【悲報】新規受付停止したOCNモバイルONEの通信速度を実測した結果。LINEMO(ソフトバンク)との差がエグい事に。

2023年7月13日

OCNモバイルONEは実用的な通信速度を維持しているのか

OCNモバイルONEの運営元となるNTTレゾナントは、2023年7月1日付でNTTドコモに吸収合併。2023年6月26日(月)時点でOCNモバイルONEの新規受付は停止しています。

既存ユーザーに向けては従来どおりサービスの提供を継続している(2023年7月13日時点)ものの、『他サービスに乗り換えた』『乗り換えを検討中』という人が増えていることでしょう。

ちなみに私は未だOCNモバイルONEユーザー。陸の孤島に取り残された気分です。OCNモバイルONEが新規受付を停止してから2週間以上が経過した今、孤島の『通信速度』は一体どうなっているのか。

OCNモバイルONE通信速度(午前)

OCNモバイルONE(音声対応SIM)の通信速度を2023年4月28日(金)午前8時39分にfast.comで実測(Pixel 6a使用)

OCNモバイルONE通信速度(午後)

OCNモバイルONE(音声対応SIM)の通信速度を2023年4月28日(金)午後0時11分にfast.comで実測(Pixel 6a使用)

私が2023年4月28日(金)に速度を実測した時は、午前8時台で『60Mbps』、もっともユーザーが混雑する平日お昼の時間帯でも『29Mbps』と実用レベル。同等のサービスが今も維持されているのか。

OCNモバイルONE通信速度

OCNモバイルONE(音声対応SIM)の通信速度を2023年7月13日(木)午前11時42分にfast.comで実測(Pixel 7a使用)

まだユーザーが混雑する『午後0時台』に突入していないのに、『4.7Mbps』という絶望的な速度を記録。過去の実測において、お昼以外の時間帯でOCNモバイルONE(ドコモ回線)がここまで低速化した事は無かったような。

OCNモバイルONEの乗り換え先はこのSIMがベスト!
OCNモバイルONEからの理想的な乗換先候補4選。IIJmio、HISモバイル、NUROモバイル、日本通信どれにする?

続きを見る

流石に遅すぎるので、スマートフォン(Pixel 7a)の調子が悪いのかもしれないと勘ぐりました。データ容量3GB月額『990円(税込)』で利用可能な、SoftBankのオンラインブランドLINEMO(SoftBank回線)で再実測。

LINEMOの通信速度

LINEMO(ミニプラン)の通信速度を2023年7月13日(木)午前11時51分にfast.comで実測(Pixel 7a使用)

LINEMOはOCNモバイルONEの60倍近い速さとなる『280Mbps』を記録。端末には何の問題もありませんでした。念の為、午後0時台にも速度を計測。

OCNモバイルONEの通信速度2

OCNモバイルONE(音声対応SIM)の通信速度を2023年7月13日(木)午後0時33分にfast.comで実測(Pixel 7a使用)

午前11時台より若干速度は上がっていますが、それでも10Mbpsに届かず。一体どういう帯域の管理をしているのか謎ですね。折角なので、LINEMOの通信速度も再度実測。

LINEMOの通信速度2

LINEMO(ミニプラン)の通信速度を2023年7月13日(木)午後0時38分にfast.comで実測(Pixel 7a使用)

午後0時台も『170Mbps』と爆速を維持。月額基本料金の安さを鑑みても文句なしと言えるでしょう。

OCNモバイルONEの乗り換え先はドコモ回線じゃなくても良いんです。
OCNモバイルONEでスマホ買った人はLINEMO(SoftBank回線)への乗り換えもアリ!だってSIMフリーだもの

続きを見る

OCNモバイルONEで販売されていたスマートフォンは、SIMフリーなのでSoftBank回線の利用も可能。『最近速度が遅くなった』と感じている人は、LINEMOに乗り換えれば改善されるかもしれません。

NTTドコモは4G渋滞を解決することは出来るのか。
OCNモバイルONE『新規受付停止』&格安プラン『irumo』の投入は『4G渋滞緩和』を目的としたドコモ苦肉の策か。

続きを見る

新規受付が終了したMVNOに残り続けるのは危険。ユーザーの減少により通信環境が悪化する可能性あり
BIGLOBEモバイル化すらしなかったOCNモバイルONE。今後の見通しがどう考えても厳しい理由。余裕ある内に乗換推奨

続きを見る

実測でダントツの速さを記録したSoftBank。ソフトバンク回線を格安で使えるSIMとは
SoftBank回線を格安で使えるSIM(MNO&MVNO)まとめ。個人的にはmineoとLINEMO契約中で大満足!

続きを見る

LINEMOについて

格安SIMに関する記事

一覧はコチラから

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget555@gmail.com

-Android, Gadget NEWS, LINEMO, OCNモバイルONE, SIMフリー, SoftBank, カテゴリー, スマートフォン, ハイガジェ注目トピックス, 格安SIM
-, ,