スマートフォンやSIMなどに関する便利&コスパの高い情報を配信

Pixel Watchには『修理』という選択肢が無いらしい。Pixel Watch 2登場前にケースとフィルムを物色。

Pixel Watchを落としたら修理出来ないらしいので、ケースとフィルムを探す

Googleは『アメリカ』『カナダ』『プエルトリコ』といった国で、事故による損傷に対応する『Preferred Care』という補償サービスを提供しています(2023年10月2日時点)。プランは『単月』『2年』から選ぶことが可能。Preferred Care(2年)に対応する端末は下記の通り。

  • Google Pixel Tablet
  • Google Pixel Fold
  • Google Pixel 7a
  • Google Pixel 7 Pro
  • Google Pixel 7
  • Google Pixel 6a
  • Google Pixel 6 Pro
  • Google Pixel 6
  • Google Pixel 5a (5G)
  • Google Pixel 5
  • Google Pixel 4a (5G)
  • Google Pixel 4a
  • Google Pixel Slate
  • Google Pixelbook
  • Google Pixelbook Go

ご覧の通り、上記には『Pixel Watch』が含まれていません。The Vergeによると、Pixel Watchに関しては『落下』『偶発的な衝撃』による損傷を補償するサービス及び修理オプションが用意されておらず、誤って破損した場合は対処法が無いとのこと。

Pixel Watchのディスプレイに使用されているガラスは『3D Corning® Gorilla® Glass 5』。Gorilla® Glass 5は2016年にリリースされたやや古いモデル。最新はGalaxy S23 Ultraが採用する『Corning®Gorilla ® Glass Victus ® 2』。

ゴリラガラス

Corningより

ちなみに、競合となるSamsungの『Galaxy Watch6』は傷に強く高級時計にも使われている『サファイアクリスタル』をディスプレイに使用しています。

Wear OSとFeliCaに対応するSamsungのスマートウォッチ
Galaxy Watch 6、6 Classicが同シリーズでFeliCa初サポート!iD、QUICPayは随時対応か

続きを見る

10月4日に登場するPixel Watch2は、Pixel Watchのデザインを踏襲することが公式ティザーからも明らか。しかしガラス素材においては10月2日時点で不明です。

Pixel Watch 2最新リーク情報
Pixel Watch 2は『24時間常時点灯』&『Fitbitの良いとこ取り』したガチなスマートウォッチになりそう。

続きを見る

どちらにせよ、延長補償や修理オプションが提供される可能性は低いので、ユーザー側で『しっかり保護』をするしかありません。私はPixel Watch2を購入予定。ひとまずPixel Watch用にどういったケースやフィルムが販売されているのかを物色してみることに。

スマートフォンケースの場合は、フチを画面よりやや高めに設計して、端末を机に置いたり落下した時傷がつきづらいようにするのが一般的。ボタンなど操作部分へのアクセスにも配慮。耐衝撃性にも優れます。

Caseology』『Spigen』といった有名どころのスマートフォンケースメーカーは、Pixel Watch用のケースでも上記を意識したデザインを踏襲している印象。

ケース1

Nano Pop for Google Pixel Watch(Caseologyより)

ケース2

ラギッドアーマー for Google Pixel Watch(Spigenより)

ケース3

リキッドエアー for Google Pixel Watch(Spigenより)

私が以前Apple Watchを使用していた時は、SpigenのケースにTPUのフィルムを組み合わせていました。曲面形状は『貼りづらい』『端が浮きやすい』といった部分があるかもしれませんが、ケースでうまく端の浮き上がりを抑えられたら保護力は確実にアップ。

フィルム1

Google Pixel Watch フィルム(デジタルアルキミストより)

画面ごと全面保護するタイプも。タッチ感度や衝撃に対してどこまで保護されるかはやや疑問ですが、擦り傷が減るのは間違いないでしょう。

全面保護1

Google Pixel Watch 用ケース(ANYOIより)

全面保護2

Google Pixel Watch ケース(ELYBYYLEより)

ケースやフィルムを着けるデメリットは、デバイスのイメージが損なわれてしまうこと。ただしPixel Watch、Pixel Watch 2を『見た目優先&装備なし』で使い続けるなら、傷がつかないように細心の注意を払いましょう。

Pixel 7aにで格安SIMの通信速度を測ってみた!
Pixel 7aで『平日お昼』にSIM6種類速度比較!SoftBank『LINEMO』が桁違いの爆速ブッチギリで優勝!

続きを見る

Pixel 8 Proのカメラは一体どういった進化を遂げているのか?それを知る為にまずはPixel 7 Proでパシャリ
【実写レポ】10月4日Pixel 8 Proリリースに先駆けてPixel 7 Proのカメラで写真を撮りまくってみた。

続きを見る

Google Pixel Watchの主な仕様

製品名Pixel Watch
サイズ直径:41mm、高さ:12.3mm
重さ36g
位置情報GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo
互換性Android 8.0 以降
ディスプレイガラス:3D Corning® Gorilla® Glass 5、解像度:320ppi、種類:有機EL、最大輝度:1,000ニト、常時表示:対応
チップセットSoc:Exynos 9110、コプロセッサ:Cortex M33
メモリ2GB
ストレージ32GB
センサーコンパス、光学式心拍センサー、高度計、加速度計、血中酸素センサー、ジャイロスコープ、多目的電気センサー、周囲光センサー
防水性能5気圧
オーディオ内蔵マイク、内蔵スピーカー
操作サイドボタン、触覚式リューズ、高性能な触覚技術
FeliCa対応
OSWear OS 3.5
電池容量294mAh

スマートウォッチに関連する記事

一覧はコチラから

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

Googleニュース
  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget@outlook.jp

-Android, Gadget NEWS, Google Pixel Watch, Google Pixel Watch 2, カテゴリー, スマートウォッチ
-, ,