スマートスピーカーEchoシリーズの最新モデルとなる『Echo Pop』。2023年5月31日に発売を開始したばかりの同製品が、いきなりAmazonプライムデー(2023年7月11日(火)午前0時~7月12日(水)午後11時59分まで)に登場!
通常販売価格は『5,980円(税込)』。名称通りのかわいらしいPOPなデザインに一目惚れし、すでに『発売してすぐにEcho Popを買った』という人は大勢いるでしょう。その人たちが激怒しそうな『2,480円(税込)』という驚きのプライム特価。流石1年に一度限りのBIG SALEですね。
『既にEcho Popを1台持っている』のであれば、激怒せずに『2台目』を購入しましょう!Echoシリーズは2台所有してこそ真価を発揮するスピーカー。
Echo Pop同士をAmazon Alexaで『ステレオペア』として設定すれば、左右から別々に独立した音(ステレオサウンド)を奏でられるように。ただスピーカーが増えるというだけではなく、『臨場感』『ライブ感』がアップします。
-
Echo PopやEcho Dotを2台買うべき理由。左右に音が分離。Fire TV Stick追加でミニシアター化!
続きを見る
ステレオペア設定したEcho Popは、『Fire TV Stick 4K Max』『Fire TV Stick(第3世代)』と組み合わせて『ホームシアターシステム』を構築することも可能。
-
プライムデー効果でAmazonのポイント還元が楽天市場並みに。iPad(2021)をカートに入れたら実質3万円台だった
続きを見る
音楽だけでなく動画視聴時の音質まで向上したら、1台を定価で購入した怒りなど忘れてしまうはず。今すぐ『2,480円(税込)』で2台目のEcho Popを購入しましょう。1台も持っていない人は、勿論2台セット買い推奨。売り切れにはくれぐれもご注意を。
-
【3,980円】Echo Show 5は声(音)の良い秘書を月額0円で雇えるイメージ。話す・知る・聴く・観るを1台で!
続きを見る
-
【8,980円】HDディスプレイ&Wi-Fiステレオスピーカー一体型!Echo Show 8がデスクをスッキリ楽しく!
続きを見る
-
【9,980円~】Kindle『5000台』、Kindle Paperwhite『13000台』限定のプライムデー開始
続きを見る
Echo Popの主な仕様
モデル名 | Echo Pop |
サイズ | 99mm x 83mm x 91mm |
重量 | 約196g |
スピーカーサイズ | 1.95インチ |
オーディオ | 49.5mm (1.95インチ) 前面放射型スピーカー、ロスレスHD音源対応。 |
スマートホーム製品の接続性 | wifi、Bluetooth Low Energy Mesh、Matterに対応。 |
Bluetooth接続 | A2DPプロファイルにより、スマートフォンをEcho Popにつなぎ、音楽をEcho Popのスピーカーで再生できます。また、Echo PopをBluetooth対応スピーカーにつなぎ、Bluetoothスピーカーから音声や音楽を再生できます。AVRCPプロファイルにより、接続中のデバイスの再生や停止などを音声でコントロールできます (Mac OS Xデバイスには対応していません) 。また、Bluetooth接続にPINコード入力が必要なデバイスには対応していません。 |
保証とサービス | 1年間限定保証付き。日本国内の場合、オプションで別売の延長保証をご利用いただけます。Echo Popの使用には利用規約が適用されます。 |
対応言語 | 日本語、英語、日英バイリンガルを含む、世界15カ国の国と地域の言語に対応。一部、日本語以外の言語には対応していないサービスがあります。 |
Alexa機能 | Alexaを使用すると、音声で色々なことが制御できるため、日々の暮らしがより便利で有意義、かつ楽しくなります。Alexaは、普段楽しんでいることからより多くを引き出し、これまで想像したこともない新たな可能性に気付くお手伝いをすることができます。 |
ソフトウェアのセキュリティアップデート | このデバイスは、当社のWebサイトで新品として販売された最後の日から少なくとも4年後まで、ソフトウェアのセキュリティアップデートを受けられることが保証されています。 |
Amazonに関する記事
一覧はコチラから