通信料金の見直しを行おう!

4月から新生活がスタートし、『想定以上に出費がかさんでいる』という人が大勢いるはず。『食事代』『交通費』『光熱費』『引越し代』『税金の支払い』『家具購入』など挙げればキリがありません。

節約するのに一番効果的なのは、月に必ず支払いが発生する『固定費』の見直し。スマートフォンが生活必需品となった今、『通信料金』もその一つです。

家にパソコンを所有する人が減った昨今。なぜならそのかわりをスマートフォンがはたしているから。
【固定費削れ】mineo、UQモバイル、ahamo、LINEMO、ワイモバイル、NUROモバイルならスマホで娯楽三昧!

続きを見る

スマートフォンは『連絡をとりあう手段』であると共に、音楽を聴いたり動画を観る『娯楽ツール』。極端に通信料金を下げてしまったら『友達や家族と頻繁に連絡をとりあうのが難しくなる』『娯楽を今まで通り楽しめなくなりそう』と考えるのが普通です。

間違ったSIMの選び方をしてしまうと、そういった状況に陥る可能性は十分考えられます。しかしそれは逆も然り。用途に合わないオーバースペックな通信環境は、毎月の無駄な出費を増やすだけ。

今回は『月額千円以内』でも、用途に合わせてしっかり使える激安SIMを3種類紹介。固定費見直しに寄与出来れば幸いです。

月額千円以内でしっかり使える激安SIM3選

【月額990円】動画を観たい音楽も聴きたいならmineo

1.5Mbpsで月に100GB使えるmineoのマイそくは月額990円

mineoの『マイそく(スタンダード)』は最大1.5Mbpsの通信速度でデータ通信し放題。『3日間で10GB』『月~金の午後0時~1時は最大32kbps』といった制限はありますが、ストリーミング動画(480P~HD)を再生したり、音楽を聴ける程度の通信速度で実質100GB程度使える自由度の高さは完全にお値段以上。

mineoのマイそくは、月~金のお昼に通信速度を32kbpsに制限。その時間さえインターネットが使えればコスパ最強のサービスなのですが・・・
mineoのマイそくユーザーがau PAYを入れるとお昼休みが円滑に!魔の時間帯を安全なau Wi-Fiが無料サポート

続きを見る

1.5Mbpsで月に100GB使えるmineoのマイそくは月額990円
2022年『データ容量が足りない』と思った人は2023年『mineo』を使ってみよう!月額990円で約100GBゲット

続きを見る

そして専用オプションとなる『24時間データ使い放題』が、マイそく(スタンダード)の利便性を更に高めることに。利用料金は330円から値下げされて『198円(税込)』。『ストリーミング動画やハイレゾ音源のダウンロード』『ファームウェアのアップデート』といった、本来は光回線を必要とする作業をスポットでこなしてくれます。

mineoがマイそく専用のオプションサービス『24時間データ使い放題』の利用料金を330円から198円に大幅値下げ。遅いから安くしたんだと思ってました。
【使ってみた】mineoマイそく専用『24時間データ使い放題』の通信速度を時間別に実測。え、コレで『198円』なの?

続きを見る

mineoの24時間データ使い放題を土曜日の午前中から日曜日の夜にかけて通信速度実測
週末mineo『24時間データ使い放題』に申込むなら土曜の夜がベストかも?土日通信速度実測結果。平日と異なる動きを確認

続きを見る

24時間データ使い放題をうまく使いこなせば、モバイル通信費用を下げるだけでなく、光回線を解約してさらに4~5千円の月額コストを圧縮出来るかもしれません。

24時間データ使い放題を申し込んだら何をしますか?すべきことはあっという間に終わってしまうはず。折角だからミニPCに高解像度動画をたっぷりDLしましょう!
ミニPCがmineo、povo2.0のコスパを爆上げる。24時間データ使い放題でネトフリやアマプラDL→後日大画面出力

続きを見る

Galaxy S9はハイエンドながらMicro SDカードに対応。しかもデスクトップ機能Dexまで備える優秀なスマホ
今更Galaxy S9を購入した理由はmineoとpovo2.0にアリ。SDカードにDLした動画をどこでも大画面出力!

続きを見る

mineo(マイそく)について

【月額990円】速度制限なしで5GB使えてオマケの3.6GBで音楽を聴ける!さらにSIMフリースマホを激安ゲット出来るIIJmio

IIJmioのギガプランは低速と高速の切り替えが可能。うまく使いこなせば最高のパフォーマンスを発揮する

IIJmioは2023年4月1日からギガプランの月間データ容量を一部増量。4ギガプランは月額990円(税込)のまま5ギガプランへと進化しました。2ギガプランとの料金差は『140円』。それでいて『3GB』多く速度制限なしで使えるのだから文句のつけようがありません。

IIJmioは1GB増えた『5ギガプラン』がベストコスパ!速度制限を『自分』でかければ一ヶ月『月額990円』で余裕。

続きを見る

また、IIJmioには『高速』『低速』を切り替えるスイッチが用意されています。低速時は一般的な128kbpsを大きく上回る最大『300kbps』で通信が可能。

通信しはじめには300kbpsを完全にオーバーする『バースト機能』にも対応し、ストリーミング音楽を再生する事も(ハイレゾなど高解像度音源は不可)。月間約3.6GB(3日間で366MB)オマケ的に使える低速モードを有効活用してこそ、IIJmioは真価を発揮します。

さらにギガプラン(音声SIM、音声eSIM)への乗り換え時は、SIMフリースマートフォンを信じられない安さで購入出来るのもIIJmioの特長。既にスマートフォンを所有している人でも、特典として必ずゲットしましょう。ワイヤレスストレージやモバイルルーターとしていくらでも活用出来ますよ!

スマートフォンをワイヤレスストレージ化する方法
【超便利&無料】Androidスマートフォンをワイヤレスストレージ化する方法。Micro SDカードの読み書きにも対応

続きを見る

IIJmioについて

【月額990円】LINEアプリでビデオ通話し放題!LINEギガフリーに対応するLINEMO

990円で使える事が信じられないSoftBankのオンラインブランドLINEMO

LINEMOは通信キャリアSoftBankのオンライン専用ブランド。ミニプランでは、月額千円以内(990円)という格安SIM(MVNO)並みの安さでMNOの高品質な通信環境を利用出来ます。LINEMOのミニプランをお勧めしたいのは、家族や友達と『頻繁に連絡を取り合っている』人。

安さでSIMを選ぶなら『格安SIM』。しかし安さだけで選ぶと失敗する可能性も。格安SIM並に安い通信キャリアのオンラインブランド、それがLINEMOです。
格安SIMが不安な人はSoftBankのLINEMOを選ぼう。MVNOの安さ、MNOの高品質と自由が共存する無双SIM

続きを見る

連絡手段として離れた場所に住む人をより身近に感じられるのは、音声ではなく映像つきの『ビデオ通話』。ただしビデオ通話を安定して行うには『高速大容量通信』が必要に。本来は光回線が必須です。月額コストは最低でも4~5千円程度。

LINEMOのミニプランが対応する『LINEギガフリー』は、LINEアプリの『ビデオ通話』使用時に発生するデータ消費をなんと『ゼロ』に!家、旅行先、公園のベンチなど場所を問わずにビデオ通話し放題。オンライン飲み会も気が済むまで楽しめます。

5 super-cheap SIMs that can be used for "less than 1,000 yen per month" recommended for smartphone debuts! It is also ant not to choose a large capacity plan daringly.
スマホデビューにお勧めな『ずっと月額1,000円以下』で使える激安SIM5選!あえて大容量プランを選ばないのもアリ。

続きを見る

月間データ容量3GB超過後は、IIJmioのギガプランと同じく最大『300kbps』でデータ通信し放題。使い方次第でコスパをいくらでも高められるLINEMOSoftBankが投じたMVNOキラーです。

Super affordable cheap SIMs with practical "unlimited data communication". mineo, Rakuten mobile, LINEMO, UQ mobile, etc.
実用的なデータ通信し放題が使えるお得な格安SIM達。mineo、楽天モバイル、LINEMO、UQモバイル、ahamo等

続きを見る

LINEMOについて

格安SIMに関する記事

一覧はコチラから

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget555@gmail.com

-Android, Gadget NEWS, IIJmio, LINEMO, mineo, SIMフリー, カテゴリー, スマートフォン, ハイガジェ注目トピックス, 格安SIM
-, ,