MOTOROLA– category –
-
【どっちも買った】ワイモバイルで『4千円』のmoto g53y 5Gとmoto g53j 5Gは何が違うのか?実機比較
2023年6月29日(木)からワイモバイルにおいて発売が開始された『Motorola moto g53y 5G』。他社から『シンプル2 M』『シンプル2 L』に乗り換えの場合(2024年1月6日時点)は、同端末を『3,996円』で購入することが可能です。 スマートフォンは生活必需品... -
【バグ安】moto g52j 5G IIが2万円台に急落。メモリ8GB&6.8インチ大画面。大は小を兼ねる余裕のスマホ
Motorolaは2023年7月4日(金)から、moto g52j 5Gのメモリ増量版(8GB)となる『moto g52j 5G II』の発売を開始しました。 調理場に例えると、メモリ(RAM)は『まな板』の役割を果たします。メモリの増量は『まな板の大型化』。つまり一度に沢山の料理を... -
Motorola edge 40のカメラがかなり良い。大型(F1.4)レンズが織りなす『透明感』と美しい『ボケ味』の虜
前モデルとなるMotorola edge 20から、夜景画質が大幅に向上した『Motorola edge 40』。『F1.4』の大口径レンズとAIプロセッサー『APU570』の相性がバッチリハマっているといった印象です。 光のコントロールとノイズリダクションがうまいだけでなく、全体... -
5分で何%充電出来る?Motorola edge 40、moto g53j、Pixel 7a、OPPO Reno9比較
スマートフォンを選ぶ上で重視したいのが『電池もち』。消費電力と電池容量のバランスが悪いスマートフォンは、外出先で『電池切れ』となり大惨事に。電池切れがトラウマとなり、『重いモバイルバッテリー』をかかさず持ち歩いているという人は少なくない... -
【ヤバ】本当にMotorola?edge 40の夜景画質にedge 20の面影なし。Pixel 7aすら圧倒の奇跡進化
F1.4の大口径レンズと、『ノイズリダクション』『露出調整』『物体追跡(オブジェクトトラッキング)』を強化した『APU 570』を備えるMotorola edge 40。もっと早くカメラ撮影に出かけたかったのですが、日中はあまりに暑くて断念。今回は夜の撮影結果から... -
moto g53j 5GでYouTube動画1時間再生したら電池の減り僅か『3%』。低解像度のメリットを目の当たりに
先日Motorola edge 40など、計4端末の電池もちを検証しました。YouTubeで同じ動画を『1時間』再生して、Motorola edge 40は電池残量『-6%』。 Pixel 7aとOPPO Reno9 Aは『-5%』。そして『-3%』という驚異的な電池もちを発揮したのが『Motorola moto g53j 5... -
Motorola edge 40は電池もちが悪い?OPPO Reno9 A、Pixel 7a、moto g53jと比較
これまで行った『ベンチマークテスト』『ゲーム性能チェック』では、薄型軽量モデルとは思えないパフォーマンスを発揮した『Motorola edge 40』。しかし一点どうしても気になるのは、やはり『電池もち』です。 最近は5,000mAh程度の電池容量を備えるスマー... -
Pixel 7a超えかも。Motorola edge 40のゲーム性能が完全に予想外!優れた制御でフレームレートが安定
先日行ったベンチマークテストでは、薄型軽量ながらTensor G2を搭載するGoogle Pixel 7aの一部スコアを上回った『Motorola edge 40(Dimensity 8020)』。 今回は負荷の重い3Dゲームを実際にプレイして、Motorola edge 40の持つポテンシャルを深掘りしてい... -
Motorola edge 40が魅せた薄型軽量の新境地。GPUスコア2倍向上。CPUマルチコアはPixel 7a超え
2023年も止まらない物価高。生活必需品である『スマートフォン』もその影響をモロに受けており、『価格』と『性能』の伴った端末がなかなか登場しなくなりました。 5月11日に発売を開始したGoogleの『Pixel 7a』は、上位モデル『Pixel 7 Pro』と同じSoc『T... -
【カオス】新規受付終了のOCNモバイルONEで新スマホ『Motorola moto g13』の取り扱いが急遽始まる。
2023年6月26日(月)に新規受付を停止した格安SIMのOCNモバイルONE。IIJmioと並び、『音声SIMの契約時に安くスマートフォンを購入出来る通信業者』として有名でした。 通常であれば、新規受付を停止した通信業者で『取り扱いスマートフォンが増える』いう... -
Motorola edge 40を安く買える店は?乗換特価4万円台!防水&おサイフ&68W充電で無双した中の上なスマホ
Motorola(モトローラ)は2023年7月21日(金)から、SocにMediaTek社の『Dimensity 8020』を搭載するミドルハイエンド『Motorola edge 40』の発売を開始。 カラーは『ルナブルー(マットアクリル)』『イクリプスブラック(ヴィーガンレザー加工)』の2色... -
【凄技】MotorolaのReady Forが神すぎ。タブレット(メーカー問わず)からスマホの操作(ファイル共有)可能
Samsung、Huawei、Xiaomiといったメーカーは、一部のフラッグシップに、デバイスにパソコンやタブレットとスマートフォンの画面同期機能(Dexやマルチスクリーンコラボレーションなど)を提供しています。 しかしタブレットとスマートフォンを同期させる場...