Amazonのスマートディスプレイ『Echo Show 5』は、スマートフォンと同程度の5インチサイズ。仕事用のデスク、キッチン、枕元など置き場所を選びません。ちなみに私は2台所有しています。
Echo Show 5は画面のタッチ操作にも対応していますが、Alexaによる音声操作の方が間違いなく楽で便利。使い方が分からないという人は、とりあえず話しかけてみましょう。
『音楽かけて』『5分タイマーセットして』『◯◯に電話して』『今日の天気は?』『明日の気温は?』『◯◯の音楽かけて』『◯◯を英語で何ていう?』『◯◯までの移動時間は?』『ディスプレイ消して』『音量下げて』『明日の予定は?』など。
スピーカーではなくスマートディスプレイなので、同期しているネットワークカメラの映像を確認することも。Amazonフォト(プライム会員は無料で使える)に保存している写真を時計の背景にスライドショーとして流したり、独自のカスタマイズも可能。
Echo Showシリーズをはじめて使った人は『こんなに色々な事が出来るのか!』と驚くはず。とんでもなく優秀な、声(音)の良い秘書を月額『0円』で雇えるイメージ。画面に情報が表示され、視覚的に確認出来る(音楽であれば歌詞が流れる)のも大きなポイント。
1.65インチのフルレンジスピーカーを備えつつ、Bluetoothよりデータ転送に優れるWi-Fi接続(電波干渉を受けづらい5GHzにも対応)が可能。スマートフォンスピーカーの物足りなさをしっかりカバー。
-
Echo PopやEcho Dotを2台買うべき理由。左右に音が分離。Fire TV Stick追加でミニシアター化!
続きを見る
通常販売価格8,980円(税込)のEcho Show 5が、2023年7月11日午前0時から7月12日午後11時59分まで開催される『Amazonプライムデー』で半額以下の『3,980円(税込)』に。これはほぼ間違いなく売り切れるでしょう。
-
【8,980円】HDディスプレイ&Wi-Fiステレオスピーカー一体型!Echo Show 8がデスクをスッキリ楽しく!
続きを見る
-
プライムデー効果でAmazonのポイント還元が楽天市場並みに。iPad(2021)をカートに入れたら実質3万円台だった
続きを見る
-
【2,480円】Echo Popを1台持ってる人は2台目買おう!ステレオ効果で音楽や映画の臨場感が爆上がり!売切れ注意
続きを見る
-
【9,980円~】Kindle『5000台』、Kindle Paperwhite『13000台』限定のプライムデー開始
続きを見る
Amazonに関する記事
一覧はコチラから