デバイス– category –
-
2月1日以降Pixel 8、Pixel 8 Proで『5分間発着信出来なくなる場合がある』とSoftBankが注意喚起
SoftBankは、2024年1月25日付けで『Pixel 8』『Pixel 8 Pro』ユーザーに向けて今後予測される障害に関する情報を配信。 その内容は『2024年2月1日以降、ごくまれに5分間発着信が出来なくなる場合がある(Pixel 8、Pixel 8 Proが対象)』というやや曖昧なも... -
Motorola moto g53j(y) 5Gで使える超便利な13種類の『ショートカット(ジェスチャー)』機能一覧
Motorolaのスマートフォンは、様々な効率化を可能にするショートカット機能を搭載しています。それは高額なハイエンドだけではなく、『moto g53j 5G』『moto g53y 5G』といった購入しやすい価格帯のモデルも同じ。 今回はmoto g53j 5Gを使用して、実際にど... -
【海外限定】アップデートでPixel 8 Proに体温測定アプリが追加。どうやって体温を正確に測っているのか?
blog.googleに投稿された内容によると、小児科医のJim Taylor氏は6年間Google Healthチームの一員としてPixelスマートフォンの健康ツール開発に取り組んできました。その一つがPixel 8 Proにアップデート(海外のみ)で提供された『体温測定アプリ』です。... -
Pixel 8に新カラー『ミント』登場!購入者にハンギョドンとのコラボスマホケース & ストラッププレゼント(数量限定)
Googleは2024年1月25日(木)、日本のGoogleストアにおいてPixel 8(SIMフリー版)の新カラー『ミント』の発売を数量限定で開始しました。8GB/128GBモデルのみで直販価格は112,900円(税込)。 2024年1月25日午前10時から3月31日午後11時59分までの期間限定... -
Googleストアで買える専用ケースでPixel 8、Pixel 8 Proを『ミントカラー』にしよう!
2024年1月25日(木)、Googleは同社のPixel 8に新色を追加予定。Google Japanは公式Xにおいて、既存カラーに新色となるであろう『ミントカラー』を加えたティザー画像を公開しています。 著名なリーカーであるEvan Blass氏(@evleaks)は、自身のXにおいて... -
HyperOS化したXiaomi Pad 6で原神プレイしたらとんでもない事になった。
2024年1月23日(火)、私が所有するXiaomi(シャオミ)端末にはじめて『HyperOS』が配信。それがタブレットの『Xiaomi Pad 6』でした。 アップデート後は全体的に動作が軽くなり、『ワークステーション』を利用すると待望の自在な『マルチウィンドウ』表示... -
最新Chromeで生成AIが使えるように!タブの自動グループ化や問い合わせの自動文章作成が可能。まずはお試しで米国から
Googleは2024年1月23日(米国)、デスクトップ用のブラウザ『Chrome (M121)』を正式にリリースしました。 Chrome (M121)には実験的に生成AI機能を導入。Googleはブラウジングをさらに簡単かつ効率的にすると共に、エクスペリエンスをユーザーに合わせてパ... -
Pixel 9 Proのレンダリング画像がリーク!カメラは可変絞りに対応との指摘も
様々な端末において、精度の高いレンダリングリーク画像を提供し続けているSteve H.McFly氏(@OnLeaks)とmysmartprice。2023年1月23日にリークされたレンダリング画像は、Googleの『Pixel 9 Pro』に関するもの。 Steve H.McFly氏によると、Pixel 9 Proの... -
Xiaomi Pad 6(日本版)がHyperOSにアップデート!マルチウインドウ対応&ダイナミックアイランド化も
2024年1月23日(火)、私が所有する『Xiaomi Pad 6(日本モデル)』にHyperOSのアップデートが配信されました。データサイズは『4.4GB』。ビルド番号は『1.0.4.0.UMZMIXM』。 体感的な変化としては、アプリアイコンをタップしてからウィンドウが開くまでの... -
1月Pixelアップデート後『起動出来ない』『写真が消えた』『ストレージにアクセス不可』など致命的な不具合が複数報告
アメリカのソーシャルニュースサイト『Reddit』において、Googleが『Pixel』シリーズに対して提供している『Google Play システム アップデート(2024年1月)』適用後の不具合が、下記の通り複数ユーザーから報告されています。 電源が入らなくなった(Pix... -
【写真作例】Xiaomiの超安い防水スマホ『Redmi Note 10T』のカメラでパシャリ!
2024年1月時点で実売価格『1万円台』で購入可能な、『防塵防水(IP68)』『おサイフケータイ』をサポートするXiaomi(シャオミ)のスマートフォン『Redmi Note 10T』。Socに『Snapdragon 480 5G』を搭載する5G世代のエントリーモデルです。 スマートフォン... -
Pixel Watch 3で『ワンサイズ』展開に終止符?大型を加えた2サイズ開発中との情報が流れる
9to5Googleが関係者から入手した情報によると、Googleは既存モデルとなる『Pixel Watch』『Pixel Watch 2』と比較して、一回り大きな形状を加えた2サイズの『Pixel Watch 3』を開発中とのこと。 Pixel Watch 2では新しいセンサーを3つ追加してヘルスモニタ...