格安SIM– tag –
-
IIJmioが3月1日から『30GB』『40GB』『50GB』大容量プラン提供開始!5GB増量&月額半額キャンペーンも
格安SIMのIIJmioでは、2024年3月1日(金)から『音声SIM』『音声eSIM』『データeSIM(ドコモ回線のみ)』『データ(ドコモ回線のみ)』『SMS』において大容量プランの提供を開始。 既存IIJmioユーザーは2024年3月1日から大容量プランへの変更受付がはじま... -
格安SIMの『mineo』に見る独自に築いた渋滞管理のうまさ。『通信品質約5倍改善』でマイピタに出戻りしたくなった
格安SIMの『mineo』を提供する株式会社オプテージは、2024年1月30日(火)に実施した『mineoサービス発表会 2024』の中で、2023年1月比較で平日昼の『通信品質約5倍改善』を公式発表しました。 平日の昼というのは、モバイル通信を行うユーザーが最も増え... -
mineoの『契約事務手数料』を『0円』にする超簡単な方法。スマホ同時購入で更に2,000円相当の電子マネープレゼント
2024年1月30日(火)に、2021年3月比較で平日お昼の通信品質の『約5倍改善』を報告した格安SIMの『mineo』。基本料金などはもちろん『据え置き』。まさに今が契約するベストタイミングと言えるでしょう。 mineoは通常契約時に『事務手数料(3,300円(税込... -
mineoで『マイピタ(デュアル)20GB(パケット放題Plus無料)』が最大6ヶ月間『990円』に!パスケットは無料
関西電力グループのオプテージは、『mineoサービス発表会 2024』の中で『平日お昼の通信品質を約5倍改善(2023年1月比較)』『ファンとくのアップデート(2024年2月28日より)』を発表。mineoがよりコストパフォーマンスの高い格安SIMへと進化。 さらに202... -
mineoが2023年1月比較で平日昼の『通信品質約5倍改善』!2月28日から『ファンとく』刷新しmineoコイン配布
関西電力グループのオプテージは、2024年1月30日(火)に『mineoサービス発表会 2024』を実施。同発表内では『通信品質の大幅改善』『利用特典のアップデート』の実施に関する詳細が語られました。 mineoが調査した内容によると、『スマホプランで重要視』... -
【節約】実際に使って満足してる『月額千円以内』の激安オススメSIM3選。スマホのランニングコストを削減しよう!
10年前に『格安SIM』を利用していた人の多くは『安くて使いものにならない』というイメージを持っているはず。なぜなら、当時はまだ『4G』が普及しはじめたばかり。 3Gは帯域幅が最大『5MHz』だったのに対し、4Gではそれが最大『20MHz』に。帯域幅は道幅の... -
1月5日にIIJmioでXiaomi 13T Proの在庫が復活!正月明けに人気スマートフォンを忘れずゲットせよ!
株式会社インターネットイニシアティブはIIJmioサプライサービスにおいて、2023年12月8日からXiaomi(シャオミ)の最新スマートフォン『Xiaomi 13T Pro』の発売を開始。 直販価格10万9,800円の同端末ですが、IIJmioは2024年1月31日まで『90,200円(税込)... -
1月10日からIIJmioで『Galaxy S22(docomo版/au版)』『Lenovo Tab K10』発売開始
株式会社インターネットイニシアティブは、『IIJmioサプライサービス』において2024年1月10日午前10時から新製品の販売を開始します。詳細は下記の通り。 メーカー 製品 通常価格(税込) サムスン電子 Galaxy S22(docomo版/au版) (未使用品) 一括払い... -
Xiaomi 13Tでドコモ、SoftBank、楽天回線のSIMは使える?Redmi Note 10 JEと何が違うか
2023年12月8日(金)から『au』『UQモバイル』において発売が開始された『Xiaomi 13T』は、回線の契約をせずに『端末単体購入』が可能。 『au』『UQモバイル』が販売しているスマートフォンなので、『au回線しか使えない』と思っている人も少なからずいる... -
mineoが『Xiaomi 13T Pro』『Redmi 12 5G(8GB/256GB)』『ガラケースマホ』発売開始
株式会社オプテージが提供する格安SIM『mineo』は、2023年12月15日(金)から『Xiaomi Redmi 12 5G(8GB/256GB)』『Xiaomi 13T Pro』『Mode1 RETROⅡ』の発売を開始しました。詳細は下記の通り。 端末 Xiaomi 13T Pro Redmi 12 5G(8GB/256GBモデル) Mode... -
12/1からmineoでmoto g52j 5G SPECIAL、iPhone 14発売開始。iPhone 13は値下げ
格安SIMのmineoは、2023年12月1日(金)から『iPhone 14』『Motorola moto g52j 5G SPECIAL』の発売を開始。さらに同日から『iPhone 13』の値下げも実施します。販売価格(税込)は下記の通り。 機種名 一括払い 分割払い (24カ月) 分割払い (36カ月) ... -
IIJmio(ギガプラン音声SIM)レビュー!1年半使って感じた『6つ』のメリット『3つ』のデメリット。
私がIIJmioギガプラン(音声SIM:ドコモ回線)の利用を開始したのは2022年4月16日。2023年7月22日には、他社からの乗り換えでもう1回線(音声SIM:au回線)追加。現在2回線で運用しています。 利用を開始してからいつの間にか1年半年以上が経過。今回は同...