節約– tag –
-
SIMフリー
格安SIMのIIJmioはギガプランだけ低速がちょっとハヤい!ストリーミング音楽鑑賞やLINE出来るから地味に便利。
格安SIM(MVNO)では比較的一般的となる『高速(速度制限なし)』と『低速(節約)』の切り替え機能。低速では基本的にデータ通信がカウントされないので、月の後半にデータ量(速度制限なし)を残しておきたい時などには有効です。 ただし低速の速度は各... -
SIMフリー
mineoの1.5MbpsでDAZNを観るのは流石に厳しいかな!?データセーブモードをOFFにして再生出来るか検証。
DAZNグループが運営するスポーツ動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』。2022年2月22日に月額料金が『1,925円(税込)』から『3,000円(税込)』に大きく引き上げられました。 ただし、競合となる『スカパー!サッカーセット(2,480円)』『WOWOWオンデマ... -
SIMフリー
mineoは楽天モバイルが『0円継続』しても乗り換えたくなる格安SIM。『データ通信』『通話』で得られる3つの安心。
【繋がる安心。mineoはNTTドコモ、SoftBank、auからプラチナ回線を選べる!】 格安SIMのmineoでは、通信回線を『NTTドコモ』『SoftBank』『au』の3社から自由に選ぶ事が可能。キャリアと直接契約を行わなくても、自分の生活圏に合わせて通信環境を構築出来... -
SIMフリー
【神安】データ通信無制限に10分かけ放題つけて1,540円ってホント?楽天モバイル0円撤廃で見えたmineo真の実力。
『最大1.5Mbpsの通信速度でデータ通信し放題(3日間で10GB以上通信すると速度制限)』が代表的なサービスとなる格安SIMのmineo。印象で捉えると最大1.5Mbpsを『遅い』と感じるかもしれませんが、実用的に使えるアプリやサービスは下記の通りかなり豊富。 m... -
SIMフリー
【安良い】シャオミの2万円台スマホRedmi Note 11をmineoと楽天モバイルで無双化。月額千円でも観話し放題
日本には『安物買いの銭失い』ということわざがあります。『安いから』という理由だけで購入し、全く使っていないものを誰もが1つや2つは持っているのでは。『本当は必要としていなかった』のだから、使わないのはある意味当然です。不必要なものが身の回... -
SIMフリー
月額『990円』で使える音声対応『超格安SIM』5選。アレもコレも値上がりし過ぎ!通信料金だけでも節約しなきゃまずい!
その名の通り、基本料金の安さが魅力の『格安SIM』。2021年は通信業者の料金改定が行われ、『990円(税込)』でも実用的に使える『超格安SIM』が複数誕生。 今回はその超格安SIMの特徴をまとめてチェック。『安いからこんなものか』ではなく、『安いけどこ... -
SIMフリー
【2千円でイケる】mineoと楽天モバイルの組み合わせが至極。YouTube見放題、国内通話し放題!我慢せず楽しく節約
格安SIMのmineoは『パケット放題Plus』という月額385円のオプションを提供しています。サービス内容は、通信量がカウントされない節約モード時の最大通信速度を200kbpsから『1.5Mbps』まで引き上げるというもの。 そしてこの最大『1.5Mbps』をオプションで... -
SIMフリー
光回線を使わずに『楽天モバイル』だけで5日間生活してみた結果。動画観る時『4K解像度』じゃなかったら多分光回線いらない
2020年4月8日から通信キャリアとしてサービスを提供してきた『楽天モバイル』。2022年3月末時点でついに楽天回線の人口カバー率が『97%』を突破。幅広い地域で『1.7GHz(20MHz×2)』の高速通信が可能となりました。 ただし周波数が1.7GHzに限定されるので... -
SIMフリー
楽天モバイルは0円で国内かけ放題な超お得通話SIM。3278円出せば外出先でPCをバリバリ使えるデータ通信SIMに変身
楽天モバイルは月のデータ通信量が『1GB』以内だと、基本料金がなんと『0円』。通話アプリ『Rakuten Link』を使えば『国内通話かけ放題(ナビダイヤルなどは対象外)』。0円の状態でも『通話用SIM』として十二分に活用してくれます。 私は電話番号を使って... -
SIMフリー
mineoはコレで良かったの?と拍子抜けする格安SIM。YouTubeが大好きな人に超お勧め。千円以下の鬼プランも登場
通信業者は最大通信速度に対して可能な限り速い速度を維持するための努力をするという『ベストエフォート』を採用しています。最大通信速度はあくまで『最大値』であり、通信速度は企業努力次第。 モバイル通信は周波数と周りの環境によって通信速度が決ま... -
SIMフリー
OCNモバイルONEの節約モードでAmazon Music HDの『HD』『Ultra HD』音源を再生するとこうなる
ハイレゾ音質をストリーミングで楽しむ事が出来る『Amazon Music HD』。サービス開始当初は月額利用料金が『1,980円(税込)』でした。私は同サービスを当時から利用していましたが、『ハイレゾ音質が聴き放題になる』ことを考慮すれば、妥当どころか割安... -
SIMフリー
2種類のSIM使ってスマホを『デュアルSIM運用』した方が、『便利』になったり利用料金が『安く』なったりするかもよ!?
スマートフォンは一般的に『SIMカード』を差し込んで使用するもの(eSIMの場合もあり)。元々は1台に1種類でしたが、2021年に通信業者各社の基本料金が大幅に値下がり。それにより2種類のSIMを使った『デュアルSIM』環境の構築が容易になりました。 デュア...