スマートフォンやSIMなどに関する便利&コスパの高い情報を配信

編集マジックは『Google Oneのオマケ』として提供して欲しい。Pixel 8よりタブレットの大画面で編集したい!

Googleフォトで編集マジックが使えたら便利

Pixel 8』『Pixel 8 Pro』ユーザーは『編集マジック』というクラウドAIを用いた機能を使うことが出来ます。編集マジックは消しゴムマジック等と異なり、一度Googleフォトに画像をアップロードしなければなりません。画像編集自体はクラウド上で行います。

編集マジックの精度がどの程度かと言えば、ローカル環境で行う消しゴムマジックの比にならないレベル。一度編集マジックの完成度を知ってしまうと、『もう消しゴムマジックを使いたくない』と思うかもしれません。それ位違います。

Pixelで使えるCloud AIはモバイル環境での使い過ぎは危険
Pixel 8、Pixel 8 Proで使える『クラウドAI』。画像を編集するとどの程度データ量消費する?検証してみた

続きを見る

クオリティは申し分ない編集マジックですが、『時間がかかる』『データ通信量が必ず発生する』というのはデメリット。家に光回線が開通しておらず、『モバイル通信のみ』という人にとってはやや使いづらい部分も。

今後Pixel 8 Proには『動画ブースト(ビデオ夜景モード)』という機能も追加される予定。こちらも最高画質を得るにはGoogleフォトに動画をアップロードする必要があるとされており、あくまでクラウド処理が前提。

編集マジックに関して言えば、『Pixel 8』『Pixel 8 Pro』で撮影した画像のみが同機能に対応しているという訳ではありません。他のスマートフォンで撮影した画像でも、Googleフォトにアップロードされていれば同じ様に編集出来ます。

編集マジック

先述している通り、作業は『クラウド上』で実行。よってGoogleフォトの機能として採用されていれば、アップロード後に『端末を変える』必要は無いのです。

10万円を超える高額端末はヘビーユーザー以外不向きな可能性
Pixel 8をスマートフォンライトユーザーにお勧めしない理由。『価格に見合った使い方をするのか』を購入前に確認しよう

続きを見る

画像を編集しやすいのは、画面が小さいスマートフォンではなく断然『タブレット』。編集マジックをタブレットで使えるようになれば、利便性は確実に上がります。

Googleは『Google One』というクラウドストレージサービスを提供。同サービスに加入すると、『Gmail』『Googleドライブ』『Googleフォト』で利用可能なデータ容量を15GB(デフォルト)以上に増やすことが出来ます。

月契約料金年契約料金
ベーシック100GB250円2,500円
スタンダード200GB380円3,800円
プレミアム2TB1,300円13,000円

また、Google Oneに加入するとその特典として『消しゴムマジック』『ぼかし』『HDRエフェクト』といった編集機能がGoogleフォトで使えるように。そこに今後『編集マジック』が追加されても何ら不自然ではありません(動画ブーストは難しいかもしれませんが)。

もっとも、編集マジックや動画ブーストを『Pixel 8、Pixel 8 Proで使える特別な機能』としてGoogle側が打ち出したいという意図も分からなくはありません。とは言え、『編集マジックを使いたいからPixel 8Pixel 8 Proを買う!』という人がそこまで多いとも思えない。

Pixel 8のアップデート7年保証は有効か
Pixel 8、Pixel 8 Proの『7年間アップデート提供』に違和感。まずはSocの電力効率向上を実現すべきでは

続きを見る

現状で言えば、端末にはハード面での改善点(特にSoc)が残されている様な気が。端末は端末でしっかりアップグレードしてクラウドはクラウドでサービスを拡充させないと、どっちつかずで中途半端な状況が続くと思います。

安くて実用的に使えるSIMに乗り換えて効率的に節約しよう
【実際に使ってる】月額990円で満足度が高いハイコスパSIM3選。固定費を削減したいなら通信業者を乗り換えるのが一番楽

続きを見る

Pixel 7aにで格安SIMの通信速度を測ってみた!
Pixel 7aで『平日お昼』にSIM6種類速度比較!SoftBank『LINEMO』が桁違いの爆速ブッチギリで優勝!

続きを見る

Pixel 8、Pixel 8 Proの主要スペック

Pixel 8Pixel 8 Pro
SocGoogle Tensor G3Google Tensor G3
容量
  • 8GB:128GB
  • 8GB:256GB
  • 12GB/128GB
  • 12GB/256GB
  • 12GB/512GB
電池4,575mAh(有線充電:最大27W 無線充電:最大18W)5,050mAh(有線充電:最大30W 無線充電:最大23W)
重量187g213g
画面
  • サイズ:6.2インチ
  • タイプ:有機EL
  • 解像度:FHD+
  • 最大リフレッシュレート:120Hz
  • HDR:対応
  • コントラスト比較:1,000,000:1
  • 最大輝度:1,400nit
  • 素材:Corning® Gorilla® Glass Victus™
  • 常時表示:対応
  • サイズ:6.7インチ
  • タイプ:有機EL(LTPO)
  • 解像度:QHD+
  • 最大リフレッシュレート:120Hz
  • HDR:対応
  • コントラスト比較:1,000,000:1
  • 最大輝度:1,600nit
  • 素材:Corning® Gorilla® Glass Victus™2
  • 常時表示:対応
カメラメイン(広角)カメラ

  • 解像度:5,000万画素
  • F値:1.68
  • 視野:82度
  • 画素幅:1.2µm
  • イメージセンサーサイズ:1/1.31 インチ
  • 手ブレ補正:光学式、電子式
  • 超解像ズーム:8倍

超広角カメラ

  • 解像度:1,200万画素
  • 画角:水平114度
  • F値:2.2
  • 画素幅:1.25µm
  • レンズ補正:対応
  • オートフォーカス:対応

フロントカメラ

  • 解像度:1,050万画素
  • F値:2.2
  • 画角:水平95度
  • 画素幅:1.22µm
メイン(広角)カメラ

  • 解像度:5,000万画素
  • F値:1.68
  • 視野:82度
  • 画素幅:1.2µm
  • イメージセンサーサイズ:1/1.31 インチ
  • 手ブレ補正:光学式、電子式

超広角カメラ

  • 解像度:4,800万画素
  • 画角:水平125.5度
  • F値:1.95
  • 画素幅:0.8µm
  • レンズ補正:対応

望遠カメラ

  • 解像度:4,800万画素
  • F値:2.8
  • 画素サイズ:0.7µm
  • 倍率:光学5倍
  • 超解像ズーム:30倍
    手ブレ補正:光学式、電子式

フロントカメラ

  • 解像度:1,050万画素
  • F値:2.2
  • 画角:水平95度
  • ピクセル幅:1.22µm
防水防塵IP68IP68
オーディオ
  • スピーカー:ステレオ
  • ハイレゾ:対応
  • 空間オーディオ:対応
  • スピーカー:ステレオ
  • ハイレゾ:対応
  • 空間オーディオ:対応
Bluetooth5.35.3
Wi-FiWi-Fi 6E(802.11ax): 2.4 GHz + 5 GHz + 6 GHz、2x2+2x2 MIMOWi-Fi 6E(802.11ax): 2.4 GHz + 5 GHz + 6 GHz、2x2+2x2 MIMO
おサイフケータイ対応対応
SIM nano SIM+eSIMnano SIM+eSIM

Googleに関連する記事

一覧はコチラから

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

Googleニュース
  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget@outlook.jp

-Android, Gadget NEWS, google, Google Pixel 8, Google Pixel 8 Pro, SIMフリー, カテゴリー, スマートフォン
-, ,