スマートウォッチ– tag –
-
Redmi Watch 3 Activeはどデカいディスプレイ搭載!『スマートバンド見づらい!』と思ってる人はコレ買お
年々カテゴリー分けが難しくなる『スマートバンド』と『スマートウォッチ』。私の中では『GPSを内蔵していて大きな画面』がスマートウォッチ。『GPSなし。画面が小さく軽量』がスマートバンドでした。 2023年7月27日(木)にXiaomi(シャオミ)が日本市場... -
500mAh以上の電池大容量スマートウォッチ。TicWatch、Galaxy Watch、Xiaomi、Amazfit
スマートウォッチを選ぶ基準は、『ディスプレイの大きさ』『デザイン』『GPSを内蔵しているか』『目当てのモニタリング機能がついているか』など人それぞれ。 私は最初スマートバンドを使っていたのですが、自分にとってはヘルスモニタリングよりも『情報... -
【秘技】スマートウォッチからRakuten Link経由で発信する方法。楽天モバイルの着信にも対応。スマホ直接操作不要
ペアリングしたスマートフォンの通話(発信及び着信)に対応するスマートウォッチは珍しくありません。Bluetoothイヤフォンと組み合わせれば、スマートフォンをカバンの中に入れっぱなしでも、『着信に気づかなかった』という状況を回避出来ます。 Google... -
Google Pixel Watchの充電は現状で純正マグネットケーブル推奨。ワイヤレス充電は出来たり出来なかったり。
一部のスマートフォンやBluetoothイヤフォンの充電ケースなどは、『Qi』というWPC((ワイヤレスコンソーシアム)が定める国際規格に準拠しており、Qiに対応する充電器で無線充電が可能です。 GoogleのPixelシリーズは『Pixel 7』『Pixel 7 Pro』『Pixel 6... -
Xiaomi Mi Band 5開封レビュー!実用的に進化した世界一のスマートバンド!充電、見易さ、装着感が格段に向上!
UIが分かりやすくなったので、色々とサービスも改善されたであろうと勝手に思い込んでいたAliExpres。しかしどうやらそれは、私の勘違いだったようです。6月6日に注文したXiaomi Mi Band 5が、7月27日にようやく到着。AliExpresでは他に何点か注文し、到着...
12