スマホ– tag –
-
【予想外】 Motorola edge 20 fusionは画面・カメラ・電池もち全部良かった!Micro SDもOK
Motorolaが日本国内市場に向けてはじめて本気のスマートフォンを投入したと感じたのが『Motorola edge 20』。Socに『Snapdragon 778G 5G』を搭載するミッドレンジの上位モデル。その弟分となるのがMotorola edge 20 fusionです。両モデルの違いは以下の通... -
ハイエンドXiaomi 11T ProがMIUI 13にアップデート!長く使えるスマートフォンだからこそ意味のある内容
大手グローバルスマートフォンメーカーXiaomi(シャオミ)が日本に初投入したハイエンドモデル『Xiaomi 11T Pro』。先日国内モデルにも最新ファームウェアとなる『MIUI 13(Android 12)』へのアップデートが配信されました。 Xiaomi 11T Proは2021年11月5... -
【意外】au、UQモバイルで買えるXiaomi Redmi Note 10 JEがMIUI 13に超速アップデートだ!
KDDIとXiaomiの共同開発により誕生した日本向けモデル『Xiaomi Redmi Note 10 JE』。KDDIが開発に携わっているので、購入出来る店舗は『au』と『UQモバイル』に限定されます。 Redmi Note 10 JEは日本ユーザーから人気の高い『防水防塵(最高クラスとなるI... -
Xiaomi 11Tはゲームが出来るスマホの新たな選択肢。ミッドレンジ価格で性能はハイエンド!後一歩を実現したのがコレ
2021年はスマートフォンがさらに進化。一部ミッドレンジのCPU性能はハイエンドに肉薄しました。CPUはスマートフォンの脳となり、アプリの動作速度にもっとも大きな影響を及ぼす核となる部分。ゲーム環境を重視しない人であれば、『Xiaomi Mi 11 Lite 5G』... -
格安SIMマイネオのパケット放題Plusは通信量気にせず原神やPUBG Mobile遊べちゃうぜぇ!ワイルドだろぉ!
株式会社オプテージが提供している格安SIM『mineo』。同社の優良オプションサービス『パケット放題Plus』は、データ通信がノーカウントになる『節約モード』時の速度を200kbpsから『1.5Mbps』まで引き上げてくれます。 通信速度は速ければ速い方が良いとい... -
スマホを激安で買える『OCNモバイルONE』のSIMを『電池の減りを気にせず』使う方法。シャオミのスマホとは相性抜群!
NTTドコモの傘下となる『NTTコミュニケーションズ』が運営する『OCNモバイルONE』。スマートフォンを安く買える格安SIMとしてもっとも有名なのが恐らくココ。期間限定で行われているセール中は『1円』の端末も登場します。 端末を購入するには音声対応SIM... -
mineoとOCNモバイルONE、IIJmioのDual SIMで構築出来る『自由』で『超激安』な楽しい節約スマホ環境
円安と原油高が同時に進み、あらゆる物価の上昇が今後止まらなくなる危険性がある昨今。スマートフォンは出来る限り安く購入し、月々に発生する通信ランニングコストも抑える必要があります。 ただし動画を観たり音楽を聴くといった娯楽用具の一つであるス... -
アップデート期間の延長だけじゃない?シャオミは素早く安全な充電技術と長く使える電池を開発中!長期で使えるスマホを目指す
大手スマートフォンメーカーXiaomiは、先日公式ブログにおいて9月15日にリリースを予定している『Xiaomi 11 T』『Xiaomi 11 T Pro』に対して『4年間のセキュリティアップデート』『3世代にわたるAndroid OSアップデート』の提供を実施すると発表。 『4年経... -
Xiaomi Redmi S2 | 人間工学に基づくシームレスデザインにAIカメラ!Xiaomiの進化を感じるスマホ 開封レビュー
進化したXiaomiのデュアルレンズカメラが搭載されている Redmi S2。公式の機能紹介ではフロントカメラにもAI機能が搭載されていて画質は抜群だとか!これはインスタユーザーにとってはかなり気になりますね。 とっておきのカメラに加えてベゼルの少ない18:... -
Leagoo S8 実機検証レビュー | 見た目に満足したらもったい無い!コンスタントに使いたいバランス型スマホ
光の差し込み方で無数の美しいグラデーションを作り上げたLeagooのS8!持っているだけで所有欲を満たしてくれる端末だと感じさせてくれた開封レビュー。 最近のスマートフォンは、質感をどこまで高められるかというのが命題となっています。中国は世界の生...