スマートフォンやSIMなどに関する便利&コスパの高い情報を配信

AQUOS sense8を安く買える店は?IIJmioに乗換なら2万円台!カメラと画面とSocが進化した頑丈防水スマホ

2023年11月17日

AQUOS sense8を安く買う方法

SHARP AQUOS sense8(SH-M26)販売価格一覧(12月5日時点)

  • 楽天市場56,570円~4,261ポイント還元楽天モバイルユーザー、楽天カードでの支払いなど)
  • IIJmio
    【新規】一括払い:49,000円(税込)、24回払い:2,043円(税込)/月
    【MNP(他社からギガプラン【音声通話機能付きSIM】への乗り換え】一括払い:29,800円(税込)、24回払い:1,243円/月(税込)【2024年1月17日(水)までの期間限定】
  • mineo
    【新規】一括払い:53,856円(税込)、24回払い:2,244円(税込)/月
  • 楽天モバイル
    【新規、MNP(他社からの乗り換え)】一括払い:63,800円(税込)11,000円相当ポイント還元)、24回払い:2,658円(税込)/月

SHARP AQUOS sense8(SH-M26)はどんなスマートフォン?

SHARPは2023年11月17日(金)から、大人気シリーズとなるAQUOS senseの最新モデル、『AQUOS sense8(SIMフリーモデル)』の発売を随時開始しました。カラーは『コバルトブラック』『ライトカッパー』『ペールグリーン』の3色展開。

AQUOS sense8

SHARPより

同シリーズとして初めて『1/1.55インチ(全画素を使用した像面位相差オートフォーカス)』の大型イメージセンサーを採用し、メインカメラの画質を大きく引き上げた前世代のAQUOS sense7。AQUOS sense8はその部分を踏襲しつつ、手ブレ補正を電子式から物理的な『光学式』へとアップグレード。

AQUOS R8 proに使われている新画エンジン『ProPix5』の採用により、RAW(非圧縮)データを複数枚合成するHDR撮影にも対応。ソフトウェアの部分でも確かな進化を遂げています。

IGZOディスプレイ

SHARPより

IGZO技術を利用した有機ELディスプレイ(6.1インチ)は、黒画面を間に挿入することで最大『180Hz』相当のリフレッシュレート(1秒間に画面を切り替え可能な回数)を実現。省電力と滑らかさを併せ持つ仕様に。

SocはSnapdragon 695 5Gから『Snapdragon 6 Gen 1』へ。公式情報によると、従来比でCPU性能が『+36%』、GPU性能も『+33%』向上したとのこと。

マスク着用時の顔認証に加え、『DisplayPort v1.4』をサポートしたことにより、有線で外部ディスプレイに出力することも可能に。

高い耐久性(MIL-STD-810H、MIL-STD-810G)』『最高クラスの防塵防水(IP68)』『おサイフケータイ対応(FeliCaチップ搭載)』と実用部分もぬかりなし。

どちらかと言えば『ライトユーザー』をターゲットにしているイメージが強かった『AQUOS senseシリーズ』。AQUOS sense8では満足出来るユーザー層がかなり広がった印象です。

SHARP AQUOS sense8、AQUOS sense7の主な仕様

AQUOS sense8AQUOS sense7
SocSnapdragon 6 Gen 1(4nm)Snapdragon 695 5G(6nm)
容量6GB/128GB6GB/128GB
電池5,000mAh(USB Power delivery Revision3.0)4,570mAh(USB Power delivery Revision3.0)
重量159g158g
画面サイズ:6.1インチ
種類:IGZO有機EL
表示色:10億色
解像度:1080×2432ピクセル
ピーク輝度:1,300nit
コントラスト比:1,300万:1
サイズ:6.1インチ
種類:IGZO有機EL
表示色:10億色
解像度:1080×2432ピクセル
ピーク輝度:1,300nit
コントラスト比:1,300万:1
カメラリアカメラ

  • メインカメラ
    解像度:5,030万画素
    F値:1.9
    イメージセンサーサイズ:1/1.55インチ
    焦点距離:23mm相当(35mm換算)
    手ブレ補正:光学式/電子式
  • 超広角カメラ
    解像度:800万画素
    F値:2.4
    焦点距離:15mm相当(35mm換算)
    手ブレ補正:電子式

フロントカメラ

  • サブカメラ
    解像度:800万画素
    F値:2.0
    広角:78度
    焦点距離:26mm相当(35mm換算)
リアカメラ

  • メインカメラ
    解像度:5,030万画素
    F値:1.9
    イメージセンサーサイズ:1/1.55インチ
    焦点距離:23mm相当(35mm換算)
    手ブレ補正:電子式
  • 超広角カメラ
    解像度:800万画素
    F値:2.4
    広角:120度
    焦点距離:15mm相当(35mm換算)
    手ブレ補正:電子式

フロントカメラ

  • サブカメラ
    解像度:800万画素
    F値:2.0
    広角:78度
    焦点距離:26mm相当(35mm換算)
オーディオモノラル(シングルスピーカー)モノラル(シングルスピーカー)
イヤフォンジャック対応対応
Bluetooth5.15.1
おサイフケータイ対応対応
位置情報GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo、QZSS(みちびき)GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo、QZSS(みちびき)
Wi-FiIEEE802.11a/b/g/n/acIEEE802.11a/b/g/n/ac
SIMnanoSIM/eSIM DSDV nanoSIM/eSIM DSDV
防塵防水IP68IP68
MIL規格MIL-STD-810H準拠MIL-STD-810H準拠
DisplayPort v1.4対応非対応
OSAndroid™ 13Android 13

SHARP AQUOS sense8にお勧めな格安SIM

  • 5G : n1/n3/n28/n41/n77/n78/n79
  • LTE :B1/B2/B3/B5/B8/B12/B17/B18/B19/B21/B28/B38/B41/B42
  • 3G : B1/B2/B5/B8
  • GSM : 850/900/1,800/1,900MHz

docomoの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)、Band21(◎)、Band28(×)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(◎)

docomo回線が使えるお勧め格安SIM

Softbankの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band11(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)

Softbank回線が使えるお勧め格安SIM

auの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band11(×)、Band18(◎)、Band28(◎)、Band41(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)

au回線が使えるお勧め格安SIM

楽天モバイルの周波数帯対応状況

  • 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)

楽天回線が使えるお勧め格安SIM

格安SIMに関連する記事

follow us in feedly

サイト内の情報をワード検索

Googleニュース
  • この記事を書いた人

ハイパーガジェット通信

実機を使ったSIMフリースマートフォンに関するレビューを中心に、通信料金が節約出来る格安SIM、その他ガジェットに関する最新情報を配信中! 問い合わせ:hypergadget@outlook.jp

-Android, SHARP, SHARP AQUOS sense8, SIMフリー, カテゴリー, スマートフォン, 数量期間限定セール情報
-, , , , , , , , , , ,