音声対応SIMの契約時にスマートフォン(SIMフリー)を格安で購入出来る『OCNモバイルONE』。取り扱っている端末の項目は『iPhone』『スマートフォン』『中古スマートフォン』に分けられています。
新品の端末を求めている人は、『iPhone』『スマートフォン』の項目しか見ていないはず。しかし実は、中古スマートフォンカテゴリーの中に『未使用』が含まれているんです。
注目すべきはPixel 7aの発売開始に伴い、Googleストアから姿を消した『Pixel 6a(未使用品)』。販売価格は驚きの『22,440円(税込)』。通常ここまでの安値は『他社から乗り換え時(MNP)』のみの適用となりますが、Pixel 6aは『新規契約』も同価格!
-
8万円台のPixel 7じゃなく5万円台のPixel 6aを買うのアリですよ?Googleスマホは格安モデルも高性能!
続きを見る
選べるカラーは2023年5月17日時点で『チャコール』『チョーク』の2色。『セージ』は品切れとなっています。
-
小型光学レンズでPixel 6aのカメラをPixel 7 Pro超えの『56倍ズーム』に拡張してみた。相乗効果炸裂!
続きを見る
OCNモバイルONEは初月の基本料金が『無料』。余ったデータ容量は翌月に『繰り越し』となるので、申し込むなら『10GB/月』一択。10GBも不要の場合は契約後にコースを引き下げればよし(変更後のコースは、翌月1日午前1時以降に適用)。
音声対応SIMでもっとも廉価なコースは『0.5GB/月』。月額550円(税込)ながら、10分相当の通話と無料オプションサービス『MUSICカウントフリー』に対応(申込み必要)。
-
IIJmioで千円台のWi-FiルーターにOCNモバイルONEのSIM入れてEcho Studioでハイレゾ聴いた結果
続きを見る
MUSICカウントフリーは対象となる音楽配信サービス(2023年5月17日時点でAmazon Music、AWA、dヒッツ、LINE MUSIC、Spotify、TOWER RECORDS MUSIC、ひかりTVミュージック)利用時の通信を『ノーカウント』にしてくれる有料並みのオプションです。
-
OCNモバイルONEでSIM契約した後すべき2つの事。Amazon Music、Spotifyユーザーはやらなきゃ大損
続きを見る
Pixel 6aの購入目的でSIMを契約し、オプション的にOCNモバイルONEを運用するのは大いにアリ。間もなく入手が難しくなるであろう超人気端末を『22,440円(税込)』で激安ゲットしましょう!品切れになる前に。
-
IIJmioでスマホ大特価&お宝セール!mineoは旧周年プレキャン!NUROモバイル、LIBMO、HISモバイル特典
続きを見る
OCNモバイルONEについて
- 音声対応SIM基本料金:550円(税込)〜
- 契約月の基本料金:無料
- 通話料金:11円/30秒
- 10分かけ放題:935円(税込)
- 無制限かけ放題:1,430円(税込)
- データ容量:500MB~
- 翌月くりこし:対応
- 5G:対応(無料の5Gオプションに申し込み必要)
- 低速切り替え:対応
- eSIM:非対応
- APNの設定(Android):https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detail/pid2900001i7v
- APNの設定(iOS):https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detail/pid2900001i7x
- 通信回線:NTTドコモ
- 公式HP:OCNモバイルONE
Google Pixel 6aの主な仕様
Google Pixel 6a | |
---|---|
Soc | Google Tensor Titan M2™ セキュリティ コプロセッサ |
容量 |
|
電池 | 4,410mAh(最大18W充電) |
重量 | 178g |
画面 |
|
カメラ | メインカメラ
超広角カメラ
フロントカメラ
|
防水防塵 | IP67 |
オーディオ |
|
おサイフケータイ | 対応 |
SIM | nano SIM+eSIM |
Google Pixel 6aにお勧めなSIM
- 5G Sub-6: 対応バンド n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78
- LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71
- UMTS / HSPA+ / HSDPA: 対応バンド 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
- GSM / EDGE クアッドバンド(850、900、1,800、1,900 MHz)
docomoの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)、Band21(◎)、Band28(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(×)
Softbankの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band11(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)
auの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band11(×)、Band18(◎)、Band28(◎)、Band41(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)
楽天モバイルの周波数帯対応状況
- 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)
格安SIMに関する記事
一覧はコチラから