GoogleストアでPixel Foldの予約受付開始。下取り最高値はiPhone 13 Pro Maxで12万7千円

Googleのおりたたみスマートフォンがついに予約受け付けスタート!

2023年6月20日(火)、Googleストアで折りたたみスマートフォン『Google Pixel Fold』の予約受付をスタートしました。販売価格は『253,000円(税込)』。

円安物価高の影響により、ハイエンドモデルが10万円を超えるのは当たり前になってしまった現状。しかし20万円中盤となると、流石に躊躇する人が多そう。ちなみに、ドコモオンラインショップで販売されている折りたたみスマートフォン『Galaxy Z Fold4 SC-55C』も『249,700』とかなり高額。

最強プランはパートナー回線でも高速通信無制限!au回線を普段どの程度使ってるか知ってる?
楽天モバイル(最強プラン)は6月1日からパートナー回線データ高速通信無制限!au回線を月どの程度使っているか調べる方法

続きを見る

Googleはお得意の錬金術が炸裂。Google Pixel Foldの予約受付開始に伴い、次回以降利用可能な『52,000円』分のストアクレジットを配布中(Pixel Fold発送時に付与)。キャンペーン期間は 2023 年 06 月 20 日 午前 09 時 00 分から 2023 年 07 月 16 日午後 11 時 59 分(日本時間)まで。

さらに端末の下取りも下記の通り強化。

GoogleストアにおけるSONY端末の下取り参考価格(Google Pixel Fold購入時)

※下取り対象のスマートフォンが『電源が入る』『ひび割れがない』『画面が正常に動作する』場合

メーカー名端末名下取り参考価格
SonyXperia 18,552円~
SonyXperia 1012,804円~
SonyXperia 10 Plus14,730円
SonyXperia 59,915円
SonyXperia 88,953円
SonyXperia XZ37,242円

GoogleストアにおけるGoogle端末の下取り参考価格(Google Pixel Fold購入時)

※下取り対象のスマートフォンが『電源が入る』『ひび割れがない』『画面が正常に動作する』場合

メーカー名端末名下取り参考価格
GooglePixel1,320円
GooglePixel XL1,320円~
GooglePixel 21,320円~
GooglePixel 2 XL1,320円~
GooglePixel 36,000円~
GooglePixel 3 XL7,200円~
GooglePixel 3a10,000円
GooglePixel 3a XL11,000円
GooglePixel 416,000円~
GooglePixel 4 XL18,400円~
GooglePixel 4a16,200円
GooglePixel 4a 5G15,840円
GooglePixel 525,000円
GooglePixel 5a(5G)30,000円
GooglePixel 6a25,000円
GooglePixel 633,750円
GooglePixel 6 Pro40,500円~
GooglePixel 740,500円~
GooglePixel 7 Pro50,000円~

GoogleストアにおけるApple端末の下取り参考価格(Google Pixel Fold購入時)

※下取り対象のスマートフォンが『電源が入る』『ひび割れがない』『画面が正常に動作する』場合

メーカー名端末名下取り参考価格
AppleiPhone 814,960円
AppleiPhone 8 Plus18,463円
AppleiPhone SE6,799円
AppleiPhone SE 223,000円
AppleiPhone X21,796円~
AppleiPhone XR25,129円~
AppleiPhone XS31,503円~
AppleiPhone XS Max32,726円~
AppleiPhone 1132,222円~
AppleiPhone 11 Pro37,036円~
AppleiPhone 11 Pro Max45,059円~
AppleiPhone 1243,455円~
AppleiPhone 12 mini33,827円~
AppleiPhone 12 Pro51,479円~
AppleiPhone 12 Pro Max59,502円~
AppleiPhone 1352,000円~
AppleiPhone 13 mini44,000円~
AppleiPhone 13 Pro84,000円~
AppleiPhone 13 Pro Max94,000円~
AppleiPhone 1460,937円~
AppleiPhone 14 Plus64,419円~
AppleiPhone 14 Pro72,179円~
AppleiPhone 14 Pro Max80,611円~

下取り価格が上がっているのは、iOS 17へのアップデート対象外となった『iPhone 8』『iPhone 8 Plus』。フリマアプリで売るよりも高値で買い取られる可能性が高いです。家でホコリを被っているようであれば、いっそ下取りに出してしまっては。

iPhone 8はiOS17だけじゃなく5G非対応!
iOS17サポ切れのiPhone 8がまだ売れてる。そろそろ5G対応のiPhone SE(第3世代)にしといた方が。

続きを見る

もっとも下取り価格が高額なのは、意外にも『iPhone 13 Pro Max』。最新モデルとなるiPhone 14 Pro Maxではありません。『電源が入る』『ひび割れがない』『画面が正常に動作する』に該当する『1TB(1,024GB)モデル』であれば『127,000円』で下取りされます。

Googleストアには『下取りの払い戻し額が新しい Google Pixel の価格(税抜き)を超えている場合、超過分はストア クレジットとして提供』という規約があるので、すべて現金で受け取るには127,000円以上の製品を購入しなければなりません。Google Pixel Foldであればもちろん問題なし。

Pixel 7aにで格安SIMの通信速度を測ってみた!
Pixel 7aで『平日お昼』にSIM6種類速度比較!SoftBank『LINEMO』が桁違いの爆速ブッチギリで優勝!

続きを見る

イオシスの買い取り価格を参考にすると、iPhone 13 Pro Max(SIMフリー中古:1TB)の買い取り価格は2023年6月20日時点で89,000円~124,000円。Googleストアの下取り価格は、イオシスの買い取り最高額を上回ります。

Super affordable cheap SIMs with practical "unlimited data communication". mineo, Rakuten mobile, LINEMO, UQ mobile, etc.
実用的なデータ通信し放題が使えるお得な格安SIM達。mineo、楽天モバイル、LINEMO、UQモバイル、ahamo等

続きを見る

普通のスマホに飽きて、おりたたみスマホに興味津々な人。初号機としてGoogle Pixel Foldを選んでみては。私は今のところ、強い興味と買う勇気をどちらも持てないのでスルーします。

Google Pixel Foldの主要スペック

製品名Google Pixel Fold
SocGoogle Tensor G2
容量12GB/256 GB
電池4,821 mAh
重量約283 g
画面ディスプレイ(外部カバー)

  • サイズ:5.8インチ
  • 種類:有機EL
  • アスペクト比:17.4:9
  • 解像度:FHD+( 2,092 x 1,080)
  • リフレッシュレート:最大120Hz
  • ガラス:Corning® Gorilla® Glass Victus
  • 最大輝度:1,200ニト
  • コントラスト比:1,000,000:1

ディスプレイ(内折り)

  • サイズ:7.6インチ
  • 種類:有機EL
  • アスペクト比:17.4:9
  • 解像度:FHD+( 2,208 x 1,840)
  • リフレッシュレート:最大120Hz
  • ガラス:保護プラスチック層を組み込んだ超薄型ガラス
  • 最大輝度:1,000ニト
  • コントラスト比:1,000,000:1
カメラ背面カメラ(広角)

  • 解像度:4,800万画素
  • ピクセル幅:0.8 μm
  • F値:1.7
  • 画角:82度
  • イメージセンサーサイズ:1/2

背面カメラ(超広角)

  • 解像度:1,080万画素
  • ピクセル幅:1.25 μm
  • F値:2.2
  • 画角:121.1度
  • イメージセンサー1サイズ:1/3

背面カメラ(望遠)

  • 解像度:1,080万画素
  • ピクセル幅:1.22 μm
  • F値:3.05
  • 画角:21.9度
  • 倍率:光学5倍
  • イメージセンサー1サイズ:1/3.1

前面カメラ

  • 解像度:950万画素
  • ピクセル幅:1.22 μm
  • F値:2.2
  • 画角:84度

インナーカメラ

  • 解像度:800万画素
  • ピクセル幅:1.12 μm
  • F値:2.0
  • 画角:84度
防水性能IPX8
オーディオステレオ
Bluetooth 5.2
Wi-FiWi-Fi 6E(802.11ax): 2.4 GHz + 5 GHz + 6 GHz 、HE160、MIMO
おサイフケータイ 対応
SIM nano SIM+eSIM

Google Pixel Foldにお勧めなSIM

  • 5G mmWave: 対応バンド n257 / n258 / n260 / n261
  • 5G Sub-6: 対応バンド n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79
  • LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71
  • UMTS / HSPA+ / HSDPA: 対応バンド 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
  • GSM / EDGE クアッドバンド(850、900、1,800、1,900 MHz)

docomoの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band11(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(◎)
  • 5G( mmWave):Band n257(◎)

docomo回線が使えるお勧め格安SIM

Softbankの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band11(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)
  • 5G( mmWave):Band n257(◎)

Softbank回線が使えるお勧め格安SIM

auの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band11(×)、Band18(◎)、Band28(◎)、Band41(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n257(◎)
  • 5G( mmWave):Band n257(◎)

au回線が使えるお勧め格安SIM

楽天モバイルの周波数帯対応状況

  • 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)
  • 5G( mmWave)Band n257(◎)

楽天回線が使えるお勧め格安SIM

Googleに関連する記事

一覧はコチラから

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget555@gmail.com

-Android, Gadget NEWS, google, Google Pixel Fold, SIMフリー, カテゴリー, スマートフォン
-, ,